VW500/GG
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"お使い"60 - 70 件目を表示
211次の画面に進む・ デスクトップの背景を選んでクリックすると、画面が選んだ背景に変わります。・ キーボードの操作に慣れていないかたは、表示された名前のまま次に進んでかまいません。・ キーボードを使った文字入力に慣れている場合、半角英数文字でコンピュータの名前を自由に入力してください。名前を思いつかない場合は「LaVie」(ラヴィ)とするとよいでしょう。すでに何台かパソコンをお持ちの場合、「PC1」、「PC2」のように数字で区別してもかまいません。 ・ 次の文字列は、パソコンのシステムですでに使われているため、入力しないでください。 CON、PRN、AUX、CLOCK$、NUL、COM1 ~ COM9、LPT1 ~ LPT9 ・ すでに何台かパソコンをお使いの場合は、同じ名前を付けないでください。ネットワークで接続したときにエラーが表示されます。 ・ 19ページで入力した自分の名前と同じ名前は入力しないでください。この中から、デスクトップの背景(壁紙)にする画像を選べる※画像をクリックして選びます。どの画像を選んでもかまいません。何も選ばずに「次へ」をクリックすると、自動的に右から3番目の画像が選ばれま...
33お客様登録の方法●インターネット登録(推奨)●FAX登録FAX用紙はNECパソコン情報FAXサービスから取り出してください。お手持ちのFAXから「0120-977-121」(フリーコール)に電話します。ご希望の窓口案内のアナウンスが流れますので、FAX情報サービス窓口番号である「9」を押します。FAX情報サービスにつながりますので、アナウンスにしたがい、BOX番号3002と#を押し、お客様登録用紙を取り出してください。必要事項をご記入の上、FAXでお送りください。※番号をよくお確かめになり、おかけください。インターネットに接続して、NECパーソナル商品総合情報サイト「121ware.com」のマイページ(http://121ware.com/my/)から登録します。詳しくは、『121wareガイドブック』をご覧ください。登録の前に、インターネット接続の設定が必要です。設定の方法については、第5章または第6章をご覧ください。インターネットによる登録をおすすめします。「121wareお客様登録番号」と「ログインID」を同時に取得でき、すぐにインターネットサポートが受けられます。まだインターネットをお使いになれ...
3セットアップを始める241 をクリックする121ポップリンクを 設定する121(ワントゥワン)ポップリンクは、お使いのパソコンに適したサービスサポート情報(危険度の高いウイルスに対するセキュリティパッチ(修正プログラム)やアップデートプログラム)を、NECからインターネット経由でお知らせするサービスです。このパソコンでインターネット接続できるようになってから、新しい情報が発表されるたびに自動的に届くようになります。121ポップリンクの設定は、後から利用しないように変更することもできます。その後、しばらくしてからパソコンの電源が切れ、自動的に再度電源が入ります(これを「再起動」といいます)。画面右下に次のようなメッセージが表示されることがあります。ここでこの画面が表示されても問題ありません。今はこのメッセージをクリックせずに、セットアップ作業を進めてください。● NECから新しい情報が届くように、「利用する」を選ぶ「利用する(推奨)」の左がになっていることを確認して、 をクリックするパソコンが再起動しても、まだセットアップ作業が残っています。 この後、再起動するたびに、「ウェルカムセンター」の画面が表示さ...
このたびはVALUESTAR Wシリーズをお買い上げいただきありがとうございます。記載されていることをひととおり確認してから、パソコンの接続に進んでください。スタートシートようこそ、このシートからはじまります!VALUESTAR Gシリーズをご購入の場合お客様の選択により添付品が異なります。添付品を確認するときには、『VALUESTAR Gシリーズをご購入いただいたお客様へ』をご覧ください。853-810601-570-A添付品がすべてそろっていることを確認したら、『準備と設定』をご覧のうえ、パソコンの接続とWindowsのセットアップをおこなってください。所要時間→およそ1時間から2時間パソコンの箱を開けたら、まずは次のチェックリストを見ながら、添付品がそろっているかを確認してください。NEC 121(ワントゥワン)コンタクトセンター 0120-977-121 (フリーコール)へお問い合わせください。携帯電話、PHSをご使用の際は 03-6670-6000 (通信料はお客様負担)までお願いします。 ※電話番号をよくお確かめになり、 おかけください。添付品が足りな...
このたびはVALUESTAR Wシリーズをお買い上げいただきありがとうございます。記載されていることをひととおり確認してから、パソコンの接続に進んでください。スタートシートようこそ、このシートからはじまります!VALUESTAR Gシリーズをご購入の場合お客様の選択により添付品が異なります。添付品を確認するときには、『VALUESTAR Gシリーズをご購入いただいたお客様へ』をご覧ください。853-810601-570-A添付品がすべてそろっていることを確認したら、『準備と設定』をご覧のうえ、パソコンの接続とWindowsのセットアップをおこなってください。所要時間→およそ1時間から2時間パソコンの箱を開けたら、まずは次のチェックリストを見ながら、添付品がそろっているかを確認してください。NEC 121(ワントゥワン)コンタクトセンター 0120-977-121 (フリーコール)へお問い合わせください。携帯電話、PHSをご使用の際は 03-6670-6000 (通信料はお客様負担)までお願いします。 ※電話番号をよくお確かめになり、 おかけください。添付品が足りな...
785これからインターネットを始めるかたへ設定に必要なもの お使いの機器やプロバイダにより設定は大きく異なります。お使いの機器に添付されている説明書、プロバイダから入手した説明書、メーカやプロバイダのホームページなどで設定を確認してください。●回線事業者やプロバイダから入手した資料プロバイダの会員証など、ユーザー名やパスワードがわかる資料を用意してください。また、プロバイダから入手した接続設定用マニュアルやCD-ROMなどがある場合、そのマニュアルやCD-ROMにしたがって設定をおこなってください。●回線終端装置またはモデムブロードバンド回線の種類によって次のような機器が必要です。詳しくは、入会申し込みの時点でプロバイダにご確認ください。・ FTTH :回線終端装置(回線工事で設置) ・ CATV : ケーブルモデム(CATV開通工事で設置)・ ADSL :ADSLモデム●ワイヤレスLANアクセスポイントまたはワイヤレスLANルータお使いのブロードバンド回線の種類やモデムの種類によって次のような機器が必要です。 ・ ADSLの場合、ADSLモデムにワイヤレスLANアクセスポイント機能が内蔵されているものもあ...
791機器を接続するまず、このパソコンとネットワーク機器を接続してください。詳しい接続方法については、機器に添付されている説明書、プロバイダから入手した説明書、メーカやプロバイダのホームページなどをご覧ください。FTTHの回線終端装置やADSLモデムをお使いの場合、次のように接続します。回線終端装置やルータ機能のないADSLモデムの場合回線終端装置やルータ機能のないADSLモデムの場合(ルータ(有線)を利用する場合)ルータ機能のあるADSLモデムの場合ルータタイプのADSLモデムワイヤレスLANアクセスポイント(ブリッジタイプ)ルータ機能のない機器ルータ(有線)ワイヤレスLANアクセスポイント(ブリッジタイプ)ルータ機能のない機器ワイヤレスLANルータ
81接続する機器の設定についてワイヤレスLANの接続では、接続するワイヤレスLANアクセスポイントが ネットワーク名(SSID)を通知する設定になっているか、通知しない設定になっているかでパソコンの設定が異なります。あらかじめお使いの機器のマニュアルをご覧になり、設定を確認しておいてください。 ・ ネットワーク名(SSID)は、通知しない設定にする方が、不正アクセスなどへのセキュリティが高まります。 ・ 手順中に出てくるネットワークキーやセキュリティの設定などについて、詳しい内容は「サポートナビゲーター」-「使いこなす」-「パソコンの機能」-「ワイヤレスLAN(無線LAN)」に説明があります。そちらも参照してください。 ・ 機器によっては、パソコンの設定をする前に、ユーザー名やパスワードなどの接続情報を設定する場合もあります。機器に添付されている説明書などの記載にしたがってください。ここからの手順は、接続するワイヤレスLANアクセスポイントの設定によって異なります。・ネットワーク名(SSID)を通知するワイヤレスLANアクセスポイント →次ページの「3 ネットワーク名(SSID)を通知するワイヤレスLA...
885これからインターネットを始めるかたへ必要なものブロードバンド接続の設定ブロードバンドの通信回線が開通したら、パソコンを通信回線に接続して、設定をおこないます。 お使いの機器やプロバイダにより設定は大きく異なります。プロバイダから入手した説明書や、プロバイダのホームページなどで設定を確認してください。●回線事業者やプロバイダから入手した資料プロバイダの会員証など、ユーザー名やパスワードがわかる資料を用意してください。また、回線事業者から入手した接続設定用マニュアルやCD-ROMなどがある場合、そのマニュアルやCD-ROMにしたがって設定をおこなってください。●LANケーブル回線終端装置などに添付されていなければ、LAN(ラン)ケーブルをお買い求めください。LANケーブルには「ストレートケーブル」と「クロスケーブル」の2種類があります。パソコンと回線終端装置などのインターネット接続機器をつなぐときは、ストレートケーブルを使用してください。●インターネット接続機器ブロードバンド回線の種類によって次のような機器が必要です。詳しくは、入会申し込みの時点でプロバイダにご確認ください。・ FTTH :回線終端装置(...
119お使いのモデルのメモリ容量は次の方法で確認できます。 1デスクトップの(サポートナビゲーター(電子マニュアル))をダブルクリックするパソコンの画面で見るマニュアル「サポートナビゲーター」が表示されます。 2をクリックするメモリ容量が表示されます。 メモリ容量は実際より少なく表示される場合がありますが、故障ではありません。メモリを確認する

この製品について質問する