F706i
x
Gizport

F706i ダイヤルキーの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ダイヤルキー"470 - 480 件目を表示
33ご使用前の確認i接写切り替えスイッチ→P76、149カメラで近い距離の被写体を撮影するときに、側に切り替えるjカメラ静止画や動画の撮影、テレビ電話で映像の送信k赤外線ポート→P315、319赤外線通信、赤外線リモコンl撮影お知らせランプ静止画撮影や動画撮影時に点灯または点滅mFeliCaマーク→P248、316ICカードの搭載※ FeliCaマークを読み取り機にかざしておサイフケータイを利用したり、iC通信でデータを送受信したりできます。なお、ICカードは取り外せません。nスピーカー着信音や、スピーカーホン機能利用中の相手の声などをここから聞くoリアカバーのレバー→P50pリアカバー※ リアカバーを外し、電池パックを取り外すと、microSDカードスロットがあります。→P301q充電端子rストラップ取付口s外部接続端子スイッチ付イヤホンマイクの接続→P357tワンセグアンテナ→P261〈キーの機能〉キーを押して動作する機能は次のとおりです。●:押す ■:1秒以上押すamMENUキー●メニューの表示、ガイド表示領域左上に表示される操作の実行■HOLDの起動/解除bIiモード/iアプリ/▲(スクロール)/...
33ご使用前の確認i接写切り替えスイッチ→P76、149カメラで近い距離の被写体を撮影するときに、側に切り替えるjカメラ静止画や動画の撮影、テレビ電話で映像の送信k赤外線ポート→P315、319赤外線通信、赤外線リモコンl撮影お知らせランプ静止画撮影や動画撮影時に点灯または点滅mFeliCaマーク→P248、316ICカードの搭載※ FeliCaマークを読み取り機にかざしておサイフケータイを利用したり、iC通信でデータを送受信したりできます。なお、ICカードは取り外せません。nスピーカー着信音や、スピーカーホン機能利用中の相手の声などをここから聞くoリアカバーのレバー→P50pリアカバー※ リアカバーを外し、電池パックを取り外すと、microSDカードスロットがあります。→P301q充電端子rストラップ取付口s外部接続端子スイッチ付イヤホンマイクの接続→P357tワンセグアンテナ→P261〈キーの機能〉キーを押して動作する機能は次のとおりです。●:押す ■:1秒以上押すamMENUキー●メニューの表示、ガイド表示領域左上に表示される操作の実行■HOLDの起動/解除bIiモード/iアプリ/▲(スクロール)/...
ご使用前の確認46❖ プルダウンメニューの操作方法1設定する項目にカーソルを合わせてge項目番号に対応するダイヤルキーを押す・項目にカーソルを合わせてgを押しても選択できます。❖ チェックボックスの操作方法1項目番号に対応するダイヤルキーを押す・項目にカーソルを合わせてgを押しても選択できます。・ダイヤルキーまたはカーソル位置でgを押すたびに、チェックボックスが (選択)と (解除)に切り替わります。・機能によってはmを押すと、すべての項目を選択または解除できます。❖ 確認画面の操作方法登録内容の削除や設定などの操作中に、機能実行の確認画面が表示される場合があります。〈例〉電話帳データを1件削除する1「はい」または「いいえ」にカーソルを合わせてg・機能によっては、「はい」「いいえ」以外の項目が表示される場合があります。◆情報をすばやく表示する〈フォーカスモード〉待受画面で新着情報アイコンや待受ショートカットが表示されているときや、カレンダー/待受カスタマイズを設定して表示しているときは、待受画面でgを押すと、対応する情報をすばやく表示できるフォーカスモードになります。・待受ショートカットについて→P346・ビ...
ご使用前の確認46❖ プルダウンメニューの操作方法1設定する項目にカーソルを合わせてge項目番号に対応するダイヤルキーを押す・項目にカーソルを合わせてgを押しても選択できます。❖ チェックボックスの操作方法1項目番号に対応するダイヤルキーを押す・項目にカーソルを合わせてgを押しても選択できます。・ダイヤルキーまたはカーソル位置でgを押すたびに、チェックボックスが (選択)と (解除)に切り替わります。・機能によってはmを押すと、すべての項目を選択または解除できます。❖ 確認画面の操作方法登録内容の削除や設定などの操作中に、機能実行の確認画面が表示される場合があります。〈例〉電話帳データを1件削除する1「はい」または「いいえ」にカーソルを合わせてg・機能によっては、「はい」「いいえ」以外の項目が表示される場合があります。◆情報をすばやく表示する〈フォーカスモード〉待受画面で新着情報アイコンや待受ショートカットが表示されているときや、カレンダー/待受カスタマイズを設定して表示しているときは、待受画面でgを押すと、対応する情報をすばやく表示できるフォーカスモードになります。・待受ショートカットについて→P346・ビ...
ご使用前の確認44※2 表示メニュー設定で、きせかえメニューまたはセレクトメニューが設定されているときは切り替えられません。✔お知らせ・きせかえメニューの種類によっては、使用頻度に合わせてメニュー構成が変わるものがあります。また、メニュー項目に割り当てられている番号(項目番号)が適用されないものがあります。この場合、本書での説明どおりに操作できないため、ベーシックメニューに切り替えてください。◆機能を選択する待受中にmを押し、表示されるメニューから各種機能を選択して実行します。メニュー項目に対応したダイヤルキーでメニューを選択する方法(ショートカット操作)と、マルチカーソルキーでメニュー項目を選択する方法があります。・各種ロック機能やFOMAカード未挿入などの理由で機能が実行できない場合は、アイコンが で表示されたり文字の色が変わったりして選択できません。ただし、きせかえメニューの場合、表示は変わりません。機能を選択すると、実行できない理由などを表示します。・メニューの種類やメニュー階層によっては、カーソル位置のメニュー項目の機能説明が表示される場合があります。メニュー項目によっては現在の設定値も表示されます...
ご使用前の確認44※2 表示メニュー設定で、きせかえメニューまたはセレクトメニューが設定されているときは切り替えられません。✔お知らせ・きせかえメニューの種類によっては、使用頻度に合わせてメニュー構成が変わるものがあります。また、メニュー項目に割り当てられている番号(項目番号)が適用されないものがあります。この場合、本書での説明どおりに操作できないため、ベーシックメニューに切り替えてください。◆機能を選択する待受中にmを押し、表示されるメニューから各種機能を選択して実行します。メニュー項目に対応したダイヤルキーでメニューを選択する方法(ショートカット操作)と、マルチカーソルキーでメニュー項目を選択する方法があります。・各種ロック機能やFOMAカード未挿入などの理由で機能が実行できない場合は、アイコンが で表示されたり文字の色が変わったりして選択できません。ただし、きせかえメニューの場合、表示は変わりません。機能を選択すると、実行できない理由などを表示します。・メニューの種類やメニュー階層によっては、カーソル位置のメニュー項目の機能説明が表示される場合があります。メニュー項目によっては現在の設定値も表示されます...
45ご使用前の確認❖ マルチカーソルキーでメニューを選択する〈例〉「電卓」を選択する1me「ステーショナリー/便利」にカーソルを合わせてg・kを押してカーソルを移動するとカーソル位置の色やデザインが変わります。メニューによってはhでの移動はできません。・きせかえメニューに「Simple Menu」を設定した場合は、カーソルを合わせてrを押してもメニュー(2階層目まで)が選択できます。2「電卓」にカーソルを合わせてg❖ 待受画面や1つ前のメニューに戻すにはメニューを選択した後で待受画面や1つ前のメニューに戻すには、次のキーを押します。f:待受画面に戻ります。c:1つ前のメニューに戻ります。メニューによっては、 lを押しても戻ります。◆サブメニューの選択方法ガイド表示領域の左上に「MENU」と表示される場合は、サブメニューを使ってさまざまな操作ができます。〈例〉リダイヤルのサブメニューを選択する1リダイヤル一覧画面でme項目番号に対応するダイヤルキーを押す・項目にカーソルを合わせてgまたはrを押しても選択できます。・サブメニューの項目番号は、同じ機能でも操作する画面によって異なる場合があります。・mまたはcを押す...
45ご使用前の確認❖ マルチカーソルキーでメニューを選択する〈例〉「電卓」を選択する1me「ステーショナリー/便利」にカーソルを合わせてg・kを押してカーソルを移動するとカーソル位置の色やデザインが変わります。メニューによってはhでの移動はできません。・きせかえメニューに「Simple Menu」を設定した場合は、カーソルを合わせてrを押してもメニュー(2階層目まで)が選択できます。2「電卓」にカーソルを合わせてg❖ 待受画面や1つ前のメニューに戻すにはメニューを選択した後で待受画面や1つ前のメニューに戻すには、次のキーを押します。f:待受画面に戻ります。c:1つ前のメニューに戻ります。メニューによっては、 lを押しても戻ります。◆サブメニューの選択方法ガイド表示領域の左上に「MENU」と表示される場合は、サブメニューを使ってさまざまな操作ができます。〈例〉リダイヤルのサブメニューを選択する1リダイヤル一覧画面でme項目番号に対応するダイヤルキーを押す・項目にカーソルを合わせてgまたはrを押しても選択できます。・サブメニューの項目番号は、同じ機能でも操作する画面によって異なる場合があります。・mまたはcを押す...
ご使用前の確認40◆ガイド表示領域の見かたガイド表示領域には、m、I、g、C、aを押して実行できる操作が表示されます。表示される操作は画面によって異なります。表示位置とキーは、図のように対応しています。・ガイド表示領域の は、マルチカーソルキーの kに対応しています(使用する機能や表示しているサイトやホームページの作りかたによっては異なる場合があります)。◆一覧画面の見かたa一覧が複数ページにわたる場合、表示中のページ番号と総ページ数が表示されます。b表示されている数字に対応するダイヤルキー(1~9、0)を押すと、項目を選択できます。さらに表示されている次のキーを押しても項目を選択することができます。:* :サイドキー[▲]:# :サイドキー[▼]:Tcは、カーソル位置の項目の上下に選択項目があることを示しています。jを押してカーソルを移動します。ページの最後の項目でdを押すと次ページが、先頭の項目でuを押すと前ページが表示されます。は、選択項目が複数ページにわたっていることを示しています。hを押してページを切り替えます。アイコンの選択画面など、画面によっては切り替えできません。ガイド表示領域cb...
ご使用前の確認40◆ガイド表示領域の見かたガイド表示領域には、m、I、g、C、aを押して実行できる操作が表示されます。表示される操作は画面によって異なります。表示位置とキーは、図のように対応しています。・ガイド表示領域の は、マルチカーソルキーの kに対応しています(使用する機能や表示しているサイトやホームページの作りかたによっては異なる場合があります)。◆一覧画面の見かたa一覧が複数ページにわたる場合、表示中のページ番号と総ページ数が表示されます。b表示されている数字に対応するダイヤルキー(1~9、0)を押すと、項目を選択できます。さらに表示されている次のキーを押しても項目を選択することができます。:* :サイドキー[▲]:# :サイドキー[▼]:Tcは、カーソル位置の項目の上下に選択項目があることを示しています。jを押してカーソルを移動します。ページの最後の項目でdを押すと次ページが、先頭の項目でuを押すと前ページが表示されます。は、選択項目が複数ページにわたっていることを示しています。hを押してページを切り替えます。アイコンの選択画面など、画面によっては切り替えできません。ガイド表示領域cb...

この製品について質問する