F-01A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"手順"10 - 20 件目を表示
F-01A2008.11(1版)CA92002-5474データ通信. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1ご利用になる前に. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2データ転送(OBEXTM通信)の準備の流れ . . . . . . . . . . . 4データ通信の準備の流れ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4パソコンとFOMA端末を接続する . . . . . . . . . . . . . . . . . 5FOMA通信設定ファイルをインストールする. . . . . . . . . 6Bluetooth(R)接続を準備する. . . ダイヤルアップ通信サービス 10ドコモ コネクションマネージャを利用する. . . . . . . . . . . 12ドコモ コネクションマネージャを利用しない通信を設定する . . . 18ATコマンド. . . . ....
264Kデータ通信FOMA端末とパソコンなどをUSBケーブルやBluetooth機能で接続し、各種設定を行うことで利用できます。データ量に関係なく、ネットワークに接続している時間の長さに応じて課金されるため、マルチメディアコンテンツのダウンロードなど、比較的データ量の多い送受信を行う場合に適しています。 ドコモのインターネット接続サービスmopera Uなど、FOMA64Kデータ通信に対応したアクセスポイント、 またはISDN同期64Kのアクセスポイントを利用して、データを送受信できます。長時間通信を行った場合には通信料が高額になりますのでご注意ください。ご利用になる前に動作環境データ通信を利用するためのパソコンの動作環境は、次のとおりです。パソコンのシステム構成により異なる場合があります。※ ドコモ コネクションマネージャが動作する推奨環境は次のとおりです。OS:Windows 2000 SP4以上、Windows XP SP2以上(詳細については、ドコモのホームページをご覧ください)ハードディスク容量:15MB以上の空き容量IOSをアップグレードして使用されている場合の動作は保証いたしかねます。I動作環境...
3・本書の操作の説明では、キーを押す動作をイラストで表現しています。→P26「各部の名称と機能」・操作手順の表記と意味は、次のとおりです。・本書ではudlr(マルチカーソルキー)で項目にカーソルを合わせ、g(決定キー)を押す操作を「選択」と表記しています。また、入力欄に文字を入力する操作においては、最後にg[確定]を押す操作を省略しています。・本書は主にお買い上げ時の設定をもとに説明しています。設定を変更していると、FOMA端末の表示や動作が本書の記載と異なる場合があ ります。お買い上げ時の設定については、メニュー一覧をご覧ください。→P388表記の例 意 味m(1秒以上) mを1秒以上押し続ける。m[設定/NWサービス]572e1~3待受画面でmを押した後、[設定/NWサービス]にカーソルを合わせて gを押す。続けて572を順番に押し、1~3のいずれかを押す。70電話/テレビ電話/プッシュトーク伝言メモ電話に出られないときに用件を録音/録画する伝言メモを起動しておくと、電話に出られないときに応答ガイダンスが流れ、相手の用件が録音/録画されます。・音声電話とテレビ電話を合わせて最大4件、1件につき約30秒間録...
5かんたん検索/目次/注意事項メールを使いこなすデコメールを送りたい ........................................... デコメール135画像やメロディを送りたい ..........................添付ファイル(送信)140メールを自動で分類したい ............................メール振り分け設定155カメラを使いこなす撮影した静止画を microSD カードに保存したい ............. 保存先201画像サイズを変えたい .....静止画詳細設定・動画/録音詳細設定205撮影した静止画を見たい ................................................... 画像表示288ワンセグを使いこなすワンセグを見たい ....................................................... ワンセグ視聴216ワンセグを録画したい ................................................ ワンセグ録画222ワン...
22かんたん検索/目次/注意事項◆水に濡れたときの水抜きについてFOMA端末を水に濡らした場合、拭き取れなかった水が後から漏れてくる場合がありますので、下記の手順で水抜きを行ってください。aFOMA端末表面の水分を乾いた清潔な布などでよく拭き取ってください。bFOMA端末のヒンジ部をしっかりと持ち、20回程度水滴が飛ばなくなるまで振ってください。c送話口、受話口、スピーカー、キー、ヒンジ部などの隙間に溜まった水は、乾いた清潔な布などにFOMA端末を軽く押し当てて拭き取ってください。スピーカーの水抜きのためにスピーカーを上にして振る
104音/画面/照明設定❖ スペシャルモードにするスペシャルモードにすると、「プリインストール」フォルダに「アクア」が追加され、自動的にきせかえツールに設定されます。1meCem13eグループ名欄に「アクア」と入力eC・次の項目が設定されます。- 待受画面、きせかえメニュー、電池アイコン、アンテナアイコン、音声電話発信画面、音声電話着信画面、テレビ電話発信画面、テレビ電話着信画面、メール送信画面、メール受信中画面、メール着信結果画面、センター問合せ画面、カラーテーマ、待受時計デザイン、待受時計形式、待受時計表示位置、待受時計曜日、背面時計パターン、背面着信画像、背面メール受信画像・設定手順と同じ操作をすると、「プリインストール」フォルダから「アクア」が削除され、設定されていた項目はお買い上げ時の状態に戻ります。・マチキャラの「プリインストール」フォルダにも「リーフロボット(スペシャル)」が追加されます。「リーフロボット(スペシャル)」を削除すると、再びスペシャルモードにしても追加されません。「@Fケータイ応援団」のサイトからダウンロードしてください。→P312・スペシャルモードに関する情報は、「@Fケータイ応...
136メール◆ 装飾を指定してから文字を入力する1メール作成画面で本文欄を選択2ae装飾アイコンを選択e装飾操作装飾の操作方法→P136「装飾アイコンの操作手順」・選択状態の点滅、テロップ、スウィングの装飾アイコンを再度選択すると選択状態が解除されます。・複数の装飾を設定するときは、連続して装飾アイコンを選択します。テロップ、スウィング、文字位置は同時に設定できません。カーソル位置の装飾を解除して文字を入力する:入力位置にカーソルeaCe文字を入力・解除される装飾は文字色、文字サイズ、点滅、テロップ、スウィング、文字位置です。装飾を変更する:aIe開始位置を選択以降の操作→P137「文字を入力してから装飾を指定する」操作2以降3m0e装飾を確認設定した装飾と、画面の右下に入力できる残りのデータ量の正確なバイト数を確認できます。・効果音付きのFlash画像を本文中に貼付している場合は、効果音が再生されます。メロディを添付している場合は、メロディのみ再生されます。4gegeメールを編集eC❖ 装飾アイコンの操作手順装飾アイコンカーソル位置の装飾アイコンの説明機 能 操作方法・補足画像挿入a挿入元を選択・micro...
306データ管理・メールの詳細画面のサブメニューから、文字サイズの変更、メールアドレスの電話帳新規登録や更新登録、添付ファイルの表示/非表示やタイトル確認ができます。また、受信メールの場合は、返信や転送もできます。・ブックマークの詳細画面のサブメニューから、URLのコピー、電話帳新規登録や更新登録ができます。FOMA端末のデータを一括してバックアップする電話帳、スケジュール、メール、テキストメモ、ブックマークのデータを一括してmicroSDカードにバックアップし、必要なときにFOMA端末に復元できます。・データ量によっては、バックアップ/復元に時間がかかる場合があります。電池残量が十分にあることを確認してから操作してください。・バックアップ/復元をするデータがない場合は、バックアップ/復元はできません。◆ microSDカードにバックアップする・バックアップは、データの上書き保存を行います。前回保存したバックアップデータは消去され、最新のバックアップデータのみ保存されますのでご注意ください。1m[LifeKit]38eg・項目を選択すると、前回バックアップした日時が確認できます。2m2e「はい」e認証操作・電...
264Kデータ通信FOMA端末とパソコンなどをUSBケーブルやBluetooth機能で接続し、各種設定を行うことで利用できます。データ量に関係なく、ネットワークに接続している時間の長さに応じて課金されるため、マルチメディアコンテンツのダウンロードなど、比較的データ量の多い送受信を行う場合に適しています。 ドコモのインターネット接続サービスmopera Uなど、FOMA64Kデータ通信に対応したアクセスポイント、 またはISDN同期64Kのアクセスポイントを利用して、データを送受信できます。長時間通信を行った場合には通信料が高額になりますのでご注意ください。ご利用になる前に動作環境データ通信を利用するためのパソコンの動作環境は、次のとおりです。パソコンのシステム構成により異なる場合があります。※ ドコモ コネクションマネージャが動作する推奨環境は次のとおりです。OS:Windows 2000 SP4以上、Windows XP SP2以上(詳細については、ドコモのホームページをご覧ください)ハードディスク容量:15MB以上の空き容量IOSをアップグレードして使用されている場合の動作は保証いたしかねます。I動作環境...
215ワンセグワンセグをご利用になる前に■ ワンセグの視聴手順ご利用になる地域に対応したチャンネルリストを作成・設定します。→P215ワンセグを起動します。→P216■ ワンセグアンテナについて・ワンセグアンテナは本体に内蔵されています。よりよい条件でワンセグを利用するために、アンテナ部を手で覆わないようにしてください。→P26■ ワンセグ視聴中に着信やアラームの起動があったときは・ビューアスタイルでは、起動した機能に切り替わります。縦画面ではワンセグ視聴と起動した機能がマルチウィンドウで表示されます(→P221)。機能を終了すると、ワンセグ視聴に戻ります。✔お知らせ・iアプリが起動すると、ワンセグ視聴は中断されます。Tを1秒以上押すたびにワンセグ視聴とiアプリを切り替えられます。・FOMA端末の故障・修理やその他の取り扱いによって、保存内容が消失・変化しても、当社としては責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。なお、FOMA端末を機種変更や故障修理する際に、お客様が端末内に保存された情報(ワンセグで録画した静止画、テレビリンク、放送用保存領域に保存された情報など)は移し替えできません。・充電しなが...

この製品について質問する