F706i
x
Gizport

F706i 画面サイズの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"画面サイズ"10 - 20 件目を表示
77電話/テレビ電話■ お互いの映像を見ながらテレビ電話をする自分の顔を相手に送信する場合は、通話中にIを押して「カメラ画像」に切り替えた後、ディスプレイを右回りに180度回転させてカメラを自分側に向けます。テレビ電話中の画面表示について設定する・通話終了後も設定内容は保持されます。1通話中に目的に応じた操作を行う親子画面の表示を切り替える:C親画面のサイズを変更する:C(1秒以上)・押すたびに大→中→小→大の順に切り替わります。画面表示を設定する:m7e各項目を設定eC各項目設定→P77「テレビ電話の設定を変更する」テレビ電話動作設定テレビ電話の設定を変更するテレビ電話がつながらなかったときの動作や、テレビ電話中の画面、スピーカーホンについて設定します。・相手へのアクセスをより確実なものとするために、音声自動再発信があります。「ON」にすると、テレビ電話をかけた相手がテレビ電話に対応していない端末の場合や、デュアルネットワークサービスでmovaサービスを利用中の場合などでテレビ電話を受けられないときなどに、音声電話に切り替えて再発信します。ただし、ISDN同期64Kのアクセスポイント、3G-324Mに対応し...
77電話/テレビ電話■ お互いの映像を見ながらテレビ電話をする自分の顔を相手に送信する場合は、通話中にIを押して「カメラ画像」に切り替えた後、ディスプレイを右回りに180度回転させてカメラを自分側に向けます。テレビ電話中の画面表示について設定する・通話終了後も設定内容は保持されます。1通話中に目的に応じた操作を行う親子画面の表示を切り替える:C親画面のサイズを変更する:C(1秒以上)・押すたびに大→中→小→大の順に切り替わります。画面表示を設定する:m7e各項目を設定eC各項目設定→P77「テレビ電話の設定を変更する」テレビ電話動作設定テレビ電話の設定を変更するテレビ電話がつながらなかったときの動作や、テレビ電話中の画面、スピーカーホンについて設定します。・相手へのアクセスをより確実なものとするために、音声自動再発信があります。「ON」にすると、テレビ電話をかけた相手がテレビ電話に対応していない端末の場合や、デュアルネットワークサービスでmovaサービスを利用中の場合などでテレビ電話を受けられないときなどに、音声電話に切り替えて再発信します。ただし、ISDN同期64Kのアクセスポイント、3G-324Mに対応し...
283フルブラウザフルブラウザの設定をするフルブラウザに関する各種機能を設定します。◆ホーム接続時のURLを登録する〈ホーム設定〉・お買い上げ時は、GoogleのホームページのURLが入力されています。1I951eURLを入力eC・半角512文字以内で入力します。✔お知らせ・ホームページ表示中のホーム登録:m7→「はい」◆Cookieについて設定する〈Cookie設定/削除〉Cookieを有効にすると、以前に利用したホームページの機能が簡単に使えます。・ホームページやコンテンツサービスによっては、Cookieを有効にしないと、正常に表示したり利用したりできない場合があります。・Cookieを有効にすると、ホームページを表示した日時や回数などの情報が送信されます。これにより、お客様の情報が第三者に知得されても、当社としては責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。1I9522Cookie欄を選択 e1~3・「有効(毎回確認)」を選択したときは、確認欄を選択し、情報が送受信されたことをどのタイミングで知らせるかを「送信時のみ」「受信時のみ」「送受信時」から選択します。Cookie情報を全件削除する: me認証...
283フルブラウザフルブラウザの設定をするフルブラウザに関する各種機能を設定します。◆ホーム接続時のURLを登録する〈ホーム設定〉・お買い上げ時は、GoogleのホームページのURLが入力されています。1I951eURLを入力eC・半角512文字以内で入力します。✔お知らせ・ホームページ表示中のホーム登録:m7→「はい」◆Cookieについて設定する〈Cookie設定/削除〉Cookieを有効にすると、以前に利用したホームページの機能が簡単に使えます。・ホームページやコンテンツサービスによっては、Cookieを有効にしないと、正常に表示したり利用したりできない場合があります。・Cookieを有効にすると、ホームページを表示した日時や回数などの情報が送信されます。これにより、お客様の情報が第三者に知得されても、当社としては責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。1I9522Cookie欄を選択 e1~3・「有効(毎回確認)」を選択したときは、確認欄を選択し、情報が送受信されたことをどのタイミングで知らせるかを「送信時のみ」「受信時のみ」「送受信時」から選択します。Cookie情報を全件削除する: me認証...
168iモード/iモーション/iチャネル3Ce保存先を選択・次の条件をすべて満たす画像は、「デコメ絵文字」フォルダに保存されます。- サイズが20×20で90Kバイト以内- メール添付やFOMA端末外への出力可- JPEG形式またはGIF形式・拡張子が「ifm」の画像は「アイテム」フォルダに保存されます。・ガイド表示領域に「 」が表示された場合は、 Iを押してCを押すと、microSDカードの「マイピクチャ」 「その他の画像」「デコメ絵文字」フォルダのいずれかに保存されます。→P301・FOMA端末に保存する場合は、 mを押して1~7を押すと、待受画面などに設定できます。→P287✔お知らせ・画像入りのサイトを表示する際、画像の横幅が画面サイズより大きいときは縮小して表示されます。・横縦(縦横)のサイズが、GIF形式で864 ×480、JPEG形式で1728 ×2304より大きい画像はFOMA端末には保存できません。また、JPEGの種類によっては保存できない場合もあります。◆メロディをダウンロードする〈iメロディ〉保存したメロディはメロディ内のフォルダなどから再生したり、着信音に設定したりできます。・SMF形...
168iモード/iモーション/iチャネル3Ce保存先を選択・次の条件をすべて満たす画像は、「デコメ絵文字」フォルダに保存されます。- サイズが20×20で90Kバイト以内- メール添付やFOMA端末外への出力可- JPEG形式またはGIF形式・拡張子が「ifm」の画像は「アイテム」フォルダに保存されます。・ガイド表示領域に「 」が表示された場合は、 Iを押してCを押すと、microSDカードの「マイピクチャ」 「その他の画像」「デコメ絵文字」フォルダのいずれかに保存されます。→P301・FOMA端末に保存する場合は、 mを押して1~7を押すと、待受画面などに設定できます。→P287✔お知らせ・画像入りのサイトを表示する際、画像の横幅が画面サイズより大きいときは縮小して表示されます。・横縦(縦横)のサイズが、GIF形式で864 ×480、JPEG形式で1728 ×2304より大きい画像はFOMA端末には保存できません。また、JPEGの種類によっては保存できない場合もあります。◆メロディをダウンロードする〈iメロディ〉保存したメロディはメロディ内のフォルダなどから再生したり、着信音に設定したりできます。・SMF形...
146カメラ3gまたはTシャッター音が鳴り、撮影/録音が終了します。・ファイルサイズが制限値に達すると、撮影/録音は終了します。4撮影した動画を確認・Cを押すと撮影した動画が再生されます。・ビューアスタイル時に表示される画面上部のアイコンは、Tで保存、サイドキー[▼]で撮り直しができることを示します。すぐに保存する:操作5に進む保存しないで撮影し直す:cまたはサイドキー[▼]メールに添付する:a保存の確認画面が表示されます。・保存先がmicroSDカードの場合も、FOMA端末に保存されます。・次の場合はメールに添付できません。- ファイルサイズが2Mバイトより大きい場合- 品質が「XQ(最高品質) 」の場合待受画面(待受iモーション)に設定する:m21e「はい」動画がFOMA端末に保存され、待受画面に設定されます。・動画が拡大表示できる場合は、「はい(等倍表示)」を選択すると画像サイズのままで、「はい(拡大表示)」を選択すると画面サイズに合わせて動画を拡大して待受画面に表示されます。・iアプリ待受画面が設定されているときは、続けてiアプリ待受画面解除の確認画面が表示されます。・保存先がmicroSDカードの場...
146カメラ3gまたはTシャッター音が鳴り、撮影/録音が終了します。・ファイルサイズが制限値に達すると、撮影/録音は終了します。4撮影した動画を確認・Cを押すと撮影した動画が再生されます。・ビューアスタイル時に表示される画面上部のアイコンは、Tで保存、サイドキー[▼]で撮り直しができることを示します。すぐに保存する:操作5に進む保存しないで撮影し直す:cまたはサイドキー[▼]メールに添付する:a保存の確認画面が表示されます。・保存先がmicroSDカードの場合も、FOMA端末に保存されます。・次の場合はメールに添付できません。- ファイルサイズが2Mバイトより大きい場合- 品質が「XQ(最高品質) 」の場合待受画面(待受iモーション)に設定する:m21e「はい」動画がFOMA端末に保存され、待受画面に設定されます。・動画が拡大表示できる場合は、「はい(等倍表示)」を選択すると画像サイズのままで、「はい(拡大表示)」を選択すると画面サイズに合わせて動画を拡大して待受画面に表示されます。・iアプリ待受画面が設定されているときは、続けてiアプリ待受画面解除の確認画面が表示されます。・保存先がmicroSDカードの場...
101音/画面/照明設定プライバシー:プライバシーモードを起動するかどうかを設定します。・「ON」にすると、プライバシーモード設定で設定したプライバシーモードが起動します。✔お知らせ・トータルカスタマイズを「変更する」に設定している場合は、本機能で指定した時刻になると、待受画面に設定している画像、動画/iモーション、キャラ電、ランダムイメージ設定は解除されます。ただし、iチャネルのテロップ表示は解除されません。・iアプリ待受画面を設定している間は、本機能は動作しません。・設定されている項目が複数あり、動作時刻が同じ場合は、ライフスタイル設定一覧で最も上にあるものが動作します。・ライフスタイル設定とアラームを同じ時刻に設定した場合は、アラームが動作した後にライフスタイル設定が動作します。・指定した時刻に電源が切れている場合や、オールロック中、おまかせロック中、他の機能が起動しているときは、本機能は動作しません。電源を入れたり、ロックを解除したり、待受画面を表示したりすると、指定した時刻を過ぎたライフスタイル設定が順に動作します。待受画面設定待受画面の表示を変更する・画像や動画/iモーション、キャラ電、iアプリに...
101音/画面/照明設定プライバシー:プライバシーモードを起動するかどうかを設定します。・「ON」にすると、プライバシーモード設定で設定したプライバシーモードが起動します。✔お知らせ・トータルカスタマイズを「変更する」に設定している場合は、本機能で指定した時刻になると、待受画面に設定している画像、動画/iモーション、キャラ電、ランダムイメージ設定は解除されます。ただし、iチャネルのテロップ表示は解除されません。・iアプリ待受画面を設定している間は、本機能は動作しません。・設定されている項目が複数あり、動作時刻が同じ場合は、ライフスタイル設定一覧で最も上にあるものが動作します。・ライフスタイル設定とアラームを同じ時刻に設定した場合は、アラームが動作した後にライフスタイル設定が動作します。・指定した時刻に電源が切れている場合や、オールロック中、おまかせロック中、他の機能が起動しているときは、本機能は動作しません。電源を入れたり、ロックを解除したり、待受画面を表示したりすると、指定した時刻を過ぎたライフスタイル設定が順に動作します。待受画面設定待受画面の表示を変更する・画像や動画/iモーション、キャラ電、iアプリに...

この製品について質問する