NEX-5
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"購入"40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得どちらかで悩んでいるようでしたらダブルレンズキットはどうでしょうか? 後でレンズを買い足すことになると高くつきますが、 家電量販店ではズームレンズキットとダブルレンズキットで差額が2000円ほどですよ。 新製品が出るらしく、NEX今値下がり方がすごいですからね。 追記です。 先日ウルトラワイドコンバーターレンズVCL-ECU1をソニーストアで見てきましたが、E16mmレンズの上に取り付けて更に拡張するものでした。値段もレンズ単品にしては13000円程度でぜひ購入しようと検討しています。 このように使わ...
5234日前view31
全般
 
質問者が納得フラッシュを使えないなら 暗いところでも撮れる カメラに買い換えるしかないです
5369日前view49
全般
 
質問者が納得「E16mm F2.8」と記載されているレンズを付けていませんか? これは「16mm」のみですのでズーム機能はありません。 ズーム可能なレンズは「E18-55mm F3.5-5.6」のようにmm数が範囲で記載されています。
5410日前view84
全般
 
質問者が納得まずLA-EA4の強度についてですが、通常 レンズ-アダプタ-ボディと 接続すると手で持つのはレンズ部分です。カメラボディをもって撮影することは滅多にありません。左手でズームリングを下からつかみ、右手はシャッターボタンに掛けるだけです。 それとLA-EA4には三脚座がありますから、三脚に載せるときでもアダプターの三脚用ネジ穴をつかい本体は使いません。もっと大きなレンズだとレンズに三脚座があります。 NEXシリーズを多様していますし、170-500mmの重いレンズも付けますがレンズ部分を持っていますので重み...
4141日前view12
全般
 
質問者が納得NEX-5TYのダブルズームレンズキットは2本です。 1本目:E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS:50/16=3.125倍 2本目:E 55-210mm F4.5-6.3 OSS:21/55=3.82倍 です。 コンデジと違って2本のレンズを交換しながら使うので、16~210mmまでなら210/16=13.125倍 になりますが、一眼カメラの場合 倍率はあまり意味がありません。 実際にお使いになれば分かると思いますが、16mmは広角です、210mmは望遠です。もし広角が16mmが12mmにな...
4174日前view6
全般
 
質問者が納得パナソニック GF6持ってます。 いいですよ^^ カメラ、写真の素人な私でもコンパクトデジカメ感覚で綺麗な写真撮れますし、 wレンズキット買いましたので、レンズ付け替えて遠くの物も大きく撮れるし、 SONYのNEX-5Rはデザイン的に私には奇抜で、、、 GF6は説明書がCDに入ってるらしく、ダウンロードが面倒で、説明(本)買いました。 見ながら簡単に操作できますよ。 画質はとっても綺麗です、夏頃、近所の神社を撮影して、「これっ、俺が撮したの!?!?」 ぐらい、綺麗に撮れました。 私みたいなカメラの操作難...
4266日前view5
全般
 
質問者が納得素直にライカなりコシナのVMマウントボディ(フィルム、デジタル問わず)で使うのが一番でしょう。 ちなみに、MFでピントを合わせたいだけならばキットレンズでもモードを変えれば可能ですし、 絞り優先とかマニュアルで使えば絞りを自分で決定するのは普通です。 単にノクトンのデザインが気に入ったならマイクロフォーサーズ+ノクトン25/0.95とかでもよいのでは。 (EVFなしだとピント合わせが大変でしょうが、ある程度絞って目測もありかと)
4362日前view4
全般
 
質問者が納得デジタルカメラで使いたいのであれば、選ぶカメラはやはりライカMデジタルが良いでしょう。 せっかくのフルサイズ用レンズですから、出来ればフルサイズで使うのが理想的です。 M M-E M9 & M9-P M モノクローム の五機種がフルサイズデジタルカメラです。 1.については、 距離計連動のレンジファインダー機として使うなら M-E M9 & M9-P M モノクローム EVFをメインにしたいのなら M をお使いください。 2.について 間違いなくフルサイズで使う方がポテンシャル通りに使え...
4362日前view32
全般
 
質問者が納得http://www.sony.jp/ichigan/products/SEL20F28/feature_1.html 望縁側は本当に必要ですか?軽くて軽量なこちらなどどうでしょうか。。。 ついつい欲が出て、でかいレンズとかほしくなっちゃいそうですが、、 とりあえず持って置いて損はないと思います。
4425日前view5
全般
 
質問者が納得IXY DIGITAL900ISをお使いですか。当時としては良いカメラでしたが、今となっては古い機種となりました。現行のコンパクトデジカメと比べると、見た目にはそれほど差はありませんが、最新のS8200あたりとは暗い場所での撮影能力がまったく違ってきます。ところで、運動会の撮影となるとNEX-5Kの18-55は28-88mmくらいに相当するレンズで、望遠側がIXY900より若干弱いということで、レンズ一本では不満が残るでしょう。DT55-210という315mmまでの望遠を使えば満足できると思いますが、レンズ...
4991日前view229

この製品について質問する