LS550/DS6
x
Gizport

LS550/DS6 デスクトップの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"デスクトップ"140 - 150 件目を表示
853-810913-129-A +921:2423:B+!*810913129A* 画面の一部にドット抜け※1(ごくわずかな黒い点や、常時点灯する赤、青、緑の点)や、見る角度によっては、色むらや明るさのむらが見えることがあります。これらは、液晶ディスプレイの特性によるものであり、故障ではありませんのであらかじめご了承ください。 ※1: 社団法人 電子情報技術産業協会(JEITA)のガイドラインに従い、ドット抜けの割合を添付マニュアルにあります「仕様一覧」に記載しております。ガイドラインの詳細については、以下の WEB サイトをご覧ください。 「パソコン用液晶ディスプレイのドット抜けに関する定量的表記ガイドライン」 http://it.jeita.or.jp/perinfo/committee/pc/0503dot/index.html ●パソコンのセットアップ中は電源を切らない 初めてパソコンに電源を入れたときにはじまるパソコンのセットアップ中は、決して電源を切らない でください(再セットアップも同様です)。セットアップは必ず添付のマニュアルをご覧の上、記載通りに実施してください。操作方法を誤ると、正...
BLACK853-811064-077-A● マ ニ ュ ア ル ガ イ ド ●このパソコンには、次のマニュアルが添付されています。目的に合わせてご覧ください。パソコンを安心して使うために『トラブルの予防と解決』バックアップの種類と方法/インターネットのトラブル解決/パソコンの電源が入らないときは/ウイルスに感染してしまったら/再セットアップ方法/ NECのサービス&サポート などパソコンの中にもマニュアルがある「ソフト&サポートナビゲーター」使いたいソフトを探して、起動する/機器の取り付け方法や操作、セキュリティの設定/うまくいかないとき、故障かなと思ったとき/各部の機能や名称などの情報/用語集 などデスクトップにあるをダブルクリックパソコンを使う準備をしよう『準備と基本』パソコンの接続やセットアップ/ウイルス対策/インターネットに 接続する方法/基本機能/パソコンのおすすめ機能 などこの本パソコンでテレビを見てみよう『テレビを楽しむ本』(ワイヤレスTVデジタル添付モデルのみ)パソコンで簡単にテレビを見る方法/インターネットの接続方法/おてがる予約や新番組おまかせ録画/録画番組の編集/ DVDなどへの保存方...
BLACK853-811064-077-A● マ ニ ュ ア ル ガ イ ド ●このパソコンには、次のマニュアルが添付されています。目的に合わせてご覧ください。パソコンを安心して使うために『トラブルの予防と解決』バックアップの種類と方法/インターネットのトラブル解決/パソコンの電源が入らないときは/ウイルスに感染してしまったら/再セットアップ方法/ NECのサービス&サポート などパソコンの中にもマニュアルがある「ソフト&サポートナビゲーター」使いたいソフトを探して、起動する/機器の取り付け方法や操作、セキュリティの設定/うまくいかないとき、故障かなと思ったとき/各部の機能や名称などの情報/用語集 などデスクトップにあるをダブルクリックパソコンを使う準備をしよう『準備と基本』パソコンの接続やセットアップ/ウイルス対策/インターネットに 接続する方法/基本機能/パソコンのおすすめ機能 などこの本パソコンでテレビを見てみよう『テレビを楽しむ本』(ワイヤレスTVデジタル添付モデルのみ)パソコンで簡単にテレビを見る方法/インターネットの接続方法/おてがる予約や新番組おまかせ録画/録画番組の編集/ DVDなどへの保存方...
BLACK853-811064-077-A● マ ニ ュ ア ル ガ イ ド ●このパソコンには、次のマニュアルが添付されています。目的に合わせてご覧ください。パソコンを安心して使うために『トラブルの予防と解決』バックアップの種類と方法/インターネットのトラブル解決/パソコンの電源が入らないときは/ウイルスに感染してしまったら/再セットアップ方法/ NECのサービス&サポート などパソコンの中にもマニュアルがある「ソフト&サポートナビゲーター」使いたいソフトを探して、起動する/機器の取り付け方法や操作、セキュリティの設定/うまくいかないとき、故障かなと思ったとき/各部の機能や名称などの情報/用語集 などデスクトップにあるをダブルクリックパソコンを使う準備をしよう『準備と基本』パソコンの接続やセットアップ/ウイルス対策/インターネットに 接続する方法/基本機能/パソコンのおすすめ機能 などこの本パソコンでテレビを見てみよう『テレビを楽しむ本』(ワイヤレスTVデジタル添付モデルのみ)パソコンで簡単にテレビを見る方法/インターネットの接続方法/おてがる予約や新番組おまかせ録画/録画番組の編集/ DVDなどへの保存方...
BLACK853-811064-077-A● マ ニ ュ ア ル ガ イ ド ●このパソコンには、次のマニュアルが添付されています。目的に合わせてご覧ください。パソコンを安心して使うために『トラブルの予防と解決』バックアップの種類と方法/インターネットのトラブル解決/パソコンの電源が入らないときは/ウイルスに感染してしまったら/再セットアップ方法/ NECのサービス&サポート などパソコンの中にもマニュアルがある「ソフト&サポートナビゲーター」使いたいソフトを探して、起動する/機器の取り付け方法や操作、セキュリティの設定/うまくいかないとき、故障かなと思ったとき/各部の機能や名称などの情報/用語集 などデスクトップにあるをダブルクリックパソコンを使う準備をしよう『準備と基本』パソコンの接続やセットアップ/ウイルス対策/インターネットに 接続する方法/基本機能/パソコンのおすすめ機能 などこの本パソコンでテレビを見てみよう『テレビを楽しむ本』(ワイヤレスTVデジタル添付モデルのみ)パソコンで簡単にテレビを見る方法/インターネットの接続方法/おてがる予約や新番組おまかせ録画/録画番組の編集/ DVDなどへの保存方...
トラブルの予防118再セットアップディスク作成の準備このパソコンに入っている「再セットアップディスク作成ツール」を使って、再セットアップディスクを作成します。再セットアップディスクの作成には2 ~ 3時間程度かかります(モデルやその他の条件によって時間は異なります)。再セットアップディスクは、ご購入時の製品構成以外では、作成できないことがあります。未使用のDVD-Rディスクまたは未使用のBD-Rディスクを準備する必要な枚数は、お使いのモデルによって異なります。「作成の手順」の手順2(p.20)で画面に表示される枚数を確認してください。作成にはDVD1枚につき最大約100分かかります。・ 必ず次の容量のディスクを用意してください。 DVD-Rディスクの場合:4.7Gバイトのもの DVD-R(2層)ディスクの場合:8.5Gバイトのもの BD-Rディスクの場合:25Gバイトのもの BD-R(2層)ディスクの場合:50Gバイトのもの・ 同じ種類のディスクを用意してください。・ 次のディスクは使用できません。 CD-R、DVD+R、DVD+R(2層)、CD-RW、DVD-RW、DVD+RW、DVD-RAM、B...
2作業の流れはじめに、このマニュアルを読む上で注意していただきたいことを説明します。各機能の呼び方このマニュアルでは、Luiリモートスクリーンの利用に関する各機器や各機能を次の名前で呼んでいます。Luiリモートスクリーンの機能の概要については、「Luiリモートスクリーンでできること」(p.x)をご覧ください。用語 意味子機 「Luiリモートスクリーン(子機版)」がインストールされたパソコンを指します。親機 「Luiリモートスクリーン(親機版)」がインストールされたパソコンを指します。親機接続中 親機と接続している状態を指します。宅内(接続) 親機と子機が同じルータに接続されている状態を指します。宅外(接続) 親機と子機がインターネットを介して接続している状態を指します。VALUESTARシリーズ NEC製の個人向けデスクトップパソコンを指します。LaVieシリーズ NEC製の個人向けノートパソコンを指します。初期設定 Luiリモートスクリーンを使い始める前に必ずおこなう設定を指します。設定後も変更ややりなおしが可能です。初期設定の方法は、2つあります。宅内利用のみの場合は、「かんたんステップ初期設定(宅内用)...
11おてがるバックアップを使ってパソコン全体のバックアップを取るトラブルの予防●ほかのソフトなどが起動しないようにする・ スクリーンセーバーが起動しないようにする 次の手順で設定を変更します。 1. 「スタート」-「コントロールパネル」をクリック 2. 「デスクトップのカスタマイズ」をクリック 3. 「スクリーンセーバーの変更」をクリック 4. 「スクリーンセーバー」で「(なし)」を選び「OK」をクリック 5. 「コントロールパネル」のをクリック・ 起動中のソフトをすべて終了する(ウイルス対策ソフトなどを含む) 終了方法は、それぞれのソフトのヘルプなどをご覧ください。・ デジタルハイビジョンTVモデルでは、録画予約の時間、番組表の受信時刻とバックアップの時間が重ならないようにする 予約の確認や取り消し方法については、『テレビを楽しむ本』をご覧ください。●ネットワークから切断する安全にバックアップをおこなうためには、ネットワークから切断する必要があります。ディスクの作成中は、省電力状態にしたり再起動したりしないでください。また、ログオフ、ユーザーの切り換え、ロックなどの操作をしないでください。2
接続初期設定が終わったら、実際に接続してみましょう。接続の確認をする子機での操作1デ ス ク ト ッ プ 画面の(親機に 接続す る(Luiリモートスクリーン)アイコンをダブル)クリックする右の画面が表示されます。そのままお待ちください。親機に接続されると、子機に親機のデスクトップ画面が表示されます。子機での操作2リモートスクリーンを使う子機から、親機を操作できることを確認してください。参照 リモートスクリーン画面や使い方について→『Luiリモートスクリーンマニュアル』 「PART4のLuiリモートスクリーンの基本的な使い方」、「PART5 リモートスクリーンを使う」子機での操作3リモートスクリーンを終了する接続が確認できたら、画面上部にあるツールバーの(全画面表示時)または(ウィンドウ表示時)をクリックするとリモートスクリーンが終了します。これで、接続の確認ができました。接続26Luiかんたんスタートマニュアル
22製品保護上のご注意■ 本製品の取り扱い上の注意● 次のような場所では、使用/保管しないでください。誤動作や故障の原因になることがあります。ほこりが多い場所/衝撃や振動が加わる場所/不安定な場所/暖房器具の近く/磁気を発するもの(扇風機や大型のスピーカ、温風式こたつなど)の近く/長時間直射日光が当たる場所/落下の可能性がある場所/テレビ、ラジオ、コードレス電話などの近く/熱のこもる場所/水分や湿気の多い場所/夏の閉めきった自動車内● 次の環境で使用してください。デスクトップパソコンの場合、温度10℃~ 35℃、湿度20%~ 80%(結露しないこと)ノートパソコンの場合、温度5℃~35℃、湿度20%~80%(結露しないこと)● 本製品を使用する際は、次のことに気をつけてください。・ 落としたりぶつけたりしないよう、平らで十分な強度がある場所で使用してください。・ 結露した状態で使用しないでください。寒い場所から暖かい場所へ急に持ち込むと、水滴が付着(結露)し、誤動作、故障の原因になることがあります。・ 本製品の上にものを載せないでください。また、書類や布などで通風孔(排熱孔)をふさがないでください。・ 本製品...

この製品について質問する