NF70X
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"変換"10 - 20 件目を表示
18パソコン本体背面の各部の名称と働きについて、詳しい説明は次のマニュアルをご覧ください。→「各部の名称と働き:パソコン本体背面」4各部の名称と働きパソコン本体背面a. 盗難防止用ロック取り付け穴市販の盗難防止用ケーブルを接続することができます。 b. デジタイザ用ペンスライドさせると取り出せます。フラットポイントデジタイザで操作するときに使います。c. アンテナ入力端子(地上デジタル)添付のアンテナ変換ケーブルを利用し、テレビアンテナを接続します。d. USB コネクタ(ポート 3 ~ 4)デジタルカメラ、プリンタなどの USB 規格の周辺機器を接続するためのコネクタです。e. 外部ディスプレイコネクタ別売のアナログディスプレイなど、外部ディスプレイを接続するためのコネクタです。f. 排気孔パソコン本体内部の熱を外部に逃がすためのものです。g. ビデオ出力(S ビデオ)端子テレビにパソコンの映像を表示するための端子です。市販のケーブルを使って、テレビの S 映像入力端子と接続します。h. LAN コネクタインターネットやホームネットワークをするとき、別売のLANケーブルを使ってLANに接続するためのコネクタ...
16■NF70X, NF70XN, NF50X/V, NF50X, NF50XN の場合パソコン本体左側面の各部の名称と働きについて、詳しい説明は次のマニュアルをご覧ください。→「各部の名称と働き:パソコン本体側面」→「パソコン本体左側面」a. CD/DVD 取り出しボタン( P.48)ディスクをセットしたり取り出したりするときに押します。パソコンの電源が入っているときに使えます。b. スーパーマルチドライブ( P.48)CD や DVD の読み出しや書き込みをしたり、音楽 CD やDVD-VIDEO の再生をしたりできます。c. 吸気孔空冷用ファンが空気を取り込むための穴です。d. アンテナ入力端子(ワンセグ)添付のアンテナ変換ケーブルを利用し、テレビアンテナや、添付の室内用ワンセグアンテナを接続します。『画面で見るマニュアル』 「000280」で検索a.CD/DVD 取り出しボタン( )b.スーパーマルチドライブc.吸気孔(イラストは機種や状況により異なります)d.アンテナ入力端子(ワンセグ) ()(ワンセグチューナーが内蔵されている機種のみ)
テレビを見るためには 55テレビチューナーが搭載されている機種のみテレビを見るために必要な準備初めてテレビを見るときは、次の作業が必要です。1 アンテナケーブルを接続する( P.59)2 チャンネルを設定するテレビの視聴や録画をするには、お使いの地域に合わせてチャンネルを設定する必要があります。テレビを視聴するソフトウェアではチャンネルを設定する必要があります。テレビを視聴するソフトウェアは次のとおりです。・「DigitalTVbox[デジタルテレビボックス] 」Windows を起動して地上デジタル放送を楽しめますチャンネル設定の方法は、次のマニュアルをご覧ください。▼「DigitalTVbox」について必要なものを用意する■B-CASビーキャスカード8パソコンの取り扱いテレビを見るためには『FMV テレビ操作ガイド』必ず用意してください■アンテナ変換ケーブル ■アンテナケーブル(別売)
テレビを見るためには 57このパソコンのテレビチューナーで視聴できる放送について地上デジタル放送を視聴できます。地上デジタル放送を視聴するには地上デジタル放送に対応した UHF[ユーエイチエフ]アンテナが必要です。■地上デジタル放送について・地上デジタル放送用のアンテナについて地上デジタル放送を視聴するには、地上デジタル放送に対応した UHF アンテナを、地上デジタル放送の電波送信塔に向けて設置する必要があります。地上デジタル放送に対応していないUHFアンテナをお使いの場合は、 地上デジタル放送に対応したUHFアンテナを設置してください。また、地上デジタル放送に対応した UHF アンテナをお使いの場合でも、アンテナの向きを変更したり、ブースターが必要になったりする場合があります。アンテナの向きを変えると、今まで視聴していた地上アナログ放送が映らなくなることがありますので、そのようなときは、地上デジタル放送用と地上アナログ放送用のアンテナを、別に設置することをお勧めします。また、お住まいの地域によって、周波数が異なります。詳しくは、アンテナ工事業者やお近くの電器店にお問い合わせください。ケーブルテレビをご利用に...
ワンセグ放送を見るためには 71・ケーブルテレビをご利用中の場合ケーブルテレビを利用している場合は、伝送方式によって、このパソコンに添付のアンテナ変換ケーブルを使用したワンセグ放送の受信をすることができないことがあります。伝送方式については、ご利用のケーブルテレビ会社にあらかじめご確認ください。なお、本製品は同一周波数パススルー方式(放送電波と同じチャンネルで UHF が送信される方式)にのみ対応しています。ご利用のケーブルテレビがこの方式の場合のみ、ケーブルテレビの端子にこのパソコンに添付のアンテナ変換ケーブルを接続してワンセグ放送を受信することができます。・共聴施設・集合住宅におけるワンセグ放送の受信について難視聴対策のなされている施設や、電波障害対策の共聴施設、および集合住宅における共同受信施設において、このパソコンに添付のアンテナ変換ケーブルを使用してワンセグ放送を受信するためには、アンテナやブースターなどの機器の再調整や、その他の機器の追加、および取り替えなどが必要になる場合があります。■屋内にアンテナコネクタの無い場合屋内にアンテナコネクタの無い場合は、添付の室内用ワンセグアンテナをアンテナ変換ケ...
テレビを見るためには 59■マンションなどの共同受信の場合マンションなどの共同受信の場合は、視聴できる放送が異なります。マンションの管理者にお問い合わせください。アンテナケーブルを接続するここでは、アンテナ変換ケーブルを使用してパソコン本体にアンテナケーブルを接続する方法について説明します。1 パソコンの電源が入っている場合は、電源を切ります。2 アンテナ変換ケーブルとアンテナケーブルを接続します。アンテナケーブルは、「接続例」( P.58)を参考にして、壁などのアンテナコネクタに接続してください。・雷が鳴り出したときは、落雷の可能性がなくなるまでパソコン本体やケーブル類に触れないでください。ケーブル類の接続作業は、落雷の可能性がなくなるまで行わないでください。落雷の可能性がある場合は、あらかじめパソコン本体の電源を切り、その後電源コードをコンセントから抜き、ケーブル類を取り外しておいてください。落雷による感電、火災の原因となります。アンテナケーブルを接続する場合パソコンの電源を切ってから、アンテナケーブルを接続してください。
603 アンテナ変換ケーブルをパソコン本体のアンテナ入力端子(地上デジタル)に接続します。(イラストは機種や状況により異なります)デジタル放送のデータ放送で双方向通信をする場合はデジタル放送のデータ放送で双方向通信をする場合は、インターネットに接続する必要があります。その場合は、Windows のセットアップが終わってから、接続してください。インターネットに接続する場合は、次のマニュアルをご覧ください。▼ インターネットに接続する場合『スタートガイド2 セットアップ編』→「インターネットを始めるための準備をする」アンテナ入力端子アンテナ変換ケーブルアンテナケーブル
68必要なものを用意する(屋内でワンセグ放送を見る場合のみ)アンテナケーブルは F 型コネクタプラグ付アンテナケーブルをご購入ください。アンテナケーブルとパソコンの接続には、ノイズの影響を受けにくいネジ式の F 型コネクタプラグ付アンテナケーブルの使用をお勧めします。なお、ケーブルは適切な長さのものを用意してください。必ず用意してください■アンテナ変換ケーブルどちらかを用意してください■室内用ワンセグアンテナ ■アンテナケーブル(別売)ネジ式 F 型コネクタプラグの内側がネジ状になっている
パソコン本体の仕様 121製品名称FMV-BIBLO NF75X/D FMV-BIBLO NF70X FMV-BIBLO NF55X/D通信機能LAN 1000BASE-T / 100BASE-TX / 10BASE-T 準拠注13無線 LAN注14規格IEEE 802.11a(J52/W52/W53/W56)準拠、IEEE 802.11b 準拠、IEEE 802.11g 準拠(Wi-Fi(R) 準拠)注16IEEE 802.11b 準拠、IEEE 802.11g 準拠(Wi-Fi(R) 準拠)注16内蔵アンテナ ダイバーシティ方式FeliCa ポート あり -テレビテレビチュ|ナ|地上デジタル注18受信チャンネル:000 ~ 999ch-受信チャンネル:000 ~ 999chBS デジタル -110 度 CS デジタル -録画形式注19MPEG2(ハードエンコード)-MPEG2(ハードエンコード)高画質化機能 3 次元 Y/C 分離 - 3 次元 Y/C 分離B-CAS カードスロット あり - ありワンセグチューナー -インタ|フェ|スExpressCard× 1 スロット (ExpressCard/34...
70屋内でワンセグ放送を見るここでは、屋内でワンセグ放送を見るためにアンテナを接続する方法について説明します。■屋内にアンテナコネクタがある場合屋内にアンテナコネクタがある場合は、市販のアンテナケーブルと添付のアンテナ変換ケーブルを使って、壁のアンテナコネクタに接続します。安定した画像や音声でワンセグ放送を見ることができますが、アンテナコネクタのある場所でしか見ることができません。なお、ワンセグ放送を受信するためには、地上デジタル放送に対応したアンテナが必要です。■屋内にアンテナコネクタがない場合屋内にアンテナコネクタがない場合は、添付の室内用ワンセグアンテナとアンテナ変換ケーブルを使います。壁のアンテナコネクタに接続する場合に比べて、ワンセグ放送の映りが悪くなったり不安定になったりすることがあります。1 パソコンの電源が入っている場合は、電源を切ります。2 アンテナケーブルをアンテナ変換ケーブルに接続します。屋内にアンテナコネクタのある場合は、「屋内にアンテナコネクタのある場合」にお進みください。屋内にアンテナコネクタの無い場合は、「屋内にアンテナコネクタの無い場合」にお進みください。■屋内にアンテナコネク...

この製品について質問する