F702iD
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"通信速度"20 - 30 件目を表示
1データ通信についてここでは、FOMA端末で利用できるデータ通信の形態や利用時の留意点について説明します。利用できる通信形態利用できる通信形態は、パケット通信、64Kデータ通信、データ転送の3つに分類されます。・パソコンと接続してパケット通信や64Kデータ通信を行ったり、電話帳などのデータを編集したりするには、本CD-ROMからソフトのインストールや各種設定を行う必要があります。・FOMA端末は、Remote Wakeupには対応していません。・FOMA端末はFAX通信に対応していません。・ドコモのPDA、museaやsigmarionⅡと接続してデータ通信を行うには、museaやsigmarionⅡのアップデートが必要です。アップデートの方法などの詳細は、ドコモのホームページをご覧ください。パケット通信送受信したデータ量に応じて課金されるため、メールの送受信など、比較的少ないデータ量を高速でやりとりするのに適しています。ネットワークに接続していても、データの送受信を行っていないときには通信料がかからないため、ネットワークに接続したまま必要なときにデータを送受信するという使いかたができます。ドコモのインターネ...
2パソコンのブラウザを利用してのアクセス認証についてパソコンのブラウザを利用してのアクセス認証でFirstPass(ユーザ証明書)が必要な場合は、本CD-ROMからFirstPass PCソフトをインストールし、 設定してください。詳細は本CD-ROM内の「FirstPassManual」をご覧ください。■ FirstPass PCソフトの動作環境※: パソコンのシステム構成によって異なる場合があります。パケット通信および64Kデータ通信の条件FOMA端末で通信を行うには、次の条件が必要です。- 接続するパソコンが USB ポート(USB 仕様 1.1/2.0に準拠)を備えていること- FOMAサービスエリア内であること- パケット通信の場合、アクセスポイントがFOMAのパケット通信に対応していること- 64Kデータ通信の場合、接続先がFOMA 64Kデータ通信、またはISDN同期64kbpsに対応していることただし、上記の条件が整っていても、基地局が混雑していたり、電波状況が悪かったりする場合は通信できない場合があります。項 目 必要環境パソコン本体PC/AT互換機OS(各日本語版)Windows 98SE...
114「設定情報」を確認して[完了]をクリック5[OK]をクリック通信を実行する→P11通信を実行する通信の実行や切断について説明します。〈例〉Windows XPで実行するとき1パソコンとFOMA端末を接続接続方法→P42デスクトップの接続アイコンをダブルクリック・設定中に「デスクトップにダイヤルアップのショートカットを作成する」または「この接続へのショートカットをデスクトップに追加する」を選択しなかった場合や、Windows XP以外のOSでFOMAPC設定ソフトを利用せずに通信設定を行った場合は、接続用アイコンは作成されません。次のスタートメニューからの接続方法を利用してください。■Windows XPのスタートメニューから接続するとき[スタート]をクリック→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「通信」を順に選択して「ネットワーク接続」をクリック→接続アイコンをダブルクリック■ Windows 2000、 Me、98のスタートメニューから接続するとき[スタート]をクリック→「プログラム」→「アクセサリ」→「通信」を順に選択して「ネットワークとダイヤルアップ接続」(Me、98の場合は「ダイヤルアップネ...
22ATコマンド一覧・FOMA F702iD Modem Portで使用できるATコマンドです。・ATコマンド入力時に、使用しているパソコンや通信ソフトのフォント設定により、 「¥」を入力しても「\」と表示される場合があります。・FOMA端末の電源を切らずに電池パックを取り外した場合、設定値が記録されないことがあります。ATコマンド 概 要 パラメータ/説明 コマンド実行例AT%V FOMA端末のバージョンを表示します。実行すると"VerX.XX"などの形式で表示します。 AT%VVer1.00OKAT&C<n> DTEへの回路CD(DCD)信号の動作条件を設定します。※1n= 0:常にONn=1:回線接続状態に従い変化(お買い上げ時)n=0に設定する場合は、接続完了時の"CONNECT"を送出する直前にCD信号をONにします。回路が切断され、"NO CARRIER"を送出する直前にCD信号をOFFにします。AT&C1OKAT&D<n> オンラインデータモードのときに、DTEから受け取る回路ER(DTR)信号がONからOFFに変わったときの動作を設定します。※1n= 0:状態を無視(常にONとみなす)n=1:...
29・実行例(1)上りと下りですべての速度を許容する場合のコマンド(<cid>=2の場合)AT+CGEQMIN=2OK(2)上り64kbps、下り 384 kbpsの速度のみ許容する場合のコマンド(<cid>=3の場合)AT+CGEQMIN=3,,64,384OK(3)上り64kbps、下りすべての速度のみ許容する場合のコマンド(<cid>=4の場合)AT+CGEQMIN=4,,64OK(4)上りすべての速度、下り384 kbpsの速度のみ許容する場合のコマンド(<cid>=5の場合)AT+CGEQMIN=5,,,384OK・パラメータを省略した場合の動作AT+CGEQMIN=すべての<cid>の設定をお買い上げ時の状態に戻します。AT+CGEQMIN=<cid>指定した<cid>をお買い上げ時の状態に戻します。AT+CGEQMIN=?設定可能な値のリストを表示します。AT+CGEQMIN?現在の設定を表示します。■ コマンド名:+CGEQREQ=[パラメータ]・概要パケット通信の発信時にネットワークへ要求するQoS(サービス品質)を設定します。・書式AT+CGEQREQ=[<cid>]・パラメータ説明上り6...
28切断理由一覧■ パケット通信■ 64Kデータ通信エラーレポート一覧ATコマンドの補足説明■ コマンド名:+CGDCONT =[パラメータ]・概要パケット発信時の接続先(APN)を設定します。・書式+CGDCONT=[<cid>[,"PPP"[,"<APN>"]]・パラメータ説明<cid> :1~10<APN>:任意※<cid>は、FOMA端末内に登録するパケット通信での接続先(APN)を管理する番号です。FOMA端末では「1~10」が登録できます。お買い上げ時、1にはmoperaに接続するためのAPN「mopera.ne.jp」が、3にはmopera Uに接続するためのAPN「mopera.net」が登録されています。<APN>は接続先を示す接続ごとの任意の文字列です。・実行例「abc」というAPN名を登録する場合のコマンド(<cid>=2の場合)AT+CGDCONT=2,"PPP","abc"OK・パラメータを省略した場合の動作AT+CGDCONT=すべての<cid>をお買い上げ時の状態に戻します。AT+CGDCONT=<cid>指定した<cid>をお買い上げ時の状態に戻します。AT+CGDCONT=?...
電話のかけかた/受けかた電話を受ける59電話の受けかた電話を受ける電話を受けるここでは、音声電話の受けかたと、音声電話とテレビ電話での共通の操作を説明します。・FOMA端末を開くだけでは電話を受けられません。1電話がかかってくる着信音が鳴り、ランプが点滅します。ディスプレイには、音声電話着信中画面が表示されます。・マルチナンバーを契約している場合は、着信した基本契約番号の名称(プロフィール情報で名前を設定しているとき→P351)または付加番号の名称(マルチナンバーの電話番号設定で名称を登録しているとき→P367)が表示されます。2nを押すお話しください。通話時間が表示されます。・音声電話の場合は、ダイヤルキーなどを押しても電話を受けられます(エニーキーアンサー)。・fを押すと応答保留になります。・通話中、gを押すと通話中保留になります。・通話中、nを押すたびにスピーカーホン機能のON/OFFを切り替えられます。3通話が終わったらf・FOMA端末を折り畳んでも電話が切れます。 折り畳んでも電話が切れないようにするには、通話中クローズ設定の設定を変更します。お知らせ・着信時のディスプレイの表示や着信音などの動作は...
テレビ電話のかけかた/受けかたテレビ電話について76テレビ電話についてテレビ電話についてテレビ電話機能は、ドコモのテレビ電話に対応した端末どうしで利用できます。テレビ電話を利用すると、お互いの映像を見ながら通話できます。また、カメラ映像の代わりに静止画や代替画像、キャラ電なども表示できます。テレビ電話中の画面の見かたa親画面お買い上げ時は、相手側のカメラ映像を表示b通信速度 :64K :32Kcスピーカーホン機能:ON 表示なし:OFFd子画面お買い上げ時は、自分側のカメラ映像を表示eズーム :標準~ :12倍(アウトカメラ) :標準~ :2倍(インカメラ) f状態 :カメラ映像送信中 :カメラオフ画像送信中:キャラ電中 :フレーム送信中:静止画送信中 :通話保留中:応答保留中 :伝言メモ録画中:動画メモ録画中アクションモード:全体アクション :パーツアクションg撮影モード:標準 :夕景 :逆光:海・雪 :モノトーン :セピアhナイトモード表示なし:OFF :ONi送信画質表示なし:標準 :動き優先 :画質優先j音声・映像の送受信状態:音声送受信中 :映像送受信中:音声・映像送受信中受話音量/スピーカ...
電話帳FOMA端末で使用できる電話帳について90FOMA端末で使用できる電話帳についてFOMA端末で使用できる電話帳についてFOMA F702iDでは、FOMA端末電話帳とFOMAカード電話帳を利用できます。これらの電話帳からは、音声電話やテレビ電話、メール、SMSの送信などが行えます。FOMA端末電話帳とFOMAカード電話帳の違い○:可 ×: 不可※1: 実際に登録できる件数は、各電話帳データの登録内容により少なくなる場合があります。※2: 設定できる項目は着信音、着信バイブレータ、着信イルミネーションパターン、着信イルミネーションカラー、着信イルミ左右パターンです。また、グループ別の着信設定もできます。※3: テレビ電話代替画像も設定できます。※4: 設定できる項目はURL、テキストメモ、郵便番号、住所、会社名、役職名、誕生日です。項 目 FOMA端末電話帳 FOMAカード電話帳電話帳登録件数 最大700件※1最大50件登録内容名前・フリガナ 名前は全角で16文字、半角で32文字設定可能。フリガナは半角で32文字設定可能。名前は全角で10文字、半角で21文字設定可能。フリガナは全角で12文字、半角で25文...
テレビ電話のかけかた/受けかたテレビ電話使用機器設定88テレビ電話使用機器設定外部機器と接続してテレビ電話を使用するパソコンなどの外部機器とFOMA端末をUSBケーブルで接続することで、外部機器からテレビ電話の発着信操作ができます。この機能を利用するためには、専用の外部機器、またはパソコンにテレビ電話アプリケーションをインストールし、さらにパソコン側にイヤホンマイクやUSB対応Webカメラなどの機器 (市販品)を用意する必要があります。・FOMA端末が外部機器と接続されていないときは利用できません。・テレビ電話アプリケーションの動作環境や設定、操作方法については、外部機器の取扱説明書などをご覧ください。※本機能対応アプリケーションとして、「ドコモテレビ電話ソフト 2005」 をご利用いただけます。ドコモテレビ電話ソフト ホームページからダウンロードしてご利用ください。http://videophonesoft.nttdocomo.co.jp/1me875e1または2お買い上げ時 本体お知らせ・音声電話中は、外部機器からテレビ電話をかけられません。・キャッチホンをご契約いただいていると、音声電話中に外部機器から...

この製品について質問する