VW500/GG
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"種類"20 - 30 件目を表示
4基本中の基本の操作50メモリーカードの扱い方ここでは、メモリーカードを使うときの注意事項や、使用方法について説明します。使用できるメモリーカードについてこのパソコンでは「SDメモリーカード」、「SDHCメモリーカード」を使うことができます。「miniSDカード」、「microSDカード」も使用できます。ただし、市販のアダプタが必要になります。 ・ メモリーカードやアダプタの形状、注意事項など、詳しくは「サポートナビゲーター」-「使いこなす」-「パソコンにつなげる」-「SDメモリーカードスロット」をご覧ください。 ・ すべてのメモリーカードの動作を保証するものではありません。メモリーカードの説明書をよく読んでから使用してください。 ・ 大切なデータはハードディスクなどにコピーして、バックアップを取っておくことをおすすめします。 ・ メモリーカードを読み込めない場合は、メモリーカード内のファイルに対応するソフトがパソコンにあるかを確認してください。携帯電話の機種やダウンロードサービスの種類によっては、専用のソフトをパソコンにインストールする必要があります。 ・ 携帯電話からメモリーカードにダウンロードした...
785これからインターネットを始めるかたへ設定に必要なもの お使いの機器やプロバイダにより設定は大きく異なります。お使いの機器に添付されている説明書、プロバイダから入手した説明書、メーカやプロバイダのホームページなどで設定を確認してください。●回線事業者やプロバイダから入手した資料プロバイダの会員証など、ユーザー名やパスワードがわかる資料を用意してください。また、プロバイダから入手した接続設定用マニュアルやCD-ROMなどがある場合、そのマニュアルやCD-ROMにしたがって設定をおこなってください。●回線終端装置またはモデムブロードバンド回線の種類によって次のような機器が必要です。詳しくは、入会申し込みの時点でプロバイダにご確認ください。・ FTTH :回線終端装置(回線工事で設置) ・ CATV : ケーブルモデム(CATV開通工事で設置)・ ADSL :ADSLモデム●ワイヤレスLANアクセスポイントまたはワイヤレスLANルータお使いのブロードバンド回線の種類やモデムの種類によって次のような機器が必要です。 ・ ADSLの場合、ADSLモデムにワイヤレスLANアクセスポイント機能が内蔵されているものもあ...
77ワイヤレスLANの種類はいろいろあるワイヤレスLANには現在、IEEE802.11b 、IEEE802.11g、IEEE802.11a、およびDraft IEEE802.11nの4種類があり、組み合わせによっては接続できない場合もあるので注意が必要です。トリプルワイヤレスLANモデルでは、IEEE802.11b、IEEE802.11g、IEEE802.11aに対応しています。また、Draft 11n対応ワイヤレスLANモデルは、IEEE802.11b、IEEE802.11g、IEEE802.11aに加え、Draft IEEE802.11nにも対応しています。ワイヤレスLANそれぞれの種類には、次のような特徴があります。※ 各規格による理論的な通信速度をもとにした通信モード表記です。通信の実効速度はこの通信モードの50%以下になります。通信速度は、パソコンと相手の機器の間の電波の状態や距離によっても変化します。規格上の理論値(通信速度)※周波数 特 徴IEEE802.11b 11/5.5/2/1Mbpsモード 2.4GHz対応機器が多く、互換性が高い規格IEEE802.11g 54/48/36/24/18/...
725これからインターネットを始めるかたへプロバイダに入会する●BIGLOBEに入会するインターネットプロバイダBIGLOBEでは、お電話で入会申し込みを受け付けております。BIGLOBE電話で入会センター(受付時間9:00 ~ 21:00 365日) 0120-15-0962※ 電話番号はおかけ間違えのないようにご注意願います。※ 携帯電話、PHSからもご利用になれます。 ●そのほかのプロバイダに入会するBIGLOBE以外にもさまざまなプロバイダが あります。入会方法については、各プロバイダにお問い合わせください。申し込みたいコース(料金プラン)を決めるには多くのプロバイダは、ブロードバンド方式、回線事業者、通信速度などの種類別に、たくさんのコース(料金プラン)を用意しています。あらかじめ、プロバイダのパンフレット(BIGLOBEの『インターネット活用ブック』など)を見て検討してください。また、お住まいの地域や建物の状況によって利用できないサービスがあります。申し込みたいコースが利用できるかどう か、プロバイダにお問い合わせください。また、集合住宅の場合は、オーナーや管理組合の承認が必要な場合があるので、こ...
745これからインターネットを始めるかたへ入会手続きが完了したら通常、入会手続きが完了したら、回線事業者から導入工事や接続に必要な機器に関するご説明の連絡があります。このときに導入工事の希望日をお伝えください。導入工事の日取りが決まると、回線事業者からインターネット接続に必要なマニュアル、CD-ROM(接続ツール)などを含むご案内の資料が送られてきます。インターネットに接続する際に必要になりますので、プロバイダから送られてきた資料とともに大切に保管してください。回線事業者の工事担当者が来て、インターネット接続のための導入工事が終了すると、いよいよインターネットへの接続設定をおこないます。「ブロードバンド接続の設定」(88ページ)をご覧になり、設定をおこなってください。 集合住宅型のブロードバンド接続やCATVのブロードバンド接続など、ご利用になるブロードバンド接続の種類により、設定方法や機器の種類が異なります。詳しくは、回線事業者やケーブルテレビ局へお問い合わせください。●ルータは必要 ?ルータは、複数のパソコンやインターネット接続可能機器をインターネットに接続するときに必要になります。このパソコンだけをイン...
865これからインターネットを始めるかたへ通信をおこなうワイヤレスLANアクセスポイントの設定と同じに設定します。 接続相手側機器がセキュリティ機能を無効にしている場合は、手順9の「セキュリティの種類」を「認証なし(オープンシステム)」にしてください。その場合、セキュリティキーまたはパスフレーズ(暗号キーやWEPキーとも呼ばれます)を入力する必要はありません。「ネットワークプロファイルを手動で作成します」をクリックする7「ネットワーク名」を入力する8セキュリティの設定をする9「ネットワークがブロードキャストを行っていない場合でも接続する」をクリックしてにする10「次へ」をクリックする11
75接続設定の進め方入会手続きが終わったら、回線の種類やワイヤレスLANの有無によって、どのページを見て設定すればよいか、このページで確認してください。 接続機器によっては、このマニュアルに記載の設定方法と異なる場合があります。インターネット接続機器やワイヤレスLAN接続機器などに添付の設定マニュアルやCD-ROMソフトがある場合は、そちらを使って設定するのが確実です。「メールソフトを設定する」(93ページ)「インターネットに接続する」(91ページ)「ブロードバンド接続の設定」(88ページ)「ワイヤレスLANを利用したブロードバンド接続の設定」(次ページ)ワイヤレスLANを使う?ワイヤレスLANで接続する回線の種類は?ブロードバンドで接続するワイヤレスLANを使わない(ケーブルで接続する)
138このパソコンのおすすめ機能9外出先でこのパソコンから、自宅のパソコンに接続し、データなどを利用するためのソフトです。インターネットを介して、自宅のパソコンと外出先のこのパソコン(以降、クライアントPC)を仮想的な専用線で接続するVPN(Virtual Private Network)ソフトの一種です。外出先から、あたかもホームネットワークで接続したかのように、自宅のパソコンにアクセスできます。ほかのインターネットVPNソフトとは異なり、電子メールを使用して接続/切断、アドレス解決をおこなうのが特徴です。そのため、電子メールのアカウントが必要になります。 ・セーフコネクトに必要な電子メールのアカウントは、セーフコネクト専用でなくても利用可能です。ただし、セーフコネクト接続開始時に、ほかのメールソフトで同じアカウントのメールを受信してしまうと、接続できません。 ・ 使用可能なメールは、SMTPとPOP3で通信する種類のものです。Gmail(SMTP over SSL/POP over SSL)やLive Mail(webメール)、広告を含むメールは使用できません。 ・ セーフコネクトでは、地上デジタル放...
2電源を入れる前に接続しよう12別に用意するもの本機に添付されているものテレビを見るために準備するもの接続と設定をするためには、次の添付品を使います。本機には添付されていません。別に、市販のものを用意してください。●必ず用意するもの□ F型コネクタプラグ付きアンテナケーブル※※ ご購入されたモデルやご家庭のアンテナ、ご使用になる混合器/分波器の種類によって、必要なアンテナケーブルの本数が異なります。詳しくは各機器のマニュアル、または電器店にお問い合わせください。 ご家庭のアンテナコネクタの形状をご確認の上、F型コネクタプラグ付きアンテナケーブルは、コネクタの片方、または両方の形状がネジタイプのものを用意してください。ネジタイプ以外のコネクタでは、ノイズの影響によって正常に放送を受信できない場合があります。片方のみネジタイプの場合は、パ ソコン本体側にネジタイプのコネクタを接続してください。●必要に応じて用意するものご家庭のアンテナケーブルの種類によって、次のものが必要になる場合があります。□ 分波器※□ 平行フィーダ線と同軸ケーブルの整合器※衛星放送の信号とUHF/VHFの信号を混合している場合、本機に接...
885これからインターネットを始めるかたへ必要なものブロードバンド接続の設定ブロードバンドの通信回線が開通したら、パソコンを通信回線に接続して、設定をおこないます。 お使いの機器やプロバイダにより設定は大きく異なります。プロバイダから入手した説明書や、プロバイダのホームページなどで設定を確認してください。●回線事業者やプロバイダから入手した資料プロバイダの会員証など、ユーザー名やパスワードがわかる資料を用意してください。また、回線事業者から入手した接続設定用マニュアルやCD-ROMなどがある場合、そのマニュアルやCD-ROMにしたがって設定をおこなってください。●LANケーブル回線終端装置などに添付されていなければ、LAN(ラン)ケーブルをお買い求めください。LANケーブルには「ストレートケーブル」と「クロスケーブル」の2種類があります。パソコンと回線終端装置などのインターネット接続機器をつなぐときは、ストレートケーブルを使用してください。●インターネット接続機器ブロードバンド回線の種類によって次のような機器が必要です。詳しくは、入会申し込みの時点でプロバイダにご確認ください。・ FTTH :回線終端装置(...

この製品について質問する