F906i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"SD"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得簡単に手順を説明いたしますと…①WindowsMediaPlayerを起動し、CDの曲をパソコンにとりこむ②携帯とパソコンをUSB接続ケーブルでつなぐ③携帯の通信モードをMTP転送モードに切り替える④WindowsMediaPlayerのソフトで(パソコンでの操作で)マイクロSDにコピーしたい曲を選び、同期する。以上の操作、ソフトのバージョン、著作権などの質問についてはドコモインフォメーションセンタのモバイル通信担当に聞きましょう。WindowsMediaPlayerの詳しいことはドコモには情報がないかも知...
5813日前view17
全般
 
質問者が納得ATRACファイルの場合Sony USAで提供されている「MP3CONVERSIONTOOL」を使ってMP3に変換できます。Windows Media Playerに取り込んでください。http://esupport.sony.com/US/perl/swu-download.pl?upd_id=2971&SMB=YESダウンロードしてそのまま実行すると、自動でATRACファイルを検索して変換されます。マイミュージック→「MP3 Conversion Tool」に保存されます。著作権で保護されたファ...
5362日前view29
全般
 
質問者が納得動画の転送の仕方は、GOM ENCODERという変換ソフトの解説ページがわかりやすいと思います。http://www.gomplayer.jp/encoder/knowledge/save_docomo.htmlちなみにGOM ENCODERは変換した動画にロゴが表示されますが、無料で使えますよ。
5367日前view26
全般
 
質問者が納得何も設定しなければ、基本的に本体に保存になりますが、保存するときに、保存先をmicroSDにすれば、SDカードに保存になります。音楽の有料サイトで(サイトによってですが)1曲購入すると、同月内であれば、本体に1曲ダウンロードして、同じ曲を複数のSDカードにダウンロードできます。音楽の保存先の場合ですが、有料サイト(有料サイト内の無料曲や、TVのサイトの無料曲等含む)、パナソニックのディーガ等のDVDレコーダーを使ってCDをSDカードに保存した場合や、USBケーブルを使用してSDカードに保存した場合など、本体...
5576日前view13
全般
 
質問者が納得>あまり細かいことまでは理解できないです。なので素人にもわかりやすい説明をお願いいたします。細かい事まで理解・実行しないと出来ないですよ・・・出来ない場合は着うたを購入した方が早いです。努力するかお金を払うか・・・もしくはUSB接続ケーブルを購入してhttp://www.nttdocomo.co.jp/service/entertainment/music_player/usage/f_series/index4.html【WMAをご利用の場合】のような、あらかじめ用意されている方法で再生するとか。m...
5445日前view27
全般
 
質問者が納得携帯とPCをつなぐ「USBケーブル」が必要です。家電量販店などで1000円弱で売っています。それを買って携帯電話のUSBモード設定を「MTPモード」にするとMedia Playerから携帯へ同期が可能になります。
5590日前view17
全般
 
質問者が納得F906iユーザではないので正確なことは言えませんが、SDの管理情報の更新が必要なのではないかと思います。フォルダが合っているのであれば更新することで表示できるようになるはずです。追記入れるべきフォルダはあっていますでしょうか?フォルダが間違っていれば表示できません。ドコモからダウンロードした取扱説明書では307ページ以降に説明があります。また、フォルダだけでなくファイル名も規則に従ったものに変更してみてください。こちらもダウンロード版の取説では308ページに書いてありました。
4844日前view23
全般
 
質問者が納得http://datalink.nttdocomo.co.jp/docomoはdatelinkを使ってください。
4961日前view32
全般
 
質問者が納得10MBまで、というのはiモードから「ダウンロード」出来るサイズなので、SDに保存する場合はもっと大きいものでも再生できます。SDに書き込む方法を変えてみてはどうでしょうか? 自分はみゅーぽんというフリーソフトで書き込んでます。動作が軽いのでお勧めですよ。再生できるのは3gpとmp4です。3gp2は再生できません。3gpやmp4にも制限があります。640x480より大きいと表示できなくなります。携帯動画変換君というソフトを知ってますか?動作が軽いのでおすすめですよ。携帯動画変換君の設定ファイルです。F905...
5637日前view23
全般
 
質問者が納得購入したCDは CDを再生して楽曲を聴く目的で販売されています。コピーしたり他用途に転用したりは禁じられています、納得できないというのは著作権保護法が納得できないというコトになります。日本は中国と違って著作権を守ることになっています。。。
5180日前view25

この製品について質問する