カメラバーコードリーダー174■ 音声電話、テレビ電話をかけるときa電話番号を選択e発信条件を設定eme「はい」を選択条件を設定して電話をかける→P55■ 静止画ファイルを保存するときa静止画ファイルを選択e「保存」を選択・「表示」を選択すると、静止画ファイルが表示されます。b各項目を選択して設定epe静止画の保存先を選択設定項目の詳細→P319■ メロディデータを保存するときaメロディデータを選択e「保存」を選択・「再生」を選択すると、メロディデータが再生されます。b表示名を入力epメロディデータがメロディ内の「データ交換」フォルダに保存されます。お知らせ・カメラ起動中やバーコードリーダーに対応しているiアプリから、バーコードリーダーの起動もできます。iアプリから起動した場合、読み取ったデータはiアプリで保存、利用されます。・読み取ったデータのファイル名は、読み取り日時+ファイル項番+拡張子になります。拡張子はJANコードの場合は「jan」、QRコードの場合は「qr」になります。たとえば、2006年2月14日7時2分にJANコードを読み取った場合は「20060214070200.jan」 になります。すでに...