F-01B
x
Gizport
 
"にし"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得自分で作成する着うたフルであれば作成時に自由に設定できますが、購入したものの編集は一切出来ません。
5408日前view24
全般
 
質問者が納得まぁPCはまだXPが現役で動いてるのでXPユーザーだとWMP11がほとんどなので・・XPユーザーもまだ多いですしね、12で完全に使えないわけでもないかもしれませんし。(サポート対象にはならないとは思いますけど)っていうか関係ないですけどF-01Bは去年の11月発売にされた機種です^_^;質問者さんが買ったのは今年3月かもしれませんが・・2台持ちに関しては、そういう選択もありなのでは?使用者の自由なんですし
5411日前view30
全般
 
質問者が納得WindowsMediaPlayerを使う際には、MTPモードで接続しますのでWindows7かどうかではなくWindowsMediaPlayerに依存します。実際にやってみたのでしょうか?もしかして、付属のCDのドライバーが対応していないと騒いでいるだけではありませんか?付属のCDのドライバーは使いませんよ。
5412日前view30
全般
 
質問者が納得F-01Bを使ってます。手書きスナップ なかなか面白いとは思いますが、画面に手書きするのはコツ(?)みたいなものがいるようで元々字が綺麗な人ならいいでしょうが私などは文字通りの「ミミズののたくったような」感じで・・・慣れも必要なのかもしれませんが、まだPCでペンタブ使う方がマシに書けるような気がします^_^;ただ 手書きの認識は素晴らしいと思いますね~、多少ミミズがのたくった字でもちゃんと認識してくれます!(手書きスナップもそうですが、ビュースタイルでタッチ操作にてメール作成する際 手書きでやってみましたが...
5596日前view29
全般
 
質問者が納得こんだけ詳しく教えてくれてる人がいるんだからこの質問は放置投票せずにお礼言えよ・・・
5600日前view33
全般
 
質問者が納得F‐01B使ってます私の場合は省電力モードON・ローミングは3G固定・キーイルミと着信イルミ(メールも電話も)をOFF・オートGPSはOFF・着信やメールがあった時以外はできるだけ携帯は触りません。iモードは一日トータルで1時間くらい使用(ほとんどPC使いますから)、たまに音楽聞くくらい、メールは受信するほうが多いので送信は10通ほど、そんな使い方なので電池は1日はもちます。省電力モードにしていてもiモードなどをよくするなら画面は点きっぱなしな状態だと電池消耗しますよ (^^ゞヘビーに使う方なら予備の電池が...
5445日前view25
全般
 
質問者が納得個人的には、F-01Bが欲しいかな。 カメラ的には、さほど違いがなさそうですが、富士通は、フジフィルムがデジカメ出しているから単純に良さそう(根拠無し) F-01Bの今回の売りは、防水・防塵ですね(水深1.5mでもカメラが使える・・・使うこと無いですが(笑)) あと、待受ランチャー、2画面表示、フリータッチライティング(手書き文字入力)、指紋認証が魅力です。 お風呂で、ワンセグや、釣りした時に手が濡れてても携帯触れるし、プールや海でも気にせず利用出来るのが魅力ですね。 N-02Bの今回の売りは、...
5755日前view10
全般
 
質問者が納得サイレントにしていませんか?あとは、ドコモショップに限ります^^
5446日前view45
全般
 
質問者が納得「オートGPS」と「位置提供可否」の設定で変わります。 下段の「GPS」の文字は共通で上段のみが変化します。 「オートGPS」のみON・・・「AUTO」 「位置提供可否」のみON・・・「↓↑」(実際は横向きです。) 「オートGPS」「位置提供可否」共にON・・・「↓A↑」 ※矢印は青色。許可期間を設定しており期間外の時はグレー。
4838日前view35
全般
 
質問者が納得メニュー→設定・サービス→時計・入力・他→モーションセンサー設定→ オートローテーションをOFFにする。 もしくはオートローテーションの「iモード・PDF・ドキュメント」のところを OFFにして、オートローテーションを「設定項目のみ有効」にして 登録(カメラキー)を押します。 どちらかお好みでどうぞ♪
5063日前view2

この製品について質問する