3-8付録ハードディスク、メモリーカード上のデータ消去に関するご注意本内容は「パソコンの廃棄・譲渡時のハードディスク上のデータ消去に関するご注意」の趣旨に添った内容で記載しています。詳細は以下のJEITA(社団法人電子情報技術産業協会)の文書をご参照ください。(http://it.jeita.or.jp/perinfo/committee/pc/JEITA_HDDdata 100219F.pdf)お客様が廃棄・譲渡などをおこなう際、ハードディスクおよびメモリーカード上の重要なデータの流出トラブルを回避するために、記録された全データをお客様の責任において消去することが重要です。データを消去するためには、専用ソフトウェアまたはサービス(ともに有償)を利用するか、ハードディスクやメモリーカードを物理的に破壊して、読めないようにします。なお、物理的に破壊する場合、専門技術が必要になります。また、お客様のけが防止のため、専門業者へ依頼することを推奨します。このパソコンでは、再セットアップディスクを作成して、ハードディスクのデータ消去ができます。「データやファイルの消去」、「ハードディスクの初期化(フォーマット)」 、「...