F902iS
x
Gizport
 
"メール"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得本体から → iモード → お客様サポート(iメニューの下の方にあります) → 各種設定(③) → メール設定 → 詳細設定/解除 → 受信/拒否設定(次へ) → ステップ5 アドレス拒否設定 → アドレス入力 登録 で完了
5458日前view490
全般
 
質問者が納得その通りです2枚程度が記載された携帯の限界容量です。画像データーを下げると3枚とかも可能になるとは思われますが902くらいだと確か2枚が限界だったと思います。今のは高速通信型となったのでもう少し可能になりましたが、画素数が増えたんでいいところ3枚程度です。
5459日前view41
全般
 
質問者が納得デコメ画像や、音、動画、写真などがはりつけられたメールは、その分、メール受信料が高額になります。棒人間のデコメ1通だけで、9万になることは流石にないと思いますが、最近のデコメアニメはファイルサイズが大きいものも多いので、そういったメールを何度も受信してしまうと、とんでもない額のパケット代(受信料)を請求されてしまいますよ。なので、その方のメールアドレスはすぐに受信拒否されたほうが良いと思います。受信拒否設定は、iメニューの「お客様サポート」から設定できます。
5607日前view76
全般
 
質問者が納得メールグループの設定をすればOK。メールグループは5件までのグループを20個まで登録できます。待受け画面から『メールボタン』→9→6、『電話帳ボタン』を押してメールグループを作りましょう。あとはメールを作った際、「宛先」のところで「メールグループ」を選択すればできますよ。
5806日前view36
全般
 
質問者が納得メール選択受信の設定がONになっていませんか?待受け画面からメールボタンを押して→メール設定→受信・表示設定→メール選択受信設定でOFFを選ぶと元に戻ります。
5864日前view35
全般
 
質問者が納得DoCoMoのサイトを確認して。障害情報や工事情報は出ていませんか?DoCoMoにTELしましたが、平行してサイトをのぞいて”唖然”。工事情報で、その時間、私が居た地域(自宅付近)はi-Mode が不通の時間でした。しばらく(1~3時間)時間をみて、再度接続してみて。多分・・・・ですが、何らかの理由での接続中断だと思いますよ。
6099日前view149
全般
 
質問者が納得一ヶ月で古いものから削除されるのではなく送信メールは最大200件、受信メールは最大1000件になれば自動的に古い順に削除されます。件数は違ってもどの機種もそのようになっています。http://www.fmworld.net/product/phone/f902is/spec.html?fmwfrom=f902is_index保存したいのでしたら「ドコモケータイdatalink」などでバックアップして下さい。http://datalink.nttdocomo.co.jp/
6127日前view26
全般
 
質問者が納得無理ですね。拒否した時点で、サーバからはじかれるので。
6147日前view20
全般
 
質問者が納得指紋認証画面で「MENUボタン」を押すと端末暗証番号の入力画面に変わります。端末暗証番号を入力して下さい。指紋のみ認証設定にしてしまっている場合には…契約者の本人確認書類と携帯電話本体を持ってドコモショップにいくしかなさそうです。(取扱説明書P151~P153)
6215日前view41
全般
 
質問者が納得一応ハイスピード携帯として販売してるわけですから、その点では優れているのだと思いますよ。しかし私的にはNが嫌いなんで、論外ではありますが!(機能的に使いづら過ぎるのが理由です)
6411日前view37

この製品について質問する