NEX-5
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"設定"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得再生時にその画像を表示してカメラに戻ってWi-Fiボタンを押せばその画像やその日の画像になります。 先にWi-Fi接続を5Rに変えなくてもplaymemories mobileで5Rを選択すれば接続も変えてくれます。一台しかなければ自動で接続までしてくれますよ。 その日の中から画像をタップしてい選択して取り込みが可能です。 今表示しているこの一枚ってのでなければ、全画像で選択して必要な物を取り込まれては?その日取り込みの選択がメモリに入ってる日にち分出てくるだけなので。 親切に日にちごとに分けてあるので...
3990日前view3
全般
 
質問者が納得NEX-5R に,標準ズームレンズである SELP1650 を付けた状態であるものとした上で,以下の説明をします。 まずは下の【添付図】↓をご覧の上, 以下で説明する各部名称などをご確認ください。 > オートフォーカス解除 > とはどうしたらできますか? まずは NEX-5R の電源を ON にします。 次に「MENU」ボタン を押します。 すると「メニュー」の画面になるので「カメラ」を選択し「決定」します。 すると「カメラ」の画面になるので その中から「フォーカス切換」を選択...
4001日前view10
全般
 
質問者が納得肉眼で明るい日の月なら、三脚は要りません。赤い三日月だと暗くなりますが。 問題は望遠が足りないこととピント合わせが難しいかもしれないこと。 画面上小さくしか写らないので、カメラまかせでは月は明るすぎる状態でピントも合わないでしょう。 露出はマニュアルにするとして、ピントはMFでもなかなか難しいかもしれません。(少なくともE-M5では拡大すると明るすぎて困難。NEX-C3ではどうでしょうか) 画像は、さっき自宅(東京)のベランダからE-M5で撮影したもの 上は12-50mmを41mm(35mm判換算82mm...
4014日前view49
全般
 
質問者が納得私の場合風景写真は基本的にF10以上に絞ります。シャッタースピードは露出が適正になる様に合わせます。空が半分程入る構図だとインジケーターが+1EV程度になる様に調整します。後は表現により調整します。例えば川の流れを絹目の様に表現したいならシャッタースピードを遅くするためにさらに絞る場合もあります。 花火はデジタルでは撮影経験がありませんがF10程度で2~3秒を多重露光で撮影しましたね。長時間露光して黒い布で露光を調整するやり方でしたがデジタルカメラでは設定で容易にできます。 祭りについては条件は様々で表...
4039日前view1
全般
 
質問者が納得・三脚に取り付けます ・絞り優先モード ・ISO感度は100~500 できるだけ低く ・F値は8~11 これぐらいの設定で夜景を撮影すると驚くほどきれいに撮影できます。 光源はキラキラと★のようになり、ノイズなども少なくクリアに写ります。 もし三脚があるならすぐにでも試せますので、近所でも公園でも駅前でもいいので、一度夜に試してみてください。 普段見ているような夜の風景が不思議と綺麗な感じに写りますよ。 ただしシャッタースピードは長くなります。 数秒~数十秒 その間は絶対にカメラを揺らしてはいけません。...
4122日前view2
全般
 
質問者が納得NEX5に搭載されているミニチュア効果は、本来は特殊なレンズを使用して得られる効果を、デジタル処理によって撮影画像を加工して擬似的にその効果を得ているものです。また、ミニチュア効果を行った際の色合いなども、予め設定されているプログラムに基づいて行われているので、通常撮影時にミニチュア効果の時と同じ色合いを出すにはカメラの設定を色々試してみる以外に方法はないと思います。 色合いの設定は、メニュー→明るさ色あい を開き、ホワイトバランス や DRO/オートHDR の設定を試してみればよいかと思います。 ホワ...
4195日前view5
全般
 
質問者が納得質問者さんの使用用途を聞いている限りでは、オススメはSONYのNEX-5Dです。 ★おすすめポイント★ ①EP-2やGF2に比べて撮像素子が大きく、一眼レフと同じ「APS-C」というサイズのセンサーを積んでいるので画質は本当の一眼クオリティーで す。 ②内臓フラッシュは無いですが、付属で外付けの小型フラッシュが付いているので必要な時だけ付けて撮影できます。 それによりコンパクトなサイズを実現しています。 ③撮影の感度(ISO感度)を上げてもノイズが少なく画質がとても良いので、レストラン等の室内撮...
4838日前view3
全般
 
質問者が納得NEXは、ミラーレス一眼というジャンルになります。 一眼レフと比べると、以下のような特徴があります。 ・小型軽量 ・ピント合わせが遅い ・連写中は、実画面が見ることが出来ない。 さらにNEXは、 ・操作性がコンデジと同じなので、操作しづらい ・バッテリーの持ちが悪い ・選べるレンズが少ない ・EVFが無いので、明るいところで撮影しづらい と言う特徴があります。 NEXは、シリーズとして発売されたばかりで、これからを期待する機種になります。 今の機種はどうかと思います。 条件に合うのでしたら、同じミ...
5125日前view4
全般
 
質問者が納得yassppaanさん こんばんは。 旅行を考えると、やはりできるだけポケットに入るサイズのものが好ましいと思います。 もし、GRに惹かれていらっしゃるのであれば、購入されることをお勧めします。 GRの特徴は、比較的コンパクトで薄型ボディの中に、レンズ交換式カメラと同等の描写性能を持っている点です。とくにレンズが優れており、画面の四隅までクリアーな描写力は、同等スペックの他社製品よりも使いやすいと感じました。 またGRシリーズは、ファームウェアアップなどのメーカーサポートが継続的に行われる点も魅力的です...
4095日前view118
全般
 
質問者が納得1.77と65は画質の差は無いと聞いています。7とはどうでしょうね?比較した事は無いですが中島みゆきさんの荒野よりのPV撮影の一部にオールドレンズとの組み合わせで使われているので良いのではないですかね。 2.考えられるのは手振れ補正の構造でしょう。α55発売当初ありましたが、αはボディ内手振れ補正で素子発熱だけでなくモーターの発熱等も影響します。なので三脚固定で手振れ補正機能をオフにすると時間制限一杯まで撮影できます。NEXはレンズ内手振れ補正なので熱源は素子だけなのでオートオフが働き難いのではないかと考え...
3929日前view45

この製品について質問する