F-01A
x
Gizport
 
"修理"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得使えません。使えません。使えません。
4941日前view91
全般
 
質問者が納得基本的に電化製品というのは、水に弱いです。精密機械となれば腐食しているなら再起動はありえないと思います。携帯電話の中の水分がなくなり、電源が入り使用可能となったのは奇跡です。水が入ると基盤はショートするので電源が入らなくなります。ショートしたら二度と電源ははいらないので、ショップ店員の言った言葉は間違いではありません。貴方の携帯は、なんらかのきっかけで電源が落ち、ショートは免れたのではないでしょうか。だから、今になって使えるようになったと考えるのが一番納得がいくかと。しかし、水没し一度は電源が入らない状態に...
4943日前view170
全般
 
質問者が納得商品在庫がなかろうと、修理には関係ありません。F-01Aで部品がなくて他機種と交換は現在はまだありえません。ただし、一部機種(らくらくホンの古い機種など)は部品在庫もなくなって、ドコモが指定する機種に交換になっているケースはあります。
4945日前view105
全般
 
質問者が納得ご説明の状況から水濡れと推測されますが、水濡れ反応がないとのことなので、修理拠点にて中をあけて判断することになると思います。腐食があれば、規定以上の強い水流が当たったとみなされ、水濡れ修理不可能となります。腐食が無ければ、液晶破損5250円、もしくは自然故障による無償修理になるかと思います。
5301日前view35
全般
 
質問者が納得防水といっても完全防水ではありません。雨で少しぬれたり、シャワーで少しぬれたり、ぬれた手で持っても大丈夫という程度です。要するに生活防水ですので・・・。うっかり落として『壊れたから交換して欲しい!』といっているのと同じような気がしますが・・・。防水携帯でもやはり使い方を間違えれば水没します。一応文句を言ってみてはいかがでしょう?ちなみに、ご存知だと思いますが、ケータイ補償お届けサービスに加入していれば5250円でリフレッシュ品が手に入りますが・・・。防水にもいろいろなレベルがありますのでご理解ください。生活...
5325日前view61
全般
 
質問者が納得水没、落下などの修理は有償になります。表面修理:3885円裏面修理:3048円液晶修理:5250円大体のめやすです。基盤を修理すると更に金額が高くなります。修理によるデータ紛失は保証されませんので、データのバックアップを取ってから修理に出してください。
5102日前view24
全般
 
質問者が納得理由は良く判りませんが、時々有りますね電池を脱着後に電源を入れて回復するようであれば一時的なトラブルですからあまり心配しないでも良いと思いますが
5392日前view148
全般
 
質問者が納得故障の原因になりますがユーザー側に問題があれば、メーカーが悪いのではなく自腹で支払いになります。基盤やソフトウェアの問題であればメーカーが悪くなります。もともとの故障の原因は何ですか?全ての故障をメーカーが修理できると考えるのは違うと思いますが。
5153日前view37
全般
 
質問者が納得購入されて1年以上たってるんですか?1年以上なら無償交換は出来ないです。また1年未満でも、亀裂が入ってるなら有償修理になると思います。ショップに有償修理になると言われているのであればどこのショップに行っても同じ対応をされると思います。理由が、その時に修理に出されてなくても修理相談に来た(どうゆう症状でどんな対応をしたかの詳細・料金)など履歴をショップ定員が入力する場合もあるので、どこのショップに行っても、その店舗で修理相談した履歴がショップ定員は画面で見れるので無償では難しいと思います。
5173日前view46
全般
 
質問者が納得あまりにも遅いとは、まったく思いません
5195日前view336

この製品について質問する