F-09A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"画面"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得残念ながらできません。。。
5260日前view49
全般
 
質問者が納得FOMAカードを入れ直してみてください。これで直らなければ、設定でタッチ画面ONに設定しなおすしかありません。
5063日前view32
全般
 
質問者が納得ワンセグTV番組画面の下側や右側に表示される、データ放送画面の事ですね。データ放送画面をクリック(操作)しない限りパケット通信は行わないので、ワンセグ放送を見ているだけでは無料です。※NHKの受信契約については、一般のテレビの受信契約と同じような感じです。(契約しなくても…)データ放送領域に表示される情報は2種類あります。・データ放送(画像・音声と共にワンセグ放送波で送られてくるデータ情報を表示している)は、無料・データ放送サイト(データ放送のリンク先を進むとiモードやインターネットに接続し情報を得て表示す...
5333日前view41
全般
 
質問者が納得外装交換=3990円。バッテリーカバー=480円。外装交換は保険に関係なく完全自腹。
5339日前view41
全般
 
質問者が納得故意に発生させてしまった問題でなければ、まだ発売されてから一年にも満たない機種な故、最寄のドコモショップにて”無償修理”若しくは、初期不良扱いで”新品交換”のどちらかを選択出来ると思います。ご安心下さい。因みに私もオークションでF-09A(白ロム)購入しましたが、勝手に再起動する症状が発生した為、店頭(ドコモショップ)では症状を確認出来ませんでしたが、新品交換と相成りました。
5321日前view33
全般
 
質問者が納得やれるだけのことはやって、それで駄目なら仕方がありません。ドコモももっとお客を大切にしないといけないと思います。今回の話を聞くと、ドコモユーザーとして、頭にきます。諦めないでください。
5126日前view31
全般
 
質問者が納得F-01Aは二つ折り端末でF-09Aはスライド端末なので違和感はあるかと思います。確かにF-09Aをスライドさせて手に持つと、スライドさせて伸び出たディスプレイ部分が重たく感じるかも知れません。キーはコンパクトに出来ている為、今までの感覚(指の配置)とは変わってきます。さらに言えば…iモードブラウザの変更によるキー操作(ブラウザバックなど)の違いも違和感があるかも知れません。…が、なれてしまえば文字入力でもそんなに指を動かす必要もなくなるので楽になるかと思います。F-09AからF-04B、F-06B…とスラ...
4709日前view10
全般
 
質問者が納得まずは、ドコモのインフォメーションセンター0120-800-000に問い合わせてみてください。そこでも修理代を請求するようなら、富士通に電話です。十分修理対応の範囲だと思いますよ。補足読みました。富士通は修理の問い合わせを受け付けていないようです。通信事業者(ドコモ)に任せているようです。ドコモショップの違うお店は近くにありますか。そこでもう一度修理できないか確認してみてください。ドコモのサービス、そこまで酷くないと思いたいのですが。
5126日前view150
全般
 
質問者が納得docomo携帯は基本的に同じだと思うので書きますね。電話帳を開いて、変えたい方の情報画面(携帯番号等が出ている画面です)で編集を押してみてください。 設定という画面がどこかしらにあるので、探してみてください。(情報画面の横にあったりmenuにあったりするかもしれません)無事見つかればあとは、メール着信音設定を探すだけです。見つからなかった場合は説明書でご確認ください。
5136日前view31
全般
 
質問者が納得F-09Aのスペシャルモード設定手順1. Menuキー(左上ソフトキー)を押す 2. 右上ソフトキー(セレクト)を押す 3. Menuキー(左上ソフトキー)を押す 4. 表示されたサブメニューから「追加登録」を選択 5. さらに「メニューグループ」という項目を選び、決定キーを押す 6. グループ名に「サファリ」と入力 7. 右上ソフトキー(登録)を押しす 8. 「スペシャルモードに設定しました」と表示され完了きせかえツールのプリインストールに「サファリ」が追加マチキャラのプリインストールに「リーフロボット(...
5178日前view57

この製品について質問する