F-01A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電源"20 件の検索結果
全般
 
質問者が納得私も2か月前に同じような症状が出ました。勝手に電源が落ちて再起動するんですよね…ちょっと焦ります(笑携帯の充電器は純正品のものを使用されていますか?使用されていても、たまに外出先で電池が切れてコンビニなどで売っている充電器などを使用されたこととかありますか?ドコモの純正品のもの以外のものを使うと故障すると突然電源が落ちるという現象が起こることがあるそうなので、以後は気を付けてください。あと、質問者さんの携帯は購入して一年経っていないんですよね?それでしたら、ショップに行かれて症状の説明をしたら検査して修理に...
5663日前view54
全般
 
質問者が納得初期設定を最後の所まで進み完了させて下さい。 以後、初期設定画面にはならないはずです。
5819日前view3
全般
 
質問者が納得動作に関してはその通りで、あまり大差ありません。 3機種ともガラケー機能全部入り、防水・防塵仕様となります。 解像度に関してはSH-01DとF-08Dが720x1280と高いです。 P-02Dは画面サイズが4.0インチなので540x960でも低いというわけではありません。 SH-01Dはdocomoの冬春モデルの中で最も人気のある端末です。 3D対応、伝言メモ機能搭載と言った点がポイントでしょう。 P-02Dはカメラ機能重視で、1320万画素カメラ、カメラ機能は豊富です。 F-08DはT-01D(RE...
4741日前view90
全般
 
質問者が納得一回抜いた為に接触部分にホコリ等が付いたりしたんじゃないですかね?(本体側)もう一度抜いて唾が飛ばない様に息を吹きかけるとかしてみては?まずは接触不良の線で確認ですね一応、確認ですがちゃんと電源を切ってやりましたよね?
5689日前view206
全般
 
質問者が納得うーん^^;それは不幸なできごとですね・・・・。SD内部データは厳しいでしょうね・・・・。docomoショップで調べたときどのように調べたのでしょうか?例えば、SD抜いて使用できるとのことですが、質問者さんのSDをほかの本体に挿しても同様だったのでしょうか?同様だった場合もうデータは厳しいかもしれないです。他の本体挿して他の本体で読み込みできるのであればそこからドコピー等で保存するってことができるかもですが、多分SDが壊れてしまったのでしょうね。それか質問者さんの携帯機に別のSD入れて起動できるかどうか調べ...
5752日前view62
全般
 
質問者が納得ショップに行って水濡れシートの反応がないことを確認して、修理にだしたとして。実際に開けてみたら、水没と変わらないほど蒸気による故障と認められれば、修理不可で戻ってくるので、その場合は、ケータイ補償サービスを使うか、入ってなければ、修理代金払うか、機種変更になります。もし、修理可能なら購入後3年間は無料で修理ができるので、修理代はかからないと思います
4828日前view99
全般
 
質問者が納得先ずは「充電が出来ない」状態に故障を疑います。電池パックに不具合がなければ、おそらくは充電回路の故障やコネクタの破損や故障の疑いがあります。私の持つ携帯の1台がその状態になりました。ドコモショップでは「ケータイ無料点検」を行っていますし、不具合の可能性の判断や故障修理相談も行ってますので、気兼ねなく相談しに行って下さい。携帯購入(保証書に記載があればその日)から1年はメーカー保証がありますが、ドコモのプレミアクラブに加入(無料)する事で、保証は3年になります。また…もし有料修理になったとしても5250円未満...
5265日前view50
全般
 
質問者が納得故障かも知れないですね。 詳しくはドコモショップのFOMAテスターで調べてもらってください。 診断結果でだいたいわかりますが、テスターでも発見できない場合もありますのでその場合は預かり修理となります。 詳細はドコモショップで相談して見てください。 もう一つ考えられる原因は、電池パックによるものもあります。 電池パックの不具合によりおかしくなる場合も有るようです。 実際に自分もそうでしたので。
5029日前view59
全般
 
質問者が納得水没した携帯が・電源が入る・ACアダプタ差込口に異常が無い(充電できているならほぼ大丈夫)状態であれば、データの移し替えは可能です「水没」しているものや「白ロム」でも端末の状態に問題がなければデータの移し替えはしてもらえますので、安心してショップに持って行って下さい
5148日前view27
全般
 
質問者が納得基本的に電化製品というのは、水に弱いです。精密機械となれば腐食しているなら再起動はありえないと思います。携帯電話の中の水分がなくなり、電源が入り使用可能となったのは奇跡です。水が入ると基盤はショートするので電源が入らなくなります。ショートしたら二度と電源ははいらないので、ショップ店員の言った言葉は間違いではありません。貴方の携帯は、なんらかのきっかけで電源が落ち、ショートは免れたのではないでしょうか。だから、今になって使えるようになったと考えるのが一番納得がいくかと。しかし、水没し一度は電源が入らない状態に...
5203日前view170
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する