F-01A
x
Gizport

F-01A チャンネルの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"チャンネル"20 - 30 件目を表示
7かんたん検索/目次/注意事項ワンセグ.............................213チャンネル設定 視聴 番組表iアプリ データ放送 テレビリンク マルチウィンドウ 録画 予約 マイク付リモコン などMusic...............................227番組の設定 Music&Videoチャネルの操作 音楽データの保存 音楽データの再生/管理 音楽再生音優先設定 マイク付リモコン などiアプリ/iウィジェット...241ダウンロード iアプリ起動 iアプリTo iアプリ待受画面 iアプリコール iアプリの管理 iウィジェット などおサイフケータイ/トルカ ...263iCお引っこしサービス おサイフケータイ対応iアプリ起動 ICカードロック トルカ取得 など地図・GPS機能 .................273現在地確認 GPS対応iアプリ 位置提供 現在地通知 位置履歴 地図設定 GPSの設定 などデータ管理..............
ご使用前の確認42■ 確認画面の操作機能実行の確認画面が表示された場合は、確認画面中の項目([はい]など)をタッチします。・ガイドメニューの[閉じる]をタッチすると確認画面が閉じます。■ チャンネル切り替え(ワンセグ視聴中)/音量調整(ワンセグ視聴中、ビデオ再生中、動画/iモーション再生中)・画面上で右または左にスライドするとチャンネル切り替えパネルが表示されます。 または をタッチするとチャンネルが切り替わります。・画面上で上または下にスライド、または操作メニューで[音量]をタッチすると音量調整パネルが表示されます。音量調整パネルが表示されているときに、パネル上で上または下にスライドすると音量が変更されます。・パネル以外の部分をタッチするか、パネルを表示してから3秒間何も操作しないと表示が消えます。■ サイドキーの共通操作・全画面表示では、Mを押すたびに、ガイドメニューや操作メニューの表示/非表示が切り替わります。・フォルダ一覧やデータ一覧で Mを押すと1つ前の画面に戻ります。・M(1秒以上)を押すたびに、マルチタスクメニューの表示/非表示が切り替わります。・2階層目以降のサブメニュー表示中に Mを押すと1...
222ワンセグ❖ ワンセグ視聴中にメール、メッセージR/F、SMSを受信したとき受信・自動送信表示設定が「通知優先」のときは、自動的にマルチウィンドウの画面に切り替わります。受信結果画面の表示が終了すると、ワンセグ視聴画面に戻ります。ワンセグ録画視聴中にワンセグを録画する映像、音声、データ放送を録画したり(ビデオ録画)、放送中の映像を静止画として保存したりします(静止画録画)。・ビデオはデータBOXの「ワンセグ」の「ビデオ(本体) 」または「ビデオ(microSD)」フォルダに保存され、静止画は「ワンセグ」の「イメージ(本体)」フォルダに保存されます。・ビデオの表示名には番組名が、静止画の表示名には保存日時が付けられます。ファイル名は、保存した日時が付けられます。ただし、microSDカードに保存したビデオのファイル名は異なります。→P301・録画が禁止されている番組は録画できません。また、放送波の受信状態が良くないときは録画できないことがあります。・録画したデータはメール添付や赤外線通信/iC通信で送信できません。また、待受画面などにも設定できません。・録画したビデオや静止画を見る→P319・ビデオ録画はF...
223ワンセグ・データ放送から録画と同時起動できないiアプリを起動すると、視聴と録画継続の確認画面が表示されます。・録画中にサイトやメールなどに表示されているワンセグ視聴用情報のリンクを選択した場合、確認画面で「はい」を選択すると録画が終了し、リンク先のチャンネルの視聴が開始されます。録画中のチャンネルと同じ場合は、録画は継続されます。・録画中に予約録画の時刻になったときは、予約録画が開始されます。録画中のチャンネルと予約録画のチャンネルが違う場合で、予約録画の録画設定が「操作優先」のときは確認画面が表示されます。・データ放送を録画する場合は、放送波の受信状況がよい状態で約1分以上録画してください。録画時間が短すぎると、データ放送を表示できない場合があります。・録画開始直後に放送圏外になり、放送波を受信できないまま録画を終了した場合、録画データが保存されない場合があります。・番組によっては、録画開始操作を行った時点より少し前の映像や音声から録画される場合があります。・録画と同時に起動できない機能を実行中は、確認画面が表示されます。◆ 静止画を録画する・ビデオ録画中、およびデータ放送全画面は録画できません。また...
219ワンセグワンセグECOモードのオン/オフを切り替える: 画面をタッチe「MENU」e「ECOモードをオン」/「ECOモードをオフ」タッチ操作のヘルプを表示する:画面をタッチe「MENU」e「ヘルプ」ワンセグ視聴を終了する:画面をタッチe「MENU」e「終了」e「はい」❖ タイムシフト機能視聴中(選局中を除く)に音声電話やテレビ電話、プッシュトークの発着信があったときは、通話中に受信していた映像が3分程度自動的に再生されます。通話を終了すると、通話中の映像再生の確認画面が表示されます。通話中の部分の再生が終了した後も、続けて番組を再生します。・イミテーションコール通話中は起動しません。・データ放送は利用できません。・通話時間が長くなると、最初の方の映像は上書きされることがあります。・早送り再生は音声が聞き取りにくい場合があります。タイムシフト再生中の操作r:通常再生から早送り再生に切り替える・ビューアスタイルでは右へスライドまたはSを1秒以上押します。C:早送り再生から通常再生に切り替える・ビューアスタイルでは左へスライドまたはPを押します。ce「はい」:タイムシフト再生から通常の視聴に戻る・ビューアスタ...
438付録/困ったときにはF-01Aの保存・登録・保護件数・FOMA端末内のデータのファイルサイズの表示は、データを扱う機能によって多少の誤差が生じる場合があります。※1 実際に保存・登録できる件数は、データサイズや共有している保存領域の使用状況により少なくなる場合があります。※2 お買い上げ時に登録されているフォント(プリティー桃)の件数を含みます。※3 iモードメールとSMSの合計件数です。※4「オススメ BEST 」 「緊急速報「エリアメール」のご案内」「Welcome デコメアニメ 」の件数を含みます。※5 受信SMSと送信SMSの合計件数です。送達通知は保存件数に含まれません。※6 iアプリ、メール連動型iアプリの合計件数です。メール連動型iアプリは最大5件保存できます。※7 スケジュール、iスケジュール内の予定、視聴/録画予約の合計件数です。視聴/録画予約は合わせて最大100件登録できます。種 別 保存・登録件数 保護件数電話帳※1最大1000件 ーFOMAカード電話帳 最大50件 ーきせかえツール※1最大50件 ーブックマーク(iモード) 最大100件 ーブックマーク(フルブラウザ)最大100件...
226ワンセグユーザ設定ワンセグ視聴・録画に関する設定をする1m[LifeKit]982各項目を設定画面を設定する:1e各項目を設定eC・字幕表示を「マナーモード時表示」に設定すると、マナーモード中のワンセグ視聴起動時の音声再生確認画面で「いいえ」を選択したときに字幕を表示します。・字幕サイズを「大」にすると縦画面ではデータ放送が表示されません。・横標準画面の場合、字幕のサイズは変わりません。・アイコン常時表示は、横全画面でアイコンを常に表示するかを設定します。・テロップ表示のインフォメーション受信時はiコンシェルのインフォメーション受信を表示するかしないかを設定します。音声を設定する:2e各項目を設定eC・Bluetooth音声出力確認はBluetooth機器が接続されているとき音声出力の確認をするかを設定します。接続待ち時間を設定する:31e1~3・ここでの設定はiモードの接続待ち時間設定にも反映されます。ワンセグからトルカを取得するときの動作を設定する:33e1または2・ワンセグ視聴および録画時に配信されるトルカを保存するかを設定します。トルカはFOMA端末の「トルカフォルダ」に自動的に保存されます。・...
221ワンセグマルチウィンドウでワンセグを視聴する縦画面を2分割して、ワンセグを視聴しながら他の機能を利用できます。❖ ワンセグ視聴中に他の機能を利用するワンセグ視聴と次の機能を同時に使用するとマルチウィンドウが表示されます。- 音声電話※1、プッシュトーク※1、イミテーションコール- メール表示※2、3、メール作成、iモード問合せ- iモード、フルブラウザ、iチャネル- iアプリ一覧、iアプリの照明設定、バイブレータ設定- 電話帳、プッシュトーク電話帳、着信履歴、リダイヤル、伝言メモ、音声メモ、メール送受信履歴、プロフィール情報- 画像の一覧、動画/iモーション一覧・詳細情報※4、マイドキュメント・その他の一覧・詳細情報、Word・Excel・PowerPointのファイル表示- 赤外線通信/iC通信、パソコンとつないだパケット通信、microSDカード※5、6、電話帳お預かりサービス※5、GPS※7、ウォーキングチェッカー、ICカード一覧、ワンセグの予約リスト- テキストメモ、目覚まし、電卓、辞典、お知らせタイマー- 電話着信音量、メール・メッセージ着信音量、iコンシェル着信音量、iアプリ音量、メロディ音...
213ワンセグワンセグ ........................................................... ............................................................... .............................................. 214ワンセグをご利用になる前に .................................................. ............................................................... .................... 215チャンネルを設定する ..................................................... ............................................................... ............................. 215ワンセグを見る ......
325便利な機能目覚まし指定した時刻に目覚ましを鳴らす・目覚ましが鳴った後、ワンセグが起動するように設定できます。・最大9件登録できます。1u(1秒以上)e1~7設定/解除する:登録済みの目覚ましにカーソルem・設定中は時刻の左に が表示されます。2各項目を設定時刻:目覚ましを鳴らす時刻を入力します。繰り返し:繰り返しを設定すると、目覚まし一覧のスヌーズの左に が表示されます。・「曜日指定」を選択したときは、「曜日選択」を選択し、曜日を選択してCを押します。メッセージ:全角7(半角14)文字以内で入力します。スヌーズ:スヌーズ動作(約1分間鳴った後に停止する動作)を選択した時間の間隔で約30分間繰り返すかを設定します。3hで音設定画面に切り替えe各項目を設定目覚まし音:「端末設定に従う」にすると、音設定の目覚まし音に従います。ミュージックの設定→P91音量:「端末設定に従う」にすると、音量設定の目覚まし音量に従います。4hでワンセグ設定画面に切り替えe各項目を設定ワンセグ利用:「する」にすると、目覚ましが終了したとき、または停止(スヌーズ動作の停止中を含む)しているとき、ワンセグが起動します(目覚ましワンセグ...

この製品について質問する