LX50U/D
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"カバー"60 - 70 件目を表示
本体カバーを取り外す/取り付ける 795 本体カバーを取り外します。本体カバーを取り付ける1 本体カバーを取り付け、ネジ(2ヶ所)をプラスのドライバーで回して固定します。 ネジは固く締めすぎないようにしてください。2 パソコン本体に接続されていた機器をすべて取り付けます。3 パソコン本体および接続されている機器の電源プラグを、コンセントに差し込みます。本体カバー
本体カバーを取り外す/取り付ける 795 本体カバーを取り外します。本体カバーを取り付ける1 本体カバーを取り付け、ネジ(2ヶ所)をプラスのドライバーで回して固定します。 ネジは固く締めすぎないようにしてください。2 パソコン本体に接続されていた機器をすべて取り付けます。3 パソコン本体および接続されている機器の電源プラグを、コンセントに差し込みます。本体カバー
78本体カバーを取り外す1 パソコン本体と接続されている周辺機器の電源を切ります。■リモコンが添付されている機種の場合パソコンの電源の切り方については、「周辺機器を取り付ける場合の電源の切り方」( P.74)をご覧ください。■リモコンが添付されていない機種の場合パソコンの電源の切り方については、「電源を切る」( P.23)をご覧ください。2 電源プラグをコンセントから抜きます。電源を切った直後は、パソコン本体内部の装置が熱くなっています。電源を切り、電源プラグをコンセントから抜いた後 10 分ほど待ってください。3 パソコン本体に接続されている機器をすべて取り外します。4 本体カバーのネジ(2ヶ所)をプラスのドライバーで回して外します。 電源プラグはコンセントから抜いてくださいパソコン本体の電源を切った状態でも、パソコン本体内部には電流が流れています。必ず電源プラグをコンセントから抜いたことを確認してください。液晶ディスプレイをパソコン本体背面側に倒している場合液晶ディスプレイをパソコン本体背面側に倒している場合は、まっすぐに立ててください。倒した状態のまま、本体カバーを取り外すと、故障の原因となることがあ...
78本体カバーを取り外す1 パソコン本体と接続されている周辺機器の電源を切ります。■リモコンが添付されている機種の場合パソコンの電源の切り方については、「周辺機器を取り付ける場合の電源の切り方」( P.74)をご覧ください。■リモコンが添付されていない機種の場合パソコンの電源の切り方については、「電源を切る」( P.23)をご覧ください。2 電源プラグをコンセントから抜きます。電源を切った直後は、パソコン本体内部の装置が熱くなっています。電源を切り、電源プラグをコンセントから抜いた後 10 分ほど待ってください。3 パソコン本体に接続されている機器をすべて取り外します。4 本体カバーのネジ(2ヶ所)をプラスのドライバーで回して外します。 電源プラグはコンセントから抜いてくださいパソコン本体の電源を切った状態でも、パソコン本体内部には電流が流れています。必ず電源プラグをコンセントから抜いたことを確認してください。液晶ディスプレイをパソコン本体背面側に倒している場合液晶ディスプレイをパソコン本体背面側に倒している場合は、まっすぐに立ててください。倒した状態のまま、本体カバーを取り外すと、故障の原因となることがあ...
3LAN(有線 LAN)をお使いになる場合 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6911 無線 LAN 機能を使う . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 70無線 LAN 搭載機種のみこのパソコンの無線 LAN 機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 70インターネットを使うときの接続例 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 70無線 LAN をお使いになる場合 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 71第 3 章 周辺機器の設置/設定/増設1 周辺機器...
3LAN(有線 LAN)をお使いになる場合 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6911 無線 LAN 機能を使う . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 70無線 LAN 搭載機種のみこのパソコンの無線 LAN 機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 70インターネットを使うときの接続例 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 70無線 LAN をお使いになる場合 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 71第 3 章 周辺機器の設置/設定/増設1 周辺機器...
本体カバーを取り外す/取り付ける 77ここでは、メモリなどを取り付ける場合に必要な本体カバーの取り外し方と取り付け方について説明します。2周辺機器の設置/設定/増設本体カバーを取り外す/取り付ける・本体カバーをあける場合は、パソコン本体および接続されている機器の電源を切り、電源プラグをコンセントから抜いた後、しばらく経ってから本体カバーを開けてください。また、電話回線からモジュラーケーブルが接続されている場合、モジュラーケーブルも取り外してください。電話回線から着信があった場合、または落雷が起きた場合に感電の原因となります。・取り外したカバー、キャップ、ネジ、電池などの部品は、小さなお子様の手の届かないところに置いてください。誤って飲み込むと窒息の原因となります。万一、飲み込んだ場合は、すぐに医師に相談してください。・本体カバーの取り付け、取り外しを行う際は、指定された場所以外のネジは外さないでください。指定された場所以外のネジを外すと、けがをするおそれがあります。また、故障の原因となることがあります。・基板表面上の突起物には手を触れないでください。けがをするおそれがあります。また、故障の原因となることがあり...
本体カバーを取り外す/取り付ける 77ここでは、メモリなどを取り付ける場合に必要な本体カバーの取り外し方と取り付け方について説明します。2周辺機器の設置/設定/増設本体カバーを取り外す/取り付ける・本体カバーをあける場合は、パソコン本体および接続されている機器の電源を切り、電源プラグをコンセントから抜いた後、しばらく経ってから本体カバーを開けてください。また、電話回線からモジュラーケーブルが接続されている場合、モジュラーケーブルも取り外してください。電話回線から着信があった場合、または落雷が起きた場合に感電の原因となります。・取り外したカバー、キャップ、ネジ、電池などの部品は、小さなお子様の手の届かないところに置いてください。誤って飲み込むと窒息の原因となります。万一、飲み込んだ場合は、すぐに医師に相談してください。・本体カバーの取り付け、取り外しを行う際は、指定された場所以外のネジは外さないでください。指定された場所以外のネジを外すと、けがをするおそれがあります。また、故障の原因となることがあります。・基板表面上の突起物には手を触れないでください。けがをするおそれがあります。また、故障の原因となることがあり...
14パソコン本体内部の各部の名称と働きについて、詳しい説明は次のマニュアルをご覧ください。→「各部の名称と働き:パソコン本体内部」本体カバーの取り外し/取り付け方法については、「本体カバーを取り外す/取り付ける」( P.77)をご覧ください。4各部の名称と働きパソコン本体内部a. メモリスロット( P.80)増設するメモリを取り付けられます。b. CPU ファンパソコン本体内部の温度を下げるためのファンです。『画面で見るマニュアル』 「000290」で検索a.メモリスロットb.CPU ファン
14パソコン本体内部の各部の名称と働きについて、詳しい説明は次のマニュアルをご覧ください。→「各部の名称と働き:パソコン本体内部」本体カバーの取り外し/取り付け方法については、「本体カバーを取り外す/取り付ける」( P.77)をご覧ください。4各部の名称と働きパソコン本体内部a. メモリスロット( P.80)増設するメモリを取り付けられます。b. CPU ファンパソコン本体内部の温度を下げるためのファンです。『画面で見るマニュアル』 「000290」で検索a.メモリスロットb.CPU ファン

この製品について質問する