F906i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"移動"2 件の検索結果
49AT+CGEQMIN※2パケット通信確立時にネットワーク側から通知されるQoS(サービス品質)を許容するかどうかの判定基準を設定します。→P52→P52AT+CGEQREQ※2パケット通信の発信時にネットワークへ要求するQoS(サービス品質)を設定します。→P53→P53AT+CGMR FOMA端末のバージョンを表示します。AT+CGMR1234567890123456OKAT+CGREG=<n>※1ネットワーク登録状態を通知するかどうかを設定します。通知される内容は圏内/圏外です。n=0:通知なし(お買い上げ時)n=1:圏内から圏外または圏外から圏内へ移動時「+CGREG:<stat>」の形式で通知stat=0:圏外 stat=1:圏内 stat=4:不明stat=5:圏内(国際ローミング中)AT+CGREG?: 「+CGREG:<n>,<stat>」の形式で現在の設定と状態を表示AT+CGREG=?:設定可能な値のリストを表示AT+CGREG=0OKAT+CGSN FOMA端末の製造番号を表示します。AT+CGSN123456789012345OKAT+CLIP=<n>※164Kデータ通信の着信時に、...
50AT+CPIN="<pin>","<newpin>"PIN1/PIN2コードやPINロック解除コードの入力が必要な場合に、これらを入力します。PINロック解除コードの入力が必要な場合は、<newpin>に新しいPIN1/PIN2コードを入力します。PIN1/PIN2コードの入力が要求されているときに<newpin>を入力しても、PIN1/PIN2コードの変更はできません。AT+CPIN?:現在の要求されているコードを「+CPIN:<n>」の形式で表示n=READY:コード入力の要求なし n=SIM PIN:PIN1コード入力待ちn=SIM PIN2:PIN2コード入力待ちn=SIM PUK:PIN1ロック解除失敗によりPINロック解除コード入力待ちn=SIM PUK2:PIN2ロック解除失敗によりPINロック解除コード入力待ちAT+CPIN="0000"OKAT+CR=<n>※1接続時に「CONNECT」が表示される前に、通信の種別を表示するかどうかを設定します。n=0:表示しない(お買い上げ時) n=1: 「+CR:<serv>」の形式で通信の種別を表示serv=GPRS:パケット通信 serv=SYN...
  1. 1

この製品について質問する