F706i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"送信履歴"10 - 20 件目を表示
39ご使用前の確認◆タスク表示領域の見かたタスク表示領域には、動作中の機能(タスク)を示すアイコンが表示されます。マルチアクセス中、マルチタスク中に動作中の機能を確認できます。〈例〉音声電話中に静止画撮影を起動したとき❖ タスク表示領域に表示されるアイコン一覧:音声電話:着信履歴:リダイヤル:伝言メモ/音声メモ:テレビ電話:外部機器によるテレビ電話:電話(切り替え中):電話(切断中):電話帳:プライバシーモードのシークレット反映:きせかえツール:静止画撮影:動画撮影:バーコードリーダー:iモード:iモードのBookmark/画面メモ/ラストURL/Internet/ツータッチサイト表示:メール/メッセージR/F:エリアメール:iモードメール受信中:iモード/SMS問合せ中/ :メール送信履歴/受信履歴:チャットメール:SMS受信中:iアプリ:トルカ:フルブラウザ:ワンセグ:マイピクチャ:動画/iモーション:キャラ電:メロディ:microSDカードへアクセス中:ミュージックプレーヤー:サウンドレコーダー:マルチタスクで音量設定中:お知らせタイマー:目覚まし:ワンタッチアラーム鳴動中:スケジュール帳:スケジュール...
39ご使用前の確認◆タスク表示領域の見かたタスク表示領域には、動作中の機能(タスク)を示すアイコンが表示されます。マルチアクセス中、マルチタスク中に動作中の機能を確認できます。〈例〉音声電話中に静止画撮影を起動したとき❖ タスク表示領域に表示されるアイコン一覧:音声電話:着信履歴:リダイヤル:伝言メモ/音声メモ:テレビ電話:外部機器によるテレビ電話:電話(切り替え中):電話(切断中):電話帳:プライバシーモードのシークレット反映:きせかえツール:静止画撮影:動画撮影:バーコードリーダー:iモード:iモードのBookmark/画面メモ/ラストURL/Internet/ツータッチサイト表示:メール/メッセージR/F:エリアメール:iモードメール受信中:iモード/SMS問合せ中/ :メール送信履歴/受信履歴:チャットメール:SMS受信中:iアプリ:トルカ:フルブラウザ:ワンセグ:マイピクチャ:動画/iモーション:キャラ電:メロディ:microSDカードへアクセス中:ミュージックプレーヤー:サウンドレコーダー:マルチタスクで音量設定中:お知らせタイマー:目覚まし:ワンタッチアラーム鳴動中:スケジュール帳:スケジュール...
64電話/テレビ電話✔お知らせ〈リダイヤル・着信履歴共通〉・電話帳に画像を登録している場合は、画像/名前表示切替の設定に従って詳細画面に画像が表示されます。・国際電話の場合は、電話番号の前に「+」が表示されます。 「010」を付けて発信した場合は表示されません。・音声電話中にhを押すと、リダイヤル/着信履歴が表示されます。〈リダイヤル〉・マルチナンバーを契約し、サブメニューからマルチナンバーを選択して発信した場合は、発信したマルチナンバーの名称が詳細画面に表示されます。〈着信履歴〉・相手の電話番号が通知されなかった場合は、発信者番号非通知理由が表示されます。・マルチナンバーを契約している場合は、着信したマルチナンバーの名称が詳細画面に表示されます。・会社などでダイヤルインを利用している相手から着信した場合、相手のダイヤルイン番号と異なった番号が表示される場合があります(ダイヤルインとは、1本の回線で着信用の電話番号を複数持てるサービスです)。・受信した着もじは着信履歴に記録されます。 ・通話中に音声電話とテレビ電話が切り替わった場合、着信履歴には着信時の種別(音声電話またはテレビ電話)が記録されます。・呼出動...
64電話/テレビ電話✔お知らせ〈リダイヤル・着信履歴共通〉・電話帳に画像を登録している場合は、画像/名前表示切替の設定に従って詳細画面に画像が表示されます。・国際電話の場合は、電話番号の前に「+」が表示されます。 「010」を付けて発信した場合は表示されません。・音声電話中にhを押すと、リダイヤル/着信履歴が表示されます。〈リダイヤル〉・マルチナンバーを契約し、サブメニューからマルチナンバーを選択して発信した場合は、発信したマルチナンバーの名称が詳細画面に表示されます。〈着信履歴〉・相手の電話番号が通知されなかった場合は、発信者番号非通知理由が表示されます。・マルチナンバーを契約している場合は、着信したマルチナンバーの名称が詳細画面に表示されます。・会社などでダイヤルインを利用している相手から着信した場合、相手のダイヤルイン番号と異なった番号が表示される場合があります(ダイヤルインとは、1本の回線で着信用の電話番号を複数持てるサービスです)。・受信した着もじは着信履歴に記録されます。 ・通話中に音声電話とテレビ電話が切り替わった場合、着信履歴には着信時の種別(音声電話またはテレビ電話)が記録されます。・呼出動...
220メールSMSを使うSMS作成・送信SMSを作成して送信する携帯電話番号を宛先にして文字メッセージを送信します。・ドコモ以外の海外通信事業者をご利用のお客様との間でも送受信できます。ご利用可能な国・海外通信事業者については、ドコモのホームページをご覧ください。・最大保存件数→P456・受信/送信/未送信のSMS一覧/詳細画面の見かた→P198〈例〉宛先を直接入力して作成・送信する1a911e宛先欄を選択2「直接入力」e宛先を入力(半角数字20文字以内)・宛先がドコモ以外の海外通信事業者の場合は、「+」を含めた21文字まで入力して送信できます。・宛先がドコモ以外の海外通信事業者の場合は、「+」(0を1秒以上押す)「国番号」「相手の携帯電話番号」の順で入力するか、または「010」「国番号」「相手の携帯電話番号」の順で入力します(受信した海外からのSMSに返信する場合も、 「+」または「010」を入力します)。携帯電話番号が「0」で始まる場合は「0」を除いて入力します。メール送受信履歴から入力する:「メール送信履歴」または「メール受信履歴」e履歴を選択電話帳から入力する:「電話帳参照」e電話帳検索e電話帳データ...
220メールSMSを使うSMS作成・送信SMSを作成して送信する携帯電話番号を宛先にして文字メッセージを送信します。・ドコモ以外の海外通信事業者をご利用のお客様との間でも送受信できます。ご利用可能な国・海外通信事業者については、ドコモのホームページをご覧ください。・最大保存件数→P456・受信/送信/未送信のSMS一覧/詳細画面の見かた→P198〈例〉宛先を直接入力して作成・送信する1a911e宛先欄を選択2「直接入力」e宛先を入力(半角数字20文字以内)・宛先がドコモ以外の海外通信事業者の場合は、「+」を含めた21文字まで入力して送信できます。・宛先がドコモ以外の海外通信事業者の場合は、「+」(0を1秒以上押す)「国番号」「相手の携帯電話番号」の順で入力するか、または「010」「国番号」「相手の携帯電話番号」の順で入力します(受信した海外からのSMSに返信する場合も、 「+」または「010」を入力します)。携帯電話番号が「0」で始まる場合は「0」を除いて入力します。メール送受信履歴から入力する:「メール送信履歴」または「メール受信履歴」e履歴を選択電話帳から入力する:「電話帳参照」e電話帳検索e電話帳データ...
180メールiモードメールとはiモードを契約するだけで、iモード端末間はもちろん、インターネットを経由してe-mailでのやりとりができます。テキスト本文に加えて、合計2Mバイト以内で10個までファイル(写真や動画ファイルなど)を添付することができます。また、デコメールにも対応しており、メール本文の文字の色や大きさ、背景色を変えられるほか、絵文字のように挿入可能なデコメ絵文字も使えて、簡単に表現力豊かなメールを作成し、送信できます。・iモードメールの詳細については『ご利用ガイドブック(iモード〈FOMA〉編)』をご覧ください。iモードメール/デコメールを作成する新規メールiモードメールを作成して送信する1a(1秒以上)2宛先欄を選択3入力方法を選択e宛先を入力メール送受信履歴から入力する:「メール送信履歴」または「メール受信履歴」eメール送受信履歴を選択電話帳から入力する:「電話帳参照」e電話帳検索e電話帳データを選択メールグループから入力する:「メールグループ」eメールグループを選択・既に入力されている宛先との合計が5件を超える場合メールグループは追加できません。直接入力する:「直接入力」e宛先を入力...
180メールiモードメールとはiモードを契約するだけで、iモード端末間はもちろん、インターネットを経由してe-mailでのやりとりができます。テキスト本文に加えて、合計2Mバイト以内で10個までファイル(写真や動画ファイルなど)を添付することができます。また、デコメールにも対応しており、メール本文の文字の色や大きさ、背景色を変えられるほか、絵文字のように挿入可能なデコメ絵文字も使えて、簡単に表現力豊かなメールを作成し、送信できます。・iモードメールの詳細については『ご利用ガイドブック(iモード〈FOMA〉編)』をご覧ください。iモードメール/デコメールを作成する新規メールiモードメールを作成して送信する1a(1秒以上)2宛先欄を選択3入力方法を選択e宛先を入力メール送受信履歴から入力する:「メール送信履歴」または「メール受信履歴」eメール送受信履歴を選択電話帳から入力する:「電話帳参照」e電話帳検索e電話帳データを選択メールグループから入力する:「メールグループ」eメールグループを選択・既に入力されている宛先との合計が5件を超える場合メールグループは追加できません。直接入力する:「直接入力」e宛先を入力...
204メール❖ 送信/未送信メールを削除する〈例〉1件削除する1ae4または52フォルダを選択eメールにカーソルを合わせてm21複数削除する:フォルダを選択em22eメールを選択eCフォルダ内を全件削除する:フォルダを選択em23e認証操作全件削除する:m42e認証操作3「はい」✔お知らせ・フォルダ一覧からの操作: m4・メール詳細画面からの操作:m9メールの便利な機能メール送受信履歴メールの履歴を利用する送受信したメールの宛先や発信元をメールの履歴として記録しておく機能です。これらのメールを作成したり、電話帳に登録したりできます。・送信履歴と受信履歴はそれぞれ最大30件記録されます。超過すると古いものから上書きされます。・2in1がONのときは、受信履歴はAアドレス/Aナンバー最大30件、Bアドレス/Bナンバー最大30件の合計60件まで記録されます。AモードのときはAアドレス/Aナンバーの履歴のみ、BモードのときはBアドレス/Bナンバーの履歴のみ表示されます。デュアルモードのときはすべての送受信履歴が表示されます。・同じ宛先にメールを送信した場合は、メール送信履歴には最新の1件のみが記録されます。・返信不可...
204メール❖ 送信/未送信メールを削除する〈例〉1件削除する1ae4または52フォルダを選択eメールにカーソルを合わせてm21複数削除する:フォルダを選択em22eメールを選択eCフォルダ内を全件削除する:フォルダを選択em23e認証操作全件削除する:m42e認証操作3「はい」✔お知らせ・フォルダ一覧からの操作: m4・メール詳細画面からの操作:m9メールの便利な機能メール送受信履歴メールの履歴を利用する送受信したメールの宛先や発信元をメールの履歴として記録しておく機能です。これらのメールを作成したり、電話帳に登録したりできます。・送信履歴と受信履歴はそれぞれ最大30件記録されます。超過すると古いものから上書きされます。・2in1がONのときは、受信履歴はAアドレス/Aナンバー最大30件、Bアドレス/Bナンバー最大30件の合計60件まで記録されます。AモードのときはAアドレス/Aナンバーの履歴のみ、BモードのときはBアドレス/Bナンバーの履歴のみ表示されます。デュアルモードのときはすべての送受信履歴が表示されます。・同じ宛先にメールを送信した場合は、メール送信履歴には最新の1件のみが記録されます。・返信不可...

この製品について質問する