EH30/DT
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"Windows7"10 - 20 件目を表示
  3補足情報■ 連続する操作の表記本文中の操作手順において、連続する操作手順を、「 」でつなげて記述しています。■ 画面例およびイラストについて本文中の画面およびイラストは一例です。お使いの機種やモデルによって、実際に表示される画面やイラスト、およびファイル名などが異なることがあります。また、イラストは説明の都合上、本来接続されているケーブル類を省略していることがあります。■ 製品の呼び方このマニュアルでの製品名称を、次のように略して表記することがあります。 例: (スタート)をクリックし、 「すべてのプログラム」をポイントし、「アクセサリ」をクリックする操作   ↓(スタート)「すべてのプログラム」「アクセサリ」の順にクリックします。製品名称 このマニュアルでの表記Windows(R) 7 Ultimate Service Pack 1 適用済み64 ビット 正規版Windows または Windows 7 またはWindows 7(64 ビット版)またはWindows 7 UltimateWindows(R) 7 Ultimate Service Pack 1 適用済み32 ビット 正規版Windows...
 ご購入時の状態に戻す 107ご購入時の状態に戻すリカバリを実行する準備ができたらリカバリを実行します。ハードディスクの C ドライブの内容がいったんすべて消去され、 リカバリ領域(または「リカバリディスクセット」)からWindowsやソフトウェアがインストールされてご購入時の状態に戻ります。C ドライブを初期状態に戻す1パソコンの電源が切れた状態で、サポート(Support)ボタンを押します。 サポート(Support)ボタン非搭載機種の場合は次の手順で操作してください(LIFEBOOKNH シリーズを除く) 。1. キーボードの の位置を確認し、押せるように準備します。2. パソコンの電源を入れ、FUJITSUのロゴ画面が表示されたら、すぐに を押します。軽く押しただけでは認識されない場合があります。起動メニューが表示されるまで何度も押してください。 LIFEBOOK NH シリーズの場合は次の手順で操作してください。1. キーボードの を押しながら電源ボタンを押します。電源ボタンを押した後も を押し続けてください。2. ビープ音が鳴ったら を押すのをやめます。 Windowsが起動してしまった場合は、 ...
 ご購入時の状態に戻す 107ご購入時の状態に戻すリカバリを実行する準備ができたらリカバリを実行します。ハードディスクの C ドライブの内容がいったんすべて消去され、 リカバリ領域(または「リカバリディスクセット」)からWindowsやソフトウェアがインストールされてご購入時の状態に戻ります。C ドライブを初期状態に戻す1パソコンの電源が切れた状態で、サポート(Support)ボタンを押します。 サポート(Support)ボタン非搭載機種の場合は次の手順で操作してください(LIFEBOOKNH シリーズを除く) 。1. キーボードの の位置を確認し、押せるように準備します。2. パソコンの電源を入れ、FUJITSUのロゴ画面が表示されたら、すぐに を押します。軽く押しただけでは認識されない場合があります。起動メニューが表示されるまで何度も押してください。 LIFEBOOK NH シリーズの場合は次の手順で操作してください。1. キーボードの を押しながら電源ボタンを押します。電源ボタンを押した後も を押し続けてください。2. ビープ音が鳴ったら を押すのをやめます。 Windowsが起動してしまった場合は、 ...
44  セットアップする●ネットワーク名(SSID)無線LANアクセスポイントの名前のようなものです。パソコンから接続する無線LANアクセスポイントを識別するために利用されます。●セキュリティの種類無線LANアクセスポイントに設定するセキュリティは、「WPA2-パーソナル(WPA2-PSK)」や「WEP」などいくつかの種類があります。設定できるセキュリティの種類は、無線LANアクセスポイントにより異なります。●暗号化の種類「AES」または「TKIP」です。セキュリティの種類によっては、暗号化の種類を設定しない場合があります。●セキュリティキー(PSK または WEP キー)無線LANアクセスポイントにセキュリティをかけるときに設定するパスワードです。パソコンの無線LANの電波が発信されているか確認します。●ESPRIMO の場合1(スタート)「すべてのプログラム」「無線LAN電波オン/オフツール」「無線LAN電波オン/オフツール」の順にクリックします。2「電波発信」をクリックし、「終了」をクリックします。すでに電波が発信されている場合は、「終了」をクリックしてください。●LIFEBOOK の場合1パソコン本体...
44  セットアップする●ネットワーク名(SSID)無線LANアクセスポイントの名前のようなものです。パソコンから接続する無線LANアクセスポイントを識別するために利用されます。●セキュリティの種類無線LANアクセスポイントに設定するセキュリティは、「WPA2-パーソナル(WPA2-PSK)」や「WEP」などいくつかの種類があります。設定できるセキュリティの種類は、無線LANアクセスポイントにより異なります。●暗号化の種類「AES」または「TKIP」です。セキュリティの種類によっては、暗号化の種類を設定しない場合があります。●セキュリティキー(PSK または WEP キー)無線LANアクセスポイントにセキュリティをかけるときに設定するパスワードです。パソコンの無線LANの電波が発信されているか確認します。●ESPRIMO の場合1(スタート)「すべてのプログラム」「無線LAN電波オン/オフツール」「無線LAN電波オン/オフツール」の順にクリックします。2「電波発信」をクリックし、「終了」をクリックします。すでに電波が発信されている場合は、「終了」をクリックしてください。●LIFEBOOK の場合1パソコン本体...
10  ■連続する操作の表記本文中の操作手順において、連続する操作手順を、「 」でつなげて記述しています。■画面例およびイラストについて画面およびイラストは一例です。お使いの機種によって、実際に表示される画面やイラスト、およびファイル名などが異なることがあります。また、イラストは説明の都合上、本来接続されているケーブル類を省略していることがあります。■電源プラグとコンセント形状の表記についてこのパソコンに添付されている AC アダプタの、AC ケーブルの電源プラグは「平行 2 極プラグ」です。このマニュアルでは「電源プラグ」と表記しています。接続先のコンセントには「平行 2 極プラグ(125V15A)用コンセント」をご利用ください。通常は、ご家庭用のコンセントをご利用になれます。このマニュアルでは「コンセント」と表記しています。■製品の呼び方このマニュアルでの製品名称を、次のように略して表記することがあります。 例: (スタート)をクリックし、 「すべてのプログラム」をポイントし、「アクセサリ」をクリックする操作   ↓(スタート)「すべてのプログラム」「アクセサリ」の順にクリックします。製品名称 このマニュ...
10  ■連続する操作の表記本文中の操作手順において、連続する操作手順を、「 」でつなげて記述しています。■画面例およびイラストについて画面およびイラストは一例です。お使いの機種によって、実際に表示される画面やイラスト、およびファイル名などが異なることがあります。また、イラストは説明の都合上、本来接続されているケーブル類を省略していることがあります。■電源プラグとコンセント形状の表記についてこのパソコンに添付されている AC アダプタの、AC ケーブルの電源プラグは「平行 2 極プラグ」です。このマニュアルでは「電源プラグ」と表記しています。接続先のコンセントには「平行 2 極プラグ(125V15A)用コンセント」をご利用ください。通常は、ご家庭用のコンセントをご利用になれます。このマニュアルでは「コンセント」と表記しています。■製品の呼び方このマニュアルでの製品名称を、次のように略して表記することがあります。 例: (スタート)をクリックし、 「すべてのプログラム」をポイントし、「アクセサリ」をクリックする操作   ↓(スタート)「すべてのプログラム」「アクセサリ」の順にクリックします。製品名称 このマニュ...
94  バックアップ 未使用のディスク、またはディスクの消去を行った再利用のディスクをお使いください。・ディスクの消去を行う場合は、Windows 7の機能を使わず、「Roxio Creator」の「クイック消去」か「完全消去」機能をお使いください。 必要なディスクの枚数はディスクイメージの容量やディスクの容量により異なります。 ディスクイメージをDVDなどに書き込むには、「Roxio Creator」が必要です。「Roxio Creator」はこのパソコンに用意されています。「Roxio Creator」を削除すると、ディスクイメージを DVD などのディスクに書き込むことができなくなります。 ディスクイメージを書き込んだDVDなどを使って、パソコンを起動することはできません。 CD/DVDドライブが搭載されていない機種の場合は、ポータブル CD/DVD ドライブを用意してください。・ポータブル CD/DVD ドライブは、 「スーパーマルチドライブユニット(FMV-NSM53)」をお勧めします。・パソコンの電源を入れる前に、あらかじめ接続してください。■外付けハードディスク、USB メモリ直接ディスクイメー...
94  バックアップ 未使用のディスク、またはディスクの消去を行った再利用のディスクをお使いください。・ディスクの消去を行う場合は、Windows 7の機能を使わず、「Roxio Creator」の「クイック消去」か「完全消去」機能をお使いください。 必要なディスクの枚数はディスクイメージの容量やディスクの容量により異なります。 ディスクイメージをDVDなどに書き込むには、「Roxio Creator」が必要です。「Roxio Creator」はこのパソコンに用意されています。「Roxio Creator」を削除すると、ディスクイメージを DVD などのディスクに書き込むことができなくなります。 ディスクイメージを書き込んだDVDなどを使って、パソコンを起動することはできません。 CD/DVDドライブが搭載されていない機種の場合は、ポータブル CD/DVD ドライブを用意してください。・ポータブル CD/DVD ドライブは、 「スーパーマルチドライブユニット(FMV-NSM53)」をお勧めします。・パソコンの電源を入れる前に、あらかじめ接続してください。■外付けハードディスク、USB メモリ直接ディスクイメー...
付 録 104補足情報□参考:JIS X 0213:2004 改正における字形変更の比較(一例)改正後字形:Windows 7 および Windows Vista 改正前字形:Windows XP 以前の OSUCS: Universal multiple-oc tet coded Character Set改正後字形:Windows 7 および Windows Vista 改正前字形:Windows XP 以前の OSUCS謦塡癆數痂謦塡縫數痂UCS謦塡癆數痂謦塡縫數痂UCS謦塡癆數痂謦塡縫數痂UCS謦塡癆數痂謦塡縫數痂5026匂5C60榑6753闕701E晳50C5肇5DF7潁6962點7026暿5132飛5E96熾698A齷7058汜51A4赴5EDF猗6994龠707C渧537F蓉5FBD盧69CC┝7149﨟53A9雷6062稠6A0B╆714E蠇53DB硫6108籖6A3D㍉717D鄕54E8佯6241胯6ADB 7259 55A9凵6357蓁6B4E 7337 5632凖6372蕣6C72 7511 5642厶63C3蛆6DEB㊰75BC 564C叮647A袮6EA2 77A5 56C0喀64...

この製品について質問する