FMV-D5310
x
Gizport

FMV-D5310 ドライバの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ドライバ"10 - 20 件目を表示
ハードウェアガイド FMV-D5310、FMV-D521055電源ユニットは分解しないでください電源ユニットは、パソコン本体内部の背面側にある箱形の部品です。「各部名称」-「パソコン本体内部」 (→P.17)内部のケーブル類や装置の扱いに注意してください傷つけたり、加工したりしないでください。柔らかい布の上などで作業してください固いものの上に直接置いて作業すると、パソコン本体に傷が付くおそれがあります。静電気に注意してください内蔵周辺機器は、プリント基板や電子部品がむきだしになっています。これらは、人体に発生する静電気によって損傷を受ける場合があります。取り扱う前に、一度大きな金属質のものに手を触れるなどして静電気を放電してください。プリント基板表面やはんだ付けの部分、コネクタ部分には手を触れないでください金具の部分や、プリント基板のふちを持つようにしてください。周辺機器の電源について周辺機器の電源はパソコン本体の電源を入れる前に入れるものが一般的ですが、パソコン本体より後に電源を入れるものもあります。周辺機器のマニュアルをご覧ください。ACPIに対応した周辺機器をお使いください本パソコンは、ACPI(省電力...
ハードウェアガイド FMV-D5310、FMV-D521055電源ユニットは分解しないでください電源ユニットは、パソコン本体内部の背面側にある箱形の部品です。「各部名称」-「パソコン本体内部」 (→P.17)内部のケーブル類や装置の扱いに注意してください傷つけたり、加工したりしないでください。柔らかい布の上などで作業してください固いものの上に直接置いて作業すると、パソコン本体に傷が付くおそれがあります。静電気に注意してください内蔵周辺機器は、プリント基板や電子部品がむきだしになっています。これらは、人体に発生する静電気によって損傷を受ける場合があります。取り扱う前に、一度大きな金属質のものに手を触れるなどして静電気を放電してください。プリント基板表面やはんだ付けの部分、コネクタ部分には手を触れないでください金具の部分や、プリント基板のふちを持つようにしてください。周辺機器の電源について周辺機器の電源はパソコン本体の電源を入れる前に入れるものが一般的ですが、パソコン本体より後に電源を入れるものもあります。周辺機器のマニュアルをご覧ください。ACPIに対応した周辺機器をお使いください本パソコンは、ACPI(省電力...
ハードウェアガイド FMV-D5310、FMV-D521038DVD-RAMへの書き込み・書き換えについてDVD-RAMを作成する場合には、あらかじめDVD-RAMディスクをフォーマット(初期化)する必要があります。9.4GBの両面タイプのDVD-RAMディスクについては、 片面ごとにフォーマットしてください。2.6/5.2GBのDVD-RAMディスクについてはフ ォーマットすることはできません。■DVD-RAMのフォーマット形式DVD-RAMディスクのフォーマットには、次のものがあります。□FAT形式Windowsの標準フォーマットで、ハードディスクなどでも使用されています。FAT32Windowsの標準フォーマットです。□UDF(Universal Disk Format )形式DVDの統一標準フォーマットです。UDF形式でフォーマットしたDVD-RAMメディアでは、エラーチェックツールや最適化(デフラグ)ツールは実行できません。UDF1.5DVD-RAMディスクの標準フォーマットです。UDF2.0(DVD-RAMドライバーソフトのみ選択 可能)DVDフォーラム策定の「ビデオレコーディングフォーマット規格...
ハードウェアガイド FMV-D5310、FMV-D521038DVD-RAMへの書き込み・書き換えについてDVD-RAMを作成する場合には、あらかじめDVD-RAMディスクをフォーマット(初期化)する必要があります。9.4GBの両面タイプのDVD-RAMディスクについては、 片面ごとにフォーマットしてください。2.6/5.2GBのDVD-RAMディスクについてはフ ォーマットすることはできません。■DVD-RAMのフォーマット形式DVD-RAMディスクのフォーマットには、次のものがあります。□FAT形式Windowsの標準フォーマットで、ハードディスクなどでも使用されています。FAT32Windowsの標準フォーマットです。□UDF(Universal Disk Format )形式DVDの統一標準フォーマットです。UDF形式でフォーマットしたDVD-RAMメディアでは、エラーチェックツールや最適化(デフラグ)ツールは実行できません。UDF1.5DVD-RAMディスクの標準フォーマットです。UDF2.0(DVD-RAMドライバーソフトのみ選択 可能)DVDフォーラム策定の「ビデオレコーディングフォーマット規格...
ハードウェアガイド FMV-D5310、FMV-D5210541周辺機器を取り付ける前に本パソコンは、さまざまな周辺機器を接続または内蔵して、機能を拡張できます。警告注意取り扱い上の注意周辺機器を取り付けるときは、次のことに注意してください。周辺機器の中には、お使いになれないものがありますご購入の前に富士通パソコン情報サイト「 FMWORLD.NET」内にあるFMV-ESPRIMOの「システム構成図」(http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/syskou/ )をご覧になり、その周辺機器がお使いになれるかどうかを確認してください。周辺機器は、弊社純正品をお使いいただくことをお勧めします純正品以外を取り付けて、正常に動かなかったり、パソコンが故障しても、保証の対象外となります。純正品が用意されていない機器については、本パソコンに対応しているかどうかをお使いの周辺機器メーカーにご確認ください。弊社純正品以外の動作については、サポートしておりません。一度に取り付ける周辺機器は 1つだけにしてください一度に複数の周辺機器を取り付けると、ドライバのインストールなどが正常に行われないお...
ハードウェアガイド FMV-D5310、FMV-D5210541周辺機器を取り付ける前に本パソコンは、さまざまな周辺機器を接続または内蔵して、機能を拡張できます。警告注意取り扱い上の注意周辺機器を取り付けるときは、次のことに注意してください。周辺機器の中には、お使いになれないものがありますご購入の前に富士通パソコン情報サイト「 FMWORLD.NET」内にあるFMV-ESPRIMOの「システム構成図」(http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/syskou/ )をご覧になり、その周辺機器がお使いになれるかどうかを確認してください。周辺機器は、弊社純正品をお使いいただくことをお勧めします純正品以外を取り付けて、正常に動かなかったり、パソコンが故障しても、保証の対象外となります。純正品が用意されていない機器については、本パソコンに対応しているかどうかをお使いの周辺機器メーカーにご確認ください。弊社純正品以外の動作については、サポートしておりません。一度に取り付ける周辺機器は 1つだけにしてください一度に複数の周辺機器を取り付けると、ドライバのインストールなどが正常に行われないお...
ハードウェアガイド FMV-D5310、FMV-D521065POINT取り外したスロットカバーは 大切に保管してください。拡張カードを取り外してお使いになる際、パソコン 内部にゴミが入らないよう取り付けます。6 拡張カードをコネクタに差し込みます。拡張カードをコネクタにしっかりと差し込み、 手順4で押し上げたロックを戻して固定します。7 拡張カード取り付け金具を取り付けます。ツメがきちんと背面にかかるように、垂直に取り付けてください。8 アッパーカバーを取り付けます。9 電源プラグをコンセントに差し込み、本パソコンの電源を入れます。デバイスドライバとリソースが 自動的に設定され、拡張カードが使えるようになります。POINT拡張カードを取り外す場合は、取り付ける手 順を参照してください。拡張カードの取り付け後に画面にメッセージが表 示された場合は、メッセージに 従って操作してください。詳しくは、 拡張カードや周辺機器のマニュアルをご覧ください。拡張カードを使用する前に、 デバイスマネージャに正しく登録されていることを確認してください。詳しくは、 拡張カードや周辺機器のマニュアルをご覧ください。
ハードウェアガイド FMV-D5310、FMV-D521065POINT取り外したスロットカバーは 大切に保管してください。拡張カードを取り外してお使いになる際、パソコン 内部にゴミが入らないよう取り付けます。6 拡張カードをコネクタに差し込みます。拡張カードをコネクタにしっかりと差し込み、 手順4で押し上げたロックを戻して固定します。7 拡張カード取り付け金具を取り付けます。ツメがきちんと背面にかかるように、垂直に取り付けてください。8 アッパーカバーを取り付けます。9 電源プラグをコンセントに差し込み、本パソコンの電源を入れます。デバイスドライバとリソースが 自動的に設定され、拡張カードが使えるようになります。POINT拡張カードを取り外す場合は、取り付ける手 順を参照してください。拡張カードの取り付け後に画面にメッセージが表 示された場合は、メッセージに 従って操作してください。詳しくは、 拡張カードや周辺機器のマニュアルをご覧ください。拡張カードを使用する前に、 デバイスマネージャに正しく登録されていることを確認してください。詳しくは、 拡張カードや周辺機器のマニュアルをご覧ください。
ハードウェアガイド FMV-D5310、FMV-D5210304CD/DVDについてCD/DVDの取り扱いやセット方法、取り出し方法について説明します。重 要ここでは、CD-ROM、音楽CDおよびCD-R/RWディスクをまとめてCD、DVD-ROMやDVD-VideoなどをまとめてDVDと呼んでいます。また、 CDやDVDをまとめてディスクと呼びます。カスタムメイドで選択したドライブによって、使用できる ディスクは異なります。WinDVD、Roxio DigitalMedia 、DLA、DVD-RAMドライバーソフトについては『ソフトウェアガイド』の「ソフトウェア」-「ソフトウェア一覧」をご覧ください。取り扱い上の注意■ ディスクご使用時の注意事項ディスクは両面ともラベルを貼ったり、ボールペンや鉛筆などで字を書いたりしないでください。 データ面をさわったり、傷をつけたりしないでください。曲げたり、重いものを載せたりしないでください。汚れたり水滴がついたりしたときは、 少し湿らせた布で中央から外側へ向かって拭いた後、乾いた布で拭き取ってください。コーヒーなどの液体がかからないようにしてください。高温や低温の場...
ハードウェアガイド FMV-D5310、FMV-D5210304CD/DVDについてCD/DVDの取り扱いやセット方法、取り出し方法について説明します。重 要ここでは、CD-ROM、音楽CDおよびCD-R/RWディスクをまとめてCD、DVD-ROMやDVD-VideoなどをまとめてDVDと呼んでいます。また、 CDやDVDをまとめてディスクと呼びます。カスタムメイドで選択したドライブによって、使用できる ディスクは異なります。WinDVD、Roxio DigitalMedia 、DLA、DVD-RAMドライバーソフトについては『ソフトウェアガイド』の「ソフトウェア」-「ソフトウェア一覧」をご覧ください。取り扱い上の注意■ ディスクご使用時の注意事項ディスクは両面ともラベルを貼ったり、ボールペンや鉛筆などで字を書いたりしないでください。 データ面をさわったり、傷をつけたりしないでください。曲げたり、重いものを載せたりしないでください。汚れたり水滴がついたりしたときは、 少し湿らせた布で中央から外側へ向かって拭いた後、乾いた布で拭き取ってください。コーヒーなどの液体がかからないようにしてください。高温や低温の場...

この製品について質問する