CE70K7
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"使用"20 - 30 件目を表示
2●BIBLO、LOOXをお使いの方へこのマニュアルで「マウスで操作する」とある箇所は、フラットポイントでも操作できます。●商標および著作権について各製品名は、各社の商標または登録商標です。各製品は、各社の著作物です。All Rights Reserved, Copyright (C)FUJITSU LIMITED 2005画面の使用に際して米国Microsoft Corporationの許諾を得ています。■安全上のご注意DESKPOWER、BIBLO、LOOXを安全に正しくお使いいただくための重要な情報です。・本製品でテレビやDVD、ゲームなどの映像を見たり、本製品にご家庭のテレビなどを接続してご利用になる場合には、部屋を明るくして、画面から充分離れてご覧ください。映像を視聴する方の体質によっては、強い光の刺激を受けたり、点滅の繰り返しによって一時的な筋肉の痙攣や意識の喪失などの症状を起こす場合がありますので、ご注意ください。また、このような症状を発症した場合には、すぐに本製品の使用を中止し、医師の診断を受けてください。■お使いになる上でのお願い電波の受信状態について・画像および音声の品質は、アンテナおよび...
2●BIBLO、LOOXをお使いの方へこのマニュアルで「マウスで操作する」とある箇所は、フラットポイントでも操作できます。●商標および著作権について各製品名は、各社の商標または登録商標です。各製品は、各社の著作物です。All Rights Reserved, Copyright (C)FUJITSU LIMITED 2005画面の使用に際して米国Microsoft Corporationの許諾を得ています。■安全上のご注意DESKPOWER、BIBLO、LOOXを安全に正しくお使いいただくための重要な情報です。・本製品でテレビやDVD、ゲームなどの映像を見たり、本製品にご家庭のテレビなどを接続してご利用になる場合には、部屋を明るくして、画面から充分離れてご覧ください。映像を視聴する方の体質によっては、強い光の刺激を受けたり、点滅の繰り返しによって一時的な筋肉の痙攣や意識の喪失などの症状を起こす場合がありますので、ご注意ください。また、このような症状を発症した場合には、すぐに本製品の使用を中止し、医師の診断を受けてください。■お使いになる上でのお願い電波の受信状態について・画像および音声の品質は、アンテナおよび...
3停電などについて・本製品の動作中に停電などが起こると、録画ができなかったり、内蔵ハードディスクに保存してある録画内容が損なわれたりすることがあります。大切な録画内容は、DVD-RAM/R/RW、DVD+R/RW、DVD+R DLなどにダビングして保存されることをおすすめします。著作権について・本製品で録画・録音したものを、無断で複製、放送、上映、有線放送、公開演奏、インターネット配信、レンタル(有償・無償を問わず)することは、法律により禁止されています。・本製品には、マクロビジョンコーポレーション及びその他の権利者が所有している米国特許の方法クレームその他の知的財産権で保護されている著作権保護のための技術が搭載されています。この著作権保護のための技術の使用に関しては、マクロビジョンコーポレーションの許可が必要ですが、家庭及びその他の限定された視聴に限っては許可を受けています。またリバースエンジニアリングや分解は禁止されています。本製品におけるMPEG-4 ライセンスに関する注意本製品は、MPEG-4 ビジュアル規格特許ライセンスを管理するMPEG LA LLC から弊社が製造・販売のライセンス許諾を得て提供...
3停電などについて・本製品の動作中に停電などが起こると、録画ができなかったり、内蔵ハードディスクに保存してある録画内容が損なわれたりすることがあります。大切な録画内容は、DVD-RAM/R/RW、DVD+R/RW、DVD+R DLなどにダビングして保存されることをおすすめします。著作権について・本製品で録画・録音したものを、無断で複製、放送、上映、有線放送、公開演奏、インターネット配信、レンタル(有償・無償を問わず)することは、法律により禁止されています。・本製品には、マクロビジョンコーポレーション及びその他の権利者が所有している米国特許の方法クレームその他の知的財産権で保護されている著作権保護のための技術が搭載されています。この著作権保護のための技術の使用に関しては、マクロビジョンコーポレーションの許可が必要ですが、家庭及びその他の限定された視聴に限っては許可を受けています。またリバースエンジニアリングや分解は禁止されています。本製品におけるMPEG-4 ライセンスに関する注意本製品は、MPEG-4 ビジュアル規格特許ライセンスを管理するMPEG LA LLC から弊社が製造・販売のライセンス許諾を得て提供...
50■録画用DVD-RAMディスクをフォーマットする録画用DVD-RAMディスクを初めて使う場合は、FMVで読み書きできるようにするフォーマット(初期化)を行う必要があります。DVD-RAMディスクは、カートリッジなしタイプまたはカートリッジからディスクが取り出せるタイプをご購入ください。カートリッジに入れた状態で使用するタイプ(Type1)は使用できません。また、カートリッジからディスクを無理に取り出して使わないでください。9.4GBの両面タイプのDVD-RAMディスクについては、片面ごとにフォーマットしてください。フォーマットするDVD-RAMディスクを、パソコンにセットします。セットのしかたについては、 (サービスアシスタント)のトップ画面→「画面で見るマニュアル」→「7.パソコン本体の取り扱い」→「CD/DVD」→「CD/DVDをパソコンにセットする/取り出す」をご覧ください。「スタート」ボタン→「マイコンピュータ」の順にクリックします。「マイコンピュータ」ウィンドウが表示されます。(DVD-RAM)を右クリックし、 「フォーマット」をクリックしますをクリックして、フォーマット種別から「UDF2.0」...
50■録画用DVD-RAMディスクをフォーマットする録画用DVD-RAMディスクを初めて使う場合は、FMVで読み書きできるようにするフォーマット(初期化)を行う必要があります。DVD-RAMディスクは、カートリッジなしタイプまたはカートリッジからディスクが取り出せるタイプをご購入ください。カートリッジに入れた状態で使用するタイプ(Type1)は使用できません。また、カートリッジからディスクを無理に取り出して使わないでください。9.4GBの両面タイプのDVD-RAMディスクについては、片面ごとにフォーマットしてください。フォーマットするDVD-RAMディスクを、パソコンにセットします。セットのしかたについては、 (サービスアシスタント)のトップ画面→「画面で見るマニュアル」→「7.パソコン本体の取り扱い」→「CD/DVD」→「CD/DVDをパソコンにセットする/取り出す」をご覧ください。「スタート」ボタン→「マイコンピュータ」の順にクリックします。「マイコンピュータ」ウィンドウが表示されます。(DVD-RAM)を右クリックし、 「フォーマット」をクリックしますをクリックして、フォーマット種別から「UDF2.0」...
23第2章 準備をする2■チャンネルを設定するここでは、このパソコンで初めてテレビを起動する際に必要となる、チャンネルの設定について説明しています。一度設定したチャンネルや地域情報の変更をする場合は、「チャンネル設定や地域情報を変更する」(P.26)をご覧ください。パソコンの電源を入れ、パソコンを起動します。「スタート」ボタン→「すべてのプログラム」→「Panasonic」→「TVfunSTUDIO」→「TVfunSTUDIO」の順にクリックします。テレビを見るためのソフトウェア「TVfunSTUDIO」の「使用許諾書」ウィンドウが表示されます。内容をよくお読みの上、「同意します」ボタンをクリックします。「お知らせ」メッセージが表示されます。チャンネルを設定するテレビを見たり録ったりするには、アンテナを接続してからチャンネルを設定する必要があります。ここでは、このパソコンでテレビを見るためのソフトウェア「TVfunSTUDIO」のチャンネル設定方法について説明します。詳しくは、「TVfunSTUDIO取扱説明書」をご覧ください。「TVfunSTUDIO取扱説明書」は、 「スタート」ボタン→「すべてのプログラム...
23第2章 準備をする2■チャンネルを設定するここでは、このパソコンで初めてテレビを起動する際に必要となる、チャンネルの設定について説明しています。一度設定したチャンネルや地域情報の変更をする場合は、「チャンネル設定や地域情報を変更する」(P.26)をご覧ください。パソコンの電源を入れ、パソコンを起動します。「スタート」ボタン→「すべてのプログラム」→「Panasonic」→「TVfunSTUDIO」→「TVfunSTUDIO」の順にクリックします。テレビを見るためのソフトウェア「TVfunSTUDIO」の「使用許諾書」ウィンドウが表示されます。内容をよくお読みの上、「同意します」ボタンをクリックします。「お知らせ」メッセージが表示されます。チャンネルを設定するテレビを見たり録ったりするには、アンテナを接続してからチャンネルを設定する必要があります。ここでは、このパソコンでテレビを見るためのソフトウェア「TVfunSTUDIO」のチャンネル設定方法について説明します。詳しくは、「TVfunSTUDIO取扱説明書」をご覧ください。「TVfunSTUDIO取扱説明書」は、 「スタート」ボタン→「すべてのプログラム...
2画面  ボタン TV  ボタン 39第3章 テレビを見る3ウィンドウ表示以外の表示(フルスクリーンモード)の場合、チャンネルを切り替えることができます。「ツインテレビ」のチャンネルを切り替えたい場合は、「(右カーソル)」ボタンを押してから「 ~ 」ボタンを押して、見たいチャンネルを選択します。「TVfunSTUDIO」のチャンネルを切り換えたい場合は、「(左カーソル)」ボタンを押して、同様の操作を行います。~ボタンの代わりに「チャンネル/ページ」ボタン( / )を押しても選択できます。ウィンドウ表示以外の画面表示(フルスクリーンモード)の場合、音声を切り換えることができます。音声を切り換えたい場合、「(左カーソル)」ボタンを押すと、「TVfunSTUDIO」の音声に切り換わります。 「(右カーソル)」ボタンを押すと、「ツインテレビ」の音声に切り換わります。●2画面モードを終了する◆2つの画面で同じチャンネルを映したとき、表示されるタイミングが異なりますが、故障ではありません。◆添付のリモコンでは、「TVfunSTUDIO」を起動している場合に「ツインテレビ」を起動することができます。「ツインテレビ」を単独で...
2画面  ボタン TV  ボタン 39第3章 テレビを見る3ウィンドウ表示以外の表示(フルスクリーンモード)の場合、チャンネルを切り替えることができます。「ツインテレビ」のチャンネルを切り替えたい場合は、「(右カーソル)」ボタンを押してから「 ~ 」ボタンを押して、見たいチャンネルを選択します。「TVfunSTUDIO」のチャンネルを切り換えたい場合は、「(左カーソル)」ボタンを押して、同様の操作を行います。~ボタンの代わりに「チャンネル/ページ」ボタン( / )を押しても選択できます。ウィンドウ表示以外の画面表示(フルスクリーンモード)の場合、音声を切り換えることができます。音声を切り換えたい場合、「(左カーソル)」ボタンを押すと、「TVfunSTUDIO」の音声に切り換わります。 「(右カーソル)」ボタンを押すと、「ツインテレビ」の音声に切り換わります。●2画面モードを終了する◆2つの画面で同じチャンネルを映したとき、表示されるタイミングが異なりますが、故障ではありません。◆添付のリモコンでは、「TVfunSTUDIO」を起動している場合に「ツインテレビ」を起動することができます。「ツインテレビ」を単独で...

この製品について質問する