F-01A
x
Gizport

F-01A ミュージックの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ミュージック"30 - 40 件目を表示
5かんたん検索/目次/注意事項メールを使いこなすデコメールを送りたい ........................................... デコメール135画像やメロディを送りたい ..........................添付ファイル(送信)140メールを自動で分類したい ............................メール振り分け設定155カメラを使いこなす撮影した静止画を microSD カードに保存したい ............. 保存先201画像サイズを変えたい .....静止画詳細設定・動画/録音詳細設定205撮影した静止画を見たい ................................................... 画像表示288ワンセグを使いこなすワンセグを見たい ....................................................... ワンセグ視聴216ワンセグを録画したい ................................................ ワンセグ録画222ワン...
かんたん検索/目次/注意事項9背面ディスプレイ自動点灯FOMA端末を持ち上げて傾けるだけで背面ディスプレイの照明を自動点灯させることができます。→P100レインボーキーイルミキーバックライトの色を7色に変更することができます。→P100マチキャラ動き回るキャラクタを待受画面などに表示できます。マチキャラはダウンロードすることもできます。→P102、178、298指紋認証FOMA端末を閉じたままでも指紋認証操作ができます。暗証番号の入力を許可しない「指紋のみ認証」を設定することで、より強固にFOMA端末の使用を制限できます。→P112オートキーロックと置き忘れセンサーFOMA端末を閉じるたびにキーをロックする開閉ロックに加え、設定時間が経過するまで無操作だった場合にキー操作をロックするオートキーロックを備えています。置き忘れセンサーを「ON」にすると、無操作に加え、FOMA端末本体の動きがないことも感知してオートキーロックをかけることができます。→P124高機能カメラ人物の顔を判別する顔検出機能や局所コントラスト補正、高感度撮影モードなどの機能を備える約520万画素(有効画素数)のカメラを搭載しています。ビュー...
27ご使用前の確認d送話口/マイク自分の声をここから送る※ 通話中や録音中に指でふさがないでください。※ 背面のマイクは騒音カット用のため、お客様の声は拾いません。eワンセグアンテナ→P215※ ワンセグアンテナは本体に内蔵されています。よりよい条件で受信するために、アンテナ部を手で覆わないようにしてお使いください。※ ビューアスタイルでワンセグ視聴する場合は、次のようにアンテナ部の反対側を持つことをおすすめします。f電話ランプ→P35g背面ディスプレイ→P34hメールランプ→P35iランプ→P106開閉ロックやオートキーロック起動時、静止画や動画の撮影時、Music&Videoチャネルプレーヤーやミュージックプレーヤーの操作中などに点灯または点滅、不在着信お知らせやイルミネーション設定の設定に従って動作jFOMAアンテナ※ FOMAアンテナは本体に内蔵されています。よりよい条件で通話するために、アンテナ部を手で覆わないようにしてお使いください。kライト/撮影お知らせランプ→P72、205、333テレビ電話、静止画や動画の撮影時などのカメラのライト、簡易ライト、静止画や動画の撮影時に点灯または点滅l指紋センサ...
28ご使用前の確認f**/A/a/改行/公共モード(ドライブモード)キー●「*」や「゛」「゜」などの入力、大文字/小文字切り替え●文字入力時の改行、メニュー・項目選択●静止画撮影時のガイド表示領域の表示/非表示の切り替え●動画/iモーション再生中の横画面と縦画面の切り替え■公共モード(ドライブモード)の起動/解除gTiウィジェット/TVキー●iウィジェットの起動■ワンセグの視聴やマルチウィンドウの切り替えhUサーチキー→P323●探したい言葉や場所、名前などを入力して検索iマルチカーソルキーg決定キー●操作の実行、フォーカスモードの実行■ワンタッチiアプリに登録したiアプリの起動uスケジュール/↑キー●スケジュール帳の表示●音量調整、上方向へのカーソル移動■目覚まし一覧の表示d電話帳/↓キー●電話帳の表示●音量調整、下方向へのカーソル移動■電話帳の登録l着信履歴/←(前へ)キー●着信履歴の表示、画面の切り替え、左方向へのカーソル移動■プライバシーモード起動設定で「起動/解除操作」が「標準」の場合にプライバシーモードの起動/解除rリダイヤル/→(次へ)キー●リダイヤルの表示、画面の切り替え、右方向へのカーソル移...
ご使用前の確認32◆ タスク表示領域の見かたタスク表示領域には、動作中の機能(タスク)を示すアイコンが表示されます。マルチアクセス中、マルチタスク中に動作中の機能を確認できます。❖ タスク表示領域に表示されるアイコン一覧:音声電話:着信履歴:リダイヤル:伝言メモ/音声メモ:テレビ電話:外部機器によるテレビ電話:電話(切り替え中):電話(切断中):プッシュトーク:電話帳:プライバシーモードのシークレット反映:きせかえツール:静止画撮影:動画撮影:バーコードリーダー:iモード:iモードのBookmark/Internet/ラストURL/画面メモ/ツータッチサイト表示:iコンシェル:メール/メッセージR/F:エリアメール:iモードメール受信中:iモード/SMS問合せ中/ :メール送信履歴/受信履歴:SMS受信中:iアプリ:トルカ:GPSの現在地確認:GPSの位置提供:GPSの現在地通知:GPSの位置履歴:フルブラウザ:ワンセグ:マイピクチャ:動画/iモーション:キャラ電:メロディ(青)/ (グレー):microSDカードへアクセス中/アクセス待機中:Music&Videoチャネル起動中:Music&Videoチャネ...
ご使用前の確認34背面ディスプレイやランプの見かたFOMA端末の背面ディスプレイやランプでさまざまな情報や状態を確認できます。◆ 背面ディスプレイの表示FOMA端末を閉じている場合は、背面ディスプレイにアイコンやメッセージが表示されます。メニューを選択したり、不在着信や未読メールの詳細情報を表示したりすることもできます。・FOMA端末を閉じるとアニメーションが表示されます。不在着信や未読メール、iコンシェルのインフォメーションがあるときは、蓄積情報を知らせるアニメーションが表示されます。アニメーションが停止するか、アニメーション表示中にSやPを押すと時計が表示されます。蓄積情報がないときのアニメーションのデザインは背面画像設定の「時計パターン」の設定により異なります。・オールロック、おまかせロック、HOLD中は、SDやP、Mを押すとロックが設定されている旨のメッセージが表示され、しばらくたつと時計表示に切り替わります。・FOMA端末を閉じると、背面ディスプレイの照明が点灯します。約15秒間何も操作しないでいると消灯しますが、SDやP、Mを押すと再び点灯します。背面ディスプレイ設定の自動点灯設定が「ON」の場合...
47ご使用前の確認✔お知らせ・FOMAカードの無理な取り付けや取り外し、トレイが斜めに挿入された状態での電池パックの取り付けなどによって、FOMAカードやトレイが壊れる場合がありますのでご注意ください。・トレイが外れてしまった場合は、FOMAカードは取り外した状態で、トレイをFOMAカードスロット内部のガイドレールに合わせてまっすぐに押し込んでください。◆ 暗証番号FOMAカードには、 「PIN1コード」「PIN2コード」という2つの暗証番号が設定されています。・暗証番号はお客様ご自身で変更できます。→P112◆ FOMAカードのセキュリティ機能FOMA端末には、お客様のデータやファイルを保護したり、第三者が著作権を有するデータやファイルを保護したりするための機能として、FOMAカードのセキュリティ機能(FOMAカード動作制限機能)が搭載されています。・FOMA端末にお客様のFOMAカードを取り付けている状態で、サイトなどからファイルやデータをダウンロードしたり、メールに添付されたデータを取得したりすると、それらのデータやファイルにはFOMAカードのセキュリティ機能が自動的に設定されます。・FOMAカードのセ...
51ご使用前の確認❖ 十分に充電したときの使用時間(目安)充電のしかたや使用環境によって、使用時間は変動します。・連続待受時間とは、F-01Aを閉じて電波を正常に受信できる状態での時間の目安です。・連続通話時間とは、電波を正常に送受信できる状態での時間の目安です。・ワンセグ視聴時間とは、電波を正常に受信できる状態で、平型ステレオイヤホンセット P01(別売)を使用して視聴できる時間の目安です。・電池パックの充電状態、機能設定状況、気温などの使用環境、利用場所の電波状態(電波が届かない、または弱い)などにより、通話や通信、待受の時間が約半分程度になったり、ワンセグ視聴時間が短くなる場合があります。・iモード通信を行うと通話や通信、待受の時間は短くなります。また、通話やiモード通信をしなくても、プッシュトーク通信、iモードメールの作成、ダウンロードしたiアプリの起動やiアプリ待受画面設定、データ通信、マルチアクセスの実行、カメラの使用、動画/iモーションの再生、Music&Videoチャネルの番組の取得や再生、ミュージックプレーヤーでの曲の再生、ワンセグの視聴や録画、Bluetooth接続などを行うと、通話や通信...
35ご使用前の確認o次の状態をメッセージや画像でお知らせします。・音声電話やテレビ電話(着もじ、留守番電話サービスの伝言メッセージ含む)、プッシュトーク、伝言メモの状態表示・iモードメールやSMS、メッセージR/Fの問合せ中・受信中、エリアメールやiコンシェルのインフォメーションの受信中・GPSの現在地確認、位置提供、現在地通知などの状態表示・ワンセグ視聴/録画中、ビデオ再生中、メロディ再生中、Music&Videoチャネルプレーヤー起動中、ミュージックプレーヤー起動中、microSDカード利用中・目覚ましやスケジュールアラーム(ワンセグの開始通知含む)鳴動中、お知らせタイマーのカウントダウン中や鳴動中・パケット通信や64Kデータ通信、USB経由での通信、赤外線通信、iC通信、Bluetooth通信の状態表示✔お知らせ・表面パネルの特性により、日光が当たる場所では表示が見えにくい場合があります。そのときは日陰で確認するか、手で影を作って表示を確認してください。❖ 背面ディスプレイのメニューから機能を選択するミュージックプレーヤー(起動)/終了、ICカードロック設定/解除、マナーモード設定/解除、iモード問合せ...
95音/画面/照明設定マナーモード電話から鳴る音を消す着信を振動で知らせたり、キーを押したときの確認音を消したりして、FOMA端末からの音を鳴らさないように設定します。◆ マナーモードの起動/解除1#(1秒以上)マナーモードが起動/解除されます。起動すると、待受画面に (通常マナーモード中)または (オリジナルマナーモード中)が表示されます。・お買い上げ時は、FOMA端末を閉じた状態で Sを1秒以上押してもマナーモードを起動/解除できます。・背面ディスプレイのメニューからも起動/解除できます。→P35❖ 通常マナーモードを起動すると着信音、キー確認音、開閉操作音、アラーム、ブザー、コードを読み取ったときの確認音などFOMA端末から出る音を消し、着信をバイブレータ(振動)でお知らせします。また、マイクの感度が上がり、小さな声でも通話できます。・次の場合は、バイブレータの動作は「パターンA」になります。- 音声電話着信時、テレビ電話着信時、プッシュトーク着信時、メール受信時、64Kデータ通信着信時、iコンシェル着信時- GPS測位鳴動音でメロディが設定されているときの測位中- お知らせタイマーで設定した時間が経過...

この製品について質問する