F-01A
x
Gizport

F-01A 電池パックの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電池パック"8 件の検索結果
全般
 
質問者が納得防水携帯であっても水の中での操作はやめてくださいって説明に記載なかったですか?濡れるのは防げますが操作することでボタン等などの部分から水が入りやすくなってしまうのです。心あたりありませんか?また心あたりがあれば、それは故意な行為となりますので修理は有償となります。生活防水などが付いている時計などでも操作は水中で行ってはいけないと説明書に記載ありますよ。
5818日前view49
全般
 
質問者が納得別機種で同じ状態になり新しい電池と交換してもらいました。機種によってフル充電の使用時間は違うので説明書を見ると良いですよ。原因は充電しながらiモード接続したり使用すると、電池が熱を持ち電池パックが膨れてしまう為です。電池パックを外して机の上でクルクル回るなら交換、回らず横から見ても綺麗な真っ直ぐなら交換の対象にはならないと言われました。膨れた電池パックは新品と比べると一目でわかる程です。無料交換は初めの一回と聞きましたが、店や状態によってか、私は三回無料交換してもらいました。一度ドコモショップへ行かれた方が...
5840日前view118
全般
 
質問者が納得F01-Aの液晶は水が入る仕様らしいです。 で、その対応ですがショップにより違うのも事実。 交換して貰った人もいます。 5キー割れ、ヒンジの異音等トラブルは色々ありますが問題は対応が人によって違う事です。 評判の悪い機種ですので購入は避けるか、保障に入っておいて5000円は諦めて出す覚悟がないととてもこれは使えません。 私もそうしています。 ショップでなく客センで上席に対応して貰ってもダメですか? 水没に関してだけならauの方が上です。 防水に実績があるFですがこの機種だけはまずい。 話し合いでダメ...
6033日前view2
全般
 
質問者が納得一回抜いた為に接触部分にホコリ等が付いたりしたんじゃないですかね?(本体側)もう一度抜いて唾が飛ばない様に息を吹きかけるとかしてみては?まずは接触不良の線で確認ですね一応、確認ですがちゃんと電源を切ってやりましたよね?
5865日前view206
全般
 
質問者が納得ご説明の状況から水濡れと推測されますが、水濡れ反応がないとのことなので、修理拠点にて中をあけて判断することになると思います。腐食があれば、規定以上の強い水流が当たったとみなされ、水濡れ修理不可能となります。腐食が無ければ、液晶破損5250円、もしくは自然故障による無償修理になるかと思います。
5736日前view35
全般
 
質問者が納得機種にもよりますが、だいたい400円です!
5942日前view22
全般
 
質問者が納得わかります!!五段階あるのにちょっといじったらすぐ四でそれからiモード使うと三にって短すぎますよね!!性能の技術面より電池持ちしっかりしてほしいです。追記・わかりました!まぁ電池持ち悪くして買い替えさせる商法でしょうけど。。。
5723日前view21
全般
 
質問者が納得水没の場合基本的には修理受付を行っておりませんし自己責任による故障ですのでもちろん有料です外部接続端子、電池パック、SD挿入口、リアカバー内部の水濡れシール全てに滲み・変色反応(正常=水玉)がなく、カメラレンズ内に水分による曇りや水滴が無いか確認して下さいまた液晶部分にも水が入り込んでいる可能性がありますので液晶パネル内部に水分による曇りやムラが無いか確認しましょうその他充電口の端子の破損、外装ケースの破損等が無ければ水没させた事は言わずに画面が突然映らなくなったという申告であれば店頭での故障診断は外観判断...
5736日前view49
  1. 1

この製品について質問する