81パソコン本体前面パソコン本体前面の各部の名称と働きについて、詳しい説明は次のマニュアルをご覧ください。『画面で見るマニュアル』 「000210」で検索→「各部の名称と働き:パソコン本体」→「パソコン本体前面」注:無線 LAN 搭載機種のみ状態表示 LEDエルイーディーパソコンの状態を表示します。( P.15)液晶ディスプレイ入力した内容や、パソコン内のデータなどを表示します。ラッチこの部分を押しながら液晶ディスプレイを開きます。電源ランプパソコンの電源が入っているときに点灯します。電源ボタン( )パソコンの電源を入れたり、スリープ/復帰(レジューム)させたりします。( P.20)フラットポイントマウスポインタを操作します。( P.33)ワイヤレススイッチ [ 注 ]無線 LAN[ラン] の電波の発信/停止を切り替えます。( P.54)スピーカーパソコンの音声を出力します。( P.37)Supportサポートボタン・ Windows 起動時 「FMV サポートナビ」を起動し、 「Q&A」や「日頃のメンテナンス」などのサポート機能を簡単に始めることができます。・ シャットダウン時 Windows が起動しない...