F-09A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"スライド"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得N-07AとF-09Aを使っています。 まず、F-09Aから・・・富士通の携帯なのでセキュリティーは万全です。指紋認証も付いています。しかし、F-09Aをタッチパネルに期待して買うのはやめたほうがいいです。iモード時のタッチの反応は最悪です。でもP-02Bと比べてサクサク動きます。docomoのPやNはすごくもっさりしてるのであまり、おすすめはできません。実際、ドコモショップで触ってみましたが今までのPと同様もっさりでした。機能重視ならF-09A見た目重視ならP-02Bと、考えたほうがいいです。
5331日前view29
全般
 
質問者が納得故意に発生させてしまった問題でなければ、まだ発売されてから一年にも満たない機種な故、最寄のドコモショップにて”無償修理”若しくは、初期不良扱いで”新品交換”のどちらかを選択出来ると思います。ご安心下さい。因みに私もオークションでF-09A(白ロム)購入しましたが、勝手に再起動する症状が発生した為、店頭(ドコモショップ)では症状を確認出来ませんでしたが、新品交換と相成りました。
5358日前view33
全般
 
質問者が納得やれるだけのことはやって、それで駄目なら仕方がありません。ドコモももっとお客を大切にしないといけないと思います。今回の話を聞くと、ドコモユーザーとして、頭にきます。諦めないでください。
5163日前view31
全般
 
質問者が納得まずは、ドコモのインフォメーションセンター0120-800-000に問い合わせてみてください。そこでも修理代を請求するようなら、富士通に電話です。十分修理対応の範囲だと思いますよ。補足読みました。富士通は修理の問い合わせを受け付けていないようです。通信事業者(ドコモ)に任せているようです。ドコモショップの違うお店は近くにありますか。そこでもう一度修理できないか確認してみてください。ドコモのサービス、そこまで酷くないと思いたいのですが。
5163日前view150
全般
 
質問者が納得docomo携帯は基本的に同じだと思うので書きますね。電話帳を開いて、変えたい方の情報画面(携帯番号等が出ている画面です)で編集を押してみてください。 設定という画面がどこかしらにあるので、探してみてください。(情報画面の横にあったりmenuにあったりするかもしれません)無事見つかればあとは、メール着信音設定を探すだけです。見つからなかった場合は説明書でご確認ください。
5173日前view31
全般
 
質問者が納得F-09Aは画面が大きくタッチパネルでカメラの性能も上がってるのでいいと思います。妹がピンクを持ってます。
5430日前view38
全般
 
質問者が納得SHはやめた方がいい。カメラ画素数、ワンセグ受信…など、他メーカーに比べて機能は魅力的ですが、その機能を探すのに苦労すること請け合いです。イザというときに直感的な操作ができないメーカーみたいです。(特にカメラの広角・接写の切り替え、撮影モードの切り替えのメニューが非常に分かりにくい)アクオスケータイなんて言ってますが、パーソナルなツールとして考えた場合、テレビの機能はあまり重要ではありません。教えて!gooで「ケータイは電話なんだから…」みたいなことを言ってる人がいましたが、5万出す機械なんだからそんなこと...
5437日前view27
全般
 
質問者が納得docomoショップで症状の旨を相談されて見ては如何でしょうか?私も過去に当端末を所有していましたが、その様な症状には遭遇しませんでしたね。扱われ方にもよるかと思いますが、端末上の不具合と認められれば初期不良扱いで、新品交換になるかと思われます。
5259日前view29
全般
 
質問者が納得明らかにご主人の端末と比べて揺れが酷いと感じるなら見せるべきです。クレーマーなんて事はないです。出来たら、ご主人と一緒に行かれて明らかな違いなども見せられるといいと思います。ただ、機能的にかなり問題があると言う事なら修理依頼も可能となるのですが機能的に問題がない場合嫌な思いしちゃうかも知れません。でもまずはお気軽に相談に行ってみたらどうでしょうか?補足について今はその場での交換はありません。また替える時もリフレッシュ品となり新品ではないです。ですが揺れが気になるのに、その場での新品交換でなければ、そのままで...
5403日前view13
全般
 
質問者が納得設定の問題なのですが、MENU→8・設定/サービス→7・スライド/時計/入力/他→8・フィンガーポインター設定、の手順で進んで下さい。フィンガーポインターとは背面の指紋センサーを使ってポインタを利用する機能なのですが、これが有効になっているとスライドオープン時にタッチ操作が出来かねますので無効にして下さい。わからなければ取扱説明書にも載っているので「フィンガーポインター」で調べて見て下さい。
5495日前view34

この製品について質問する