LL770/ES
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"状態"20 - 30 件目を表示
重要保管 本紙は、ご覧いただいた後も大切に保管してください。 ソフトウェアのご使用条件日本電気株式会社およびNECパーソナルプロダクツ株式会社(以下「弊社」といいます。)は、本使用条件とともにご提供するソフトウェア・プログラム(以下「許諾プログラム」といいます。)を使用する権利を下記条項に基づきお客様に許諾し、お客様も下記条項にご同意いただくものとします。なお、お客様が期待される効果を得るための許諾プログラムの選択、許諾プログラムの導入、使用および使用効果につきましては、お客様の責任とさせていただきます。 1. 使用権 (1) お客様は、許諾プログラムを本製品においてのみ使用することができます。 (2) お客様は、本使用条件に定める条件に従い日本国内においてのみ、許諾プログラムを使用することができます。 2. 期間 (1) 弊社は、お客様が本使用条件のいずれかの条項に違反されたときは、いつにても許諾プログラムの使用権を終了させることができるものとします。 (2) 許諾プログラムの使用権は、本使用条件の規定に基づき終了するまで有効に存続します。 (3) 許諾プログラムの使用権が終了した場合には、本使用条...
853-810913-133-A +921:24244B+*810913133A*重要保管 本紙は、ご覧いただいた後も大切に保管してください。 画面の一部にドット抜け※1(ごくわずかな黒い点や、常時点灯する赤、青、緑の点)や、見る角度によっては、色むらや明るさのむらが見えることがあります。これらは、液晶ディスプレイの特性によるものであり、故障ではありませんのであらかじめご了承ください。 ※1: 社団法人 電子情報技術産業協会(JEITA)のガイドラインに従い、ドット抜けの割合を添付マニュアルにあります「仕様一覧」に記載しております。ガイドラインの詳細については、以下の WEB サイトをご覧ください。 「パソコン用液晶ディスプレイのドット抜けに関する定量的表記ガイドライン」 http://it.jeita.or.jp/perinfo/committee/pc/0503dot/index.html ●パソコンのセットアップ中は電源を切らない 初めてパソコンに電源を入れたときにはじまるパソコンのセットアップ中は、決して電源を切らない でください(再セットアップも同様です)。セットアップは必ず添付のマニ...
準備ご自宅内でLuiリモートスクリーンを利用するには、次の環境が必要です。なお、ここでご紹介しているのは、Luiリモートスクリーンをご自宅内で使用するときに必要な環境です。インターネットを使って、Luiリモートスクリーンをご自宅以外で利用するときに必要な環境や設定については、「スタート」 すべてのプログラム」 Luiリモートスクリーン」 Luiリモートスクリーンマニュアル」「「「をクリックして『Luiリモートスクリーンマニュアル』をご覧ください。● 親機用パソコン● 子機用パソコン詳しくは、次の「親機と子機を決める」をご覧ください。詳しくは、次の「親機と子機を決める」をご覧ください。● ネットワーク● USBメモリー次の機器で構成したホームネットワークの環境が必要です。・ ルータ・ LANケーブル(有線LANで接続する場合)※USBメモリー(空き領域128Mバイト以上)が必要です。※必要な本数は、接続の状態によって異なります。親機と子機を決める今回ご購入されたパソコンを、親機にするか、子機にするかを決めます。今回ご購入されたパソコンと、お手持ちのパソコンを組み合わせてご利用になれます。Luiリモートスクリーン...
● 子機がホームネットワークに接続されていることを確認する子機での操作1「スタート」 コントロールパネル」 ネット「「ワークの状態とタスクの表示」をクリックする子機での操作2「アクティブなネットワークの表示」 「ホーにム ネ ッ ト ワ ー ク」と 表示さ れ て い る 場合、をクリックして画面を閉じる「ホームネットワーク」と表示されている場合、すでに子機がホームネットワークに接続されています。続いて、「親機がホームネットワークに接続されていることを確認する」p.5)(へ進んでください。「パブリックネットワーク」または「社内ネットワーク」と表示されている場合は、手順3へ進んでください。子機での操作3「社内ネットワーク」または「パブリックネットワーク」をクリックする子機での操作4[ネットワークの場所の設定]画面が表示されたら、「ホームネットワーク」をクリックする親機と子機をネットワークに接続する4Luiかんたんスタートマニュアル
iiこのマニュアルの読み方準備 ・ 基本編パソコンを使い始める際に必要な設定と、このパソコンの主な機能の紹介、機能の拡張について説明しています。【第1章】 セットアップの前に添付品の確認や電源コードの接続など、 まず最初におこなうことについて【第2章】 セットアップするパソコンの電源を入れて最初におこなう設定(セットアップ)やセットアップ後におこなう作業について【第3章】 インターネットを始める インターネットの接続や、ウイルス対策について【第4章】 基本機能省電力機能、音量の調節方法など、このパソコンの主な機能について【第5章】 パソコンに取り付けるパソコンに取り付けられる機器の紹介や内部に新しい部品を取り付ける方法について【第6章】 おすすめ機能 このパソコン特有の機能を使ってできることトラブル予防 ・ 解決編パソコンのトラブルに備えるための準備やトラブルの対処方法、再セットアップについて説明しています。【第1章】 トラブルの予防パソコンのトラブルを防ぐための心がけや、 トラブルが起きたときのためのバックアップについて【第2章】 トラブル解決の第一歩 トラブルに遭遇した際に気をつけることについて【第3章】...
2作業の流れはじめに、このマニュアルを読む上で注意していただきたいことを説明します。各機能の呼び方このマニュアルでは、Luiリモートスクリーンの利用に関する各機器や各機能を次の名前で呼んでいます。Luiリモートスクリーンの機能の概要については、「Luiリモートスクリーンでできること」(p.x)をご覧ください。用語 意味子機 「Luiリモートスクリーン(子機版)」がインストールされたパソコンを指します。親機 「Luiリモートスクリーン(親機版)」がインストールされたパソコンを指します。親機接続中 親機と接続している状態を指します。宅内(接続) 親機と子機が同じルータに接続されている状態を指します。宅外(接続) 親機と子機がインターネットを介して接続している状態を指します。VALUESTARシリーズ NEC製の個人向けデスクトップパソコンを指します。LaVieシリーズ NEC製の個人向けノートパソコンを指します。初期設定 Luiリモートスクリーンを使い始める前に必ずおこなう設定を指します。設定後も変更ややりなおしが可能です。初期設定の方法は、2つあります。宅内利用のみの場合は、「かんたんステップ初期設定(宅内用)...
xiiiトラブル予防・解決編トラブルの予防 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー2-1トラブルを予防するには ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2-2大切なデータの控えを取っておく (バックアップの種類と方法) ・・ 2-4おてがるバックアップを使ってバックアップを取る ・・・・・・・・・・・・ 2-6 おてがるバックアップを使ってパソコン全体の バックアップを取る ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2-10バックアップしたデータを復元する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2-12その他のバックアップ方法について ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2-15 再セットアップディスクを作成する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2-16トラブル解決の第一歩 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー2-19状況を確認する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2-20「ソフト&サポートナビゲーター」で調べる ・・・・・・・・・...
9ひかりTVを楽しむための準備3「推奨設定」が表示されていることを確認して、【決定】を押す次の画面( Windows Media Centerのメインメニュー)が表示されたら、セットアップは完了です。続けて、ひかりTVの初期設定をします。ポイント●「推奨設定」では、パソコンの状態などが自動的に確認され、その結果に合わせてWindows Media Centerが自動設定され ます。 「カスタム設定」を選んだときは、パソコンの状態などを判断しな がら手動で設定をおこないます。 特に必要がないかぎり、「推奨設 定」を選ぶことをおすすめしま す。● Windows Media Centerのメインメニューで「タスク」の「設 定」を選び、表示された「設定」画 面で「全般」-「Windows Media Centerセットアップ」を選ん で、Windows Media Centerの セットアップをやりなおすことができます。1
1-6セットアップの前に 準備・基本編1視聴できない放送について地上アナログ放送を視聴することはできません。BS・110度CSデジタル放送を視聴することはできません。アンテナケーブルの接続前に確認すること地上デジタル放送の信号の供給方法によって、アンテナの接続方法は異なります。接続する前に、ご自宅のアンテナの接続状態を確認してください。・ ここでは一般的な接続例について説明しています。テレビのご利用環境によって、ご用意いただくもの(ケーブル、分波器、分配器など)が異なります。・ 集合住宅にお住まいのかたやケーブルテレビをご利用のかたは必要に応じて、「その他のご注意」(p.1-7)もあわせてご覧ください。・ 使用するケーブルなど、ご不明な点についてはお近くの電器店にご相談ください。ご家庭のアンテナ端子について一般的なご家庭では、屋外のアンテナからの信号線やケーブルテレビの信号線が、屋内の壁に取り付けられたアンテナ端子に接続されています。信号線の接続方法によって、地上デジタル放送とBS・110度CSデジタル放送の信号が、個別のア ンテナ端子に供給されている場合と、ひとつのア ンテナ端子にまとめて供給されている場合...
8親機と子機を決める親機・子機とはLuiリモートスクリーンを使用して遠隔で操作されるパソコンを親機、操作するパソコンを子機と呼びます。まず、今回購入したパソコンを親機にするか、子機にするか決めます。次に、接続して使うためのパソコンをもう1台準備します(※)。※: 今回購入したパソコンを親機にするかたは、子機を準備してください。 今回購入したパソコンを子機にするかたは、親機を準備してください。親機・子機として利用できるパソコンには条件があります。詳しくは、次の「親機を準備する」「子機を準備する」をご覧ください。親機を準備する親機用パソコンとして、Windows 7がプリインストールされているVALUESTARシリーズ、LaVieシリーズのパソコン(一部モデルを除く)をご用意ください。使用できるパソコンの最新情報については次のホームページをご覧ください。http://121ware.com/catalog/taioukiki/・ 親機は、マルチディスプレイおよびディスプレイのピボット機能(縦長表示状態での接続)はサポートしていません。・ Luiリモートスクリーンで親機に接続するためには、親機側のWindows ...

この製品について質問する