PC-VS300GD V...
x
Gizport

PC-VS300GD VS300/GD の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
40 - 50 件目を表示
1 このたびは、弊社のパーソナルコンピュータをお買い求めいただき、まことにありがとうございます。本機をご使用の際には、添付のマニュアルとあわせて必ず本紙をご覧ください。 このパソコンのキーボードとマウスは無線でパソコンに信号を送ります。ご購入時には、キーボードとマウスからパソコン本体に信号を送るための登録がされていますが、何らかの原因でキーボードやマウスからの操作ができなくなることがあります。 その場合は、次の手順でキーボードとマウスを登録しなおしてください。 また、パソコンを修理・交換した場合も、登録しなおす必要があります。 ・キーボードとマウスを連続して登録するときは、一方を登録した後、約30秒間隔をあけて次の登録をおこなってください。 ・キーボードとマウスの登録はパソコンの電源が入っている状態でおこなってください。 ■キーボードを登録しなおす 1 キーボード裏面にあるON/OFFスイッチを「ON」にする 2 パソコン本体の背面にある「CONNECT」ボタンを約1秒間押す 登録モードになり、ディスプレイ下の3つのランプ()が点滅します。 853-810603-7...
2 3 パソコン本体の「CONNECT」ボタンを押してから30秒以内に、キーボード裏面にある「CONNECT」ボタンを約1秒間押す CONNECTボタンは、2回以上押さないでください。2回以上押すと、キーボードが動かなくなることがあります。CONNECTボタンを2回以上押してキーボードが動かなくなったときは、手順1からやりなおしてください。 ■マウスを登録しなおす 1 マウス底面にあるON/OFF スイッチを「ON」にする 2 パソコン本体の背面にある「CONNECT」ボタンを約1秒間押す 登録モードになり、ディスプレイ下の3つのランプ()が点滅します。
3 3 パソコン本体の「CONNECT」ボタンを押してから30秒以内に、マウス底面にある「CONNECT」ボタンを約1秒間押す CONNECT ボタンは、2回以上押さないでください。2回以上押すと、マウスが動かなくなることがあります。CONNECT ボタンを2回以上押してマウスが動かなくなったときは、手順1 からやりなおしてください。
1安全にお使いいただくために・製品を使用する前に必ずこのマニュアルをお読みください。・このマニュアルの記載内容を守って製品をご使用ください。製品固有の注意事項が添付のほかのマニュアルに記載されている場合があります。その内容も守ったうえで製品をご使用ください。・このマニュアルは、必要なときすぐに参照できるようお手元に保管してください。
4●本製品を火中に投入、加熱、あるいは端子をショートさせたりしないでください。発熱、発火、破裂の原因になります。●本製品の内部に次のような異物を入れないでください。・金属物・水などの液体・燃えやすい物質・薬品回路がショートして火災の原因になります。●装置の通風孔をふさがないでください。内部に熱がこもり、発煙、発火の原因になることがあります。
2表記の意味このマニュアルでは、製品を安全にお使いいただくための項目を次のように記載しています。記載内容を守っていただけない場合、どの程度の影響があるかを表しています。人が死亡または重傷を負う可能性が想定される内容を示します。人が傷害を負う可能性が想定される内容、および、物的損害の発生が想定される内容を示します。傷害や事故の発生を防止するための禁止事項は、次のマークで表しています。一般禁止その行為を禁止します。接触禁止特定場所に触れることで傷害を負う可能性を示します。水ぬれ禁止水がかかる場所で使用したり、水にぬらすなどして使用すると漏電による感電や発火の可能性を示します。火気禁止外部の火気によって製品が発火する可能性を示します。分解禁止分解することで感電などの傷害を負う可能性を示します。ぬれ手禁止ぬれた手で扱うと感電する可能性を示します。傷害や事故の発生を防止するための指示事項は、次のマークで表しています。使用者に対して指示に基づく行為を強制するものです。電源コードのプラグを抜くように指示するものです。アース線を必ず接続するように指示するものです。
18●長時間使用しないときは、電源コード、ACアダプタのプラグをコンセントから抜いてください。旅行などで長時間お使いにならないときは、安全のため、電源コードのプラグをコンセントから抜いてください。●本機に接続されている周辺機器を取り外すときには、必ず接続ケーブルのプラグ部分を持って抜いてください。また、プラグを抜く際は、無理に引き抜いたりこじったりしないでください。ケーブルを引っぱって取り外したり、プラグを無理に引き抜いたりすると、故障の原因になることがあります。●ケーブル類は整理してください。ケーブルを整理しておかないと、つまずいたりひっかけたりして、本機の故障の原因になります。■ハードディスク取り扱い上の注意●振動する場所や不安定な場所では使用しないでください。●電源を入れたまま本機を動かさないでください。●本機のハードディスク動作中は本機に衝撃や振動を与えないよう、特に注意してください。ハードディスク動作中に外部から強い衝撃を加えると、データが失われるだけでなく、ハードディスクが故障することがあります。●本機のハードディスク動作中は、電源を切ったり再起動しないよう、特に注意してください。ハードディスク動...
20■DVD、CD取り扱い上の注意● DVDやCDなどのディスクを取り扱う際は次のことに気をつけてください。・データ面(文字などが印刷されていない面)に手を触れないでください。・ディスクにラベルを貼ったり、傷を付けたりしないでください。・ディスクに文字を書く場合はディスク印刷面(レーベル面)に書いてください。ボールペンや鉛筆などペン先が硬いものは避け、フェルトペンなどペン先が柔らかい油性の筆記用具で手書きをするか、インクジェットプリンタ対応のディスクを使用して、インクジェットプリンタで直接印刷してください。・上に重いものを載せたり、曲げたり、落としたりしないでください。・汚れたDVDやCDなどのディスクは使わないでください。・汚れたときは、やわらかい布で内側から外側に向けてふいてください。・清掃の際はCD専用のスプレーをお使いください。・ベンジン、シンナーなどでふかないようにしてください。・ゴミやホコリの多い場所での使用は避けてください。・使わないときは収納箱に入れて保管してください。・直射日光の当たる場所や、温度の高い場所に保管しないでください。■フロッピーディスク取り扱い上の注意●フロッピーディスクを取り...
5●電源はAC100V(50/60Hz)を使用してください。異なる電圧で使用すると、感電、発煙、火災の原因になります。●電源コード、ACアダプタを取り扱う際は、 次の点をお守りください。・落下させたり衝撃を与えない・折れ曲がった状態や束ねた状態で使用しない・つけ根部分を無理に曲げない・重いものを載せない・布などでくるまない・屋外で使用しない・水などの液体がかかる場所では使用しない発煙、発火、火災、感電の原因になります。●破損した電源コードは使用しないでください。電源コードが破損した場合に、テープなどで修復して使用しないでください。修復した部分が過熱し、火災や感電の原因になります。●電源コード、ACアダプタのプラグにホコリがたまったままの状態で本機を使用しないでください。電源コード、ACアダプタのプラグにホコリがたまったまま使用していると、プラグのピンの間で放電(トラッキング現象)が起こり、火災の原因になります。■電源、電源コード、ACアダプタ使用上の警告
9●電池をショート、加熱、または火の中に入れないでください。ショート、加熱、または火の中に入れると、電池が発熱、破裂して、けがや火災の原因になります。万一、内部の液がもれて目に入ったり、液に触れた場合は、水でよく洗い流した後、直ちに医師にご相談ください。●必ず指定の電池を使用し、(+)、(-)を正しく入れてください。指定以外の電池を使用したり、電池を正しく入れないと、破裂して、けがや火災の原因になります。また、使い切った電池はすぐに機器から取り出してください。●電池を充電、直接はんだ付けしないでください。充電、直接はんだ付けすると、破裂して、けがや火災の原因になります。

この製品について質問する