LL770/DS
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"使用中"60 - 70 件目を表示
ii第4章マウス、 キーボード、 NXパッドが おかしいとき .......................................... 51マウス、NXパッドを動かしても、キーボードのキーを押しても反応しない、反応が悪い .................................................................................................................. 51マウス、キーボードに飲み物をこぼしてしまった .................................................56電源/ バッテリのトラブルが おきたとき ...................................................... 57電源スイッチを押しても電源が入らない ............................................................... 57電源スイッチを押して電源ランプが点灯したのに、画面に何も表示されない ...58電...
5● 装置の通風孔(排熱孔)をふさがないでください。内部に熱がこもり、発煙、発火の原因になることがあります。● 本製品を次のような場所では使用・保管しないでください。・ 風呂場など湿気の多い場所・ 調理台や加湿器のそばなど、水、湿気、湯気、塵、油煙などの多い場所感電の原因になります。万一液体が入った場合は、電源をオフにしてNECサポート窓口(121コンタクトセンター)にお問い合わせください。乾いているようでも本製品内部に水分が残っていることがあります。● 本製品の使用中や使用直後、バッテリパックの充電中は、温度が高くなる部分がありますので注意してください。特に、本体底面、本体背面のコネクタ、液晶ディスプレイの周辺、キーボードのキー、コードを固定するねじ類、通風孔(排熱孔)、ACアダプタの表面、PCカード、PCカードスロット、コンパクトフラッシュカードの周辺、バッテリパックやバッテリパックの周辺などが高温になる場合があり、やけどなどのおそれがあります。■ 本体使用上の注意1 1
7● ひざの上で長時間使用しないでください。使用中、本製品の底面が熱くなり、低温やけどを起こす可能性があります。低温やけどは、長時間にわたり一定箇所に発熱体が触れたままになっているときなどに肌に紅斑(こうはん)、水泡(すいほう)などの症状を起こすやけどのことです。肌の弱い方などは、特にご注意ください。● 使用するソフトによっては、パームレスト部 (手をのせる部分 )やキーボードのキーが多少熱く感じられることがあります。長時間にわたるキーボード等の操作をする場合は、低温やけどのおそれがあります。肌の弱い方などは特にご注意ください。● DVD/CDドライブ (ブルーレイディスクドライブ含む )のトレイが出た状態で使用する場合は、十分注意してください。 DVD/CDドライブ(ブルーレイディスクドライブ含む )のトレイはイジェクトボタンを押さなくても、ソフトウェアの動作などで本体から出てくることがあるため注意してください。DVD/CDドライブ(ブルーレイディスクドライブ含む)のトレイに強くぶつかったり手や足をひっかけたりすると、けがや破損の原因になります。 ● DVD/CDドライブ (ブルーレイディスクドライブ含む ...
ixP A R T8P A R T9設定する ............................................................. 151設定を変更する ....................................................................152子機の設定を変更する ..................................................................1 52親機の設定を変更する ..................................................................157親機の追加/変更をおこなう ...............................................1 62「初期設定」をやりなおす .....................................................169かんたんステップ初期設定(宅内用)でやりなおす ....................169マニュ...
トラブルの予防12トラブルを予防するにはセキュリティ対策を万全にして、トラブルのリスクを減らしましょう。ちょっとした注意で、トラブルが起こるリスクを減らすことができます。適切な場所に設置するパソコンは精密な機器を組み合わせて作られています。落としたり強い衝撃を与えると、機器に不具合が生じてトラブルが起こることがあります。人やドアがぶつかりやすいところ、不安定な台の上などに設置しないことが、トラブルを回避する第一歩です。また、パソコンを電磁波や熱を発生するものの近くに設置することも、パソコンの不具合の原因になります。VALUESTARの設置場所については、『準備と基本』の「第1章 セットアップの前に」に、さらに詳しい説明が記載されています。定期的に通風孔(排熱孔)を清掃する通風孔(排熱孔)とは、パソコン内部の熱によってパソコンが故障したり誤作動したりすることを防ぐための換気口です。ほこりがたまってしまうと通風孔(排熱孔)の機能が低下し、パソコンの故障や誤作動などのトラブルの原因になる場合があります。定期的にお手入れをしてください。通風孔の清掃については、『準備と基本』付録の「お手入れについて」をご覧ください。電...
18■ 無線(ワイヤレス)機能使用上の注意● 補聴器を装着されている方は、本製品の使用により、補聴器にノイズなどを引き起こす可能性がありますので、ご使用前にご確認ください。聴力に悪い影響を与えることがあります。周辺機器使用上の警告・注意■ 周辺機器使用上の警告● 周辺機器は、マニュアルに記載の手順にしたがって正しく取り付けてください。正しく取り付けられていないと、発煙、発火の原因になります。● 本製品の無線機能を使用中に他の機器に電波障害を引き起こした場合、すみやかに無線機能をオフにするか、本製品の使用を中止してください。機器に影響を与え、誤動作による事故の原因になるおそれがあります。2
21● ディスプレイを長時間継続して見ないでください。ディスプレイなどの画面を長時間継続して見続けると、目が疲れたり、視力が低下することがあります。ディスプレイなどの画面を見続けて、身体の一部に痛みや不快感が生じたときは、すぐに本製品の使用をやめて休息してください。万一、休息しても痛みや不快感が取れないときは、直ちに医師にご相談ください。● キーボードやNXパッド、マウスを長時間継続して使用しないでください。キーボードやNXパッド、マウスを長時間継続して使用すると、腕や手首が痛くなることがあります。キーボードやNXパッド、マウスを使用中、身体の一部に痛みや不快感が生じたときは、すぐに本製品の使用をやめて休息してください。万一、休息しても痛みや不快感が取れないときは、直ちに医師にご相談ください。● ヘッドフォンやヘッドフォンマイクを使う場合は、音量を上げすぎないように注意してください。大きな音量で長時間使うと、聴力に悪い影響を与えることがあります。● ヘッドフォンやヘッドフォンマイクを装着した状態でプラグの抜き挿し、本製品の電源のオン/オフ、省電力状態 /復帰の操作をしないでください。聴力に悪い影響を与えること...
31第 3 章ト ラ ブ ル 解 決 Q & Aここでは、インターネット接続、起動時のエラー、ソフト使用中のフリーズ(動かなくなる状態)など、よくあるトラブルへの対処方法を説明しています。また、パソコンの電源が入らないときなど、ソフト&サポートナビゲーターや121ware.comでトラブルの原因を探せないときの解決方法も、ご紹介しています。※ テレビの視聴に関するQ&Aは、『テレビを楽しむ本』の「Q&A」をご覧ください。※添付されるマニュアルは、モデルによって異なります。 また、表紙のデザインは、お使いのモデルによって異なる場合があります。インターネットに関するトラブルのとき ............................................3 2パソコン起動時のトラブルのとき ........................................................3 8パソコン を使っていて 反応しなくなった・ フリーズしたとき ...........4 7パソコンの様子がおかしいとき .....................................
61使用中に画面に何も表示されなくなったときトラブル解決Q&A使用中に 画面に何も 表示されなくなったときパソコン起動時の画面表示のトラブルのときは、「パソコン起動時のトラブルのとき」(p.38)をご覧ください。ディスプレイ(画面)に何も表示されないQ キーボードのキー(【Shift】など)を押すか、マウスを軽く動かしてみてくださいA画面が表示されるときは、ディスプレイの省電力機能が働いていたものと考えられます。ご購入時の状態では、一定の時間何も操作しないとディスプレイの電源が切れるように設定されています。 パソコン本体の電源スイッチを押してくださいA画面が表示されるときは、電源が切れていたか、パソコン本体の省電力機能が働いて省電力状態になっていたものと考えられます。このパソコンは、ご購入時の状態では、一定の時間何も操作しないと自動的に省電力状態(スリープ状態)になるように設定されています。省電力機能について→『準備と基本』第4章の「省電力機能」 省電力状態にしていましたか?A省電力状態から正常に復帰できないときは、「省電力状態になる前の、もとの画面が表示されない」(p.43)をご覧ください。 パソコン本...
63使用中に画面に何も表示されなくなったときトラブル解決Q&A パソコン起動後にディスプレイの接続をおこなっていませんか? VALUESTARAディスプレイがセットになっているモデルの場合、パソコン起動後にディスプレイを接続してもディスプレイには何も表示されないことがあります。このような場合は、パソコン本体の電源スイッチを4秒以上押し続けていったん強制的に電源を切り、5秒以上待ってからもう一度電源を入れなおしてください。 外部ディスプレイを接続していませんか? LaVieA外部ディスプレイを接続し、画面の出力先を外部ディスプレイに設定しているときは、電源ランプが点灯していても、パソコンの液晶ディスプレイには画面が表示されません。画面を表示させるには、キーボードの【Fn】+【F3】を押すか、「画面の設定」で画面の出力先を変更してください。画面の設定の手順については、「画面を表示するディスプレイを切り換える」(「ソフト&サポートナビゲーター」▶検索番号 93180110 で検索)をご覧ください。(出力先を「画面の設定」で変更すると、変更後の画面に設定の確認メッセージが表示されます。そのまま何も操作しないと画面の...

この製品について質問する