NF70X
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ディスク"90 - 100 件目を表示
2目次安全にお使いいただくために . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4このマニュアルの表記について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4第 1 章 各部の名称と働き1 パソコン本体前面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 82 パソコン本体上面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 143 パソコン本体側面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ...
104周辺機器の取り扱い上の注意周辺機器を取り付けるときは、次のことに注意してください。・周辺機器によっては設定作業が必要ですパソコンの周辺機器の中には、接続するだけでは正しく使えないものがあります。このような機器は、接続した後で設定作業を行う必要があります。例えば、プリンタや PC カードを使うには、取り付けた後に「ドライバのインストール」という作業が必要です。周辺機器の接続は、このマニュアルをよくご覧になり、正しく行ってください。・ドライバなどがフロッピーディスクで添付されている場合周辺機器によっては、添付のドライバなどがフロッピーディスクで提供されているものがあります。オプションの FDD ユニット(USB)をご購入になり、接続した上でドライバをインストールしてください。・マニュアルをご覧くださいケーブル類を接続する場合は、次のマニュアルをご覧になり、接続時に間違いがないようにしてください。▼ ケーブル類を接続する場合→「6. 周辺機器の接続」誤った接続状態で使用すると、このパソコンおよび周辺機器が故障する原因となることがあります。また、「画面で見るマニュアル」で説明している周辺機器の取り付け方法は一例...
パソコン本体側面 15パソコン本体左側面■NF75X/D, NF75XN/D, NF55X/D の場合パソコン本体左側面の各部の名称と働きについて、詳しい説明は次のマニュアルをご覧ください。→「各部の名称と働き:パソコン本体側面」→「パソコン本体左側面」3各部の名称と働きパソコン本体側面a. B-CAS カードスロット( P.61)B-CAS カードをセットするためのスロットです。b. CD/DVD 取り出しボタン( P.48)ディスクをセットしたり取り出したりするときに押します。パソコンの電源が入っているときに使えます。c. スーパーマルチドライブ( P.48)CD や DVD の読み出しや書き込みをしたり、音楽 CD やDVD-VIDEO の再生をしたりできます。『画面で見るマニュアル』 「000280」で検索b.CD/DVD 取り出しボタン( )c.スーパーマルチドライブa.B-CASビーキャスカードスロット(イラストは機種や状況により異なります)
16■NF70X, NF70XN, NF50X/V, NF50X, NF50XN の場合パソコン本体左側面の各部の名称と働きについて、詳しい説明は次のマニュアルをご覧ください。→「各部の名称と働き:パソコン本体側面」→「パソコン本体左側面」a. CD/DVD 取り出しボタン( P.48)ディスクをセットしたり取り出したりするときに押します。パソコンの電源が入っているときに使えます。b. スーパーマルチドライブ( P.48)CD や DVD の読み出しや書き込みをしたり、音楽 CD やDVD-VIDEO の再生をしたりできます。c. 吸気孔空冷用ファンが空気を取り込むための穴です。d. アンテナ入力端子(ワンセグ)添付のアンテナ変換ケーブルを利用し、テレビアンテナや、添付の室内用ワンセグアンテナを接続します。『画面で見るマニュアル』 「000280」で検索a.CD/DVD 取り出しボタン( )b.スーパーマルチドライブc.吸気孔(イラストは機種や状況により異なります)d.アンテナ入力端子(ワンセグ) ()(ワンセグチューナーが内蔵されている機種のみ)
電源を入れる/切る 31パソコンを待機状態にする/復帰させるこのパソコンを使わないときは、パソコンの電源を切らずに待機状態にしておくと、次にパソコンを使うときにすぐに使い始めることができます。待機状態にはスリープと休止状態があります。ここでは、パソコンをスリープにする方法と、スリープから復帰する方法について説明します。次の場合はパソコンの電源を切ってください1 (スタート)→ をクリックします。パソコンがスリープの状態になります。スリープ中は、状態表示 LED の 電源ランプが青く点滅します。1 電源ボタン( )を押します。パソコンがスリープから復帰(レジューム)します。電源ボタンは 4 秒以上押し続けないでください。パソコンの電源が切れてしまいます。スリープについてスリープや休止状態については、次のマニュアルもご覧ください。→「省電力機能を使う」・ パソコンを長期間使わないとき ・ パソコンの動作が遅くなったり、正常に動作しなくなったとき上記のような場合はいったんパソコンの電源を切り、再度電源を入れ直してください。電源の切り方については、「電源を切る」( P.29)をご覧ください。パソコンをスリープするスリ...
FMV のお手入れ 115液晶ディスプレイのお手入れ液晶ディスプレイの汚れは、乾いた柔らかい布かメガネ拭きで軽く拭き取ってください。水や中性洗剤を使用して拭かないでください。CD/DVD ドライブのお手入れ市販のクリーニングディスクやレンズクリーナーを使うと、逆にゴミを集めてしまい、CD/DVD ドライブのレンズが汚れてしまう場合があります。故障の原因になりますので絶対に使わないでください。うまく読み取れない場合には、ディスクの指紋、ほこりなどの汚れを拭き取ることで改善されることがあります。拭き取り方法はディスクの種類により異なります。詳しくはディスクの説明書/レーベル等をご覧ください。液晶ディスプレイのお手入れをするときは、次の点にご注意ください・ 液晶ディスプレイの表面を固いものでこすったり、強く押しつけたりしないでください。液晶ディスプレイが破損するおそれがあります。・ 市販のクリーナーや化学ぞうきんを使うと、成分によっては、画面の表面のコーティングを傷めるおそれがあります。次のものは、使わないでください。・ アルカリ性成分を含んだもの・ 界面活性剤を含んだもの・ アルコール成分を含んだもの・ シンナー...
状態表示 LED 21状態表示 LED の各部の名称と働きについて、詳しい説明は次のマニュアルをご覧ください。→「各部の名称と働き:状態表示 LED」7各部の名称と働き状態表示 LEDa. 電源ランプ( )パソコンの電源が入っているときに青く点灯します。b. バッテリ充電ランプ( )パソコンに AC アダプタが接続されている場合に、バッテリの充電状態を表示します。c. バッテリ残量ランプ( )バッテリの残量を表示します。d. ハードディスク/ CD アクセスランプ( )内蔵ハードディスクや CD、DVD にアクセスしているときに点灯します。e. Num Lock(ニューメリカルロック)ランプ()キーボードがテンキーモードの時に点灯します。【Num Lk】キー( P.20)f. Caps Lock(キャプスロック)ランプ( )英大文字固定モード(英字を大文字で入力する状態)のときに点灯します。【Caps Lock】キー( P.20)g. Scroll Lock(スクロールロック)ランプ( )画面をスクロールしないように設定(スクロールロック)したときに点灯します。を押しながら を押して、スクロールロックの設定と...
CD/DVD を使う 45このパソコンで使えるディスク/使えないディスクこのパソコンでお使いになることのできるディスクは、次のとおりです。注:DVD-RAM をお使いになる場合には、フォーマットが必要です。6パソコンの取り扱いCD/DVD を使う使えるディスク種別 読みかたの例CD CD-ROMシーディーロムCD-DA(音楽 CD)シーディーディーエーフォト CDフォトシーディービデオ CDビデオシーディーCD-RシーディーアールCD-RWシーディーアールダブルシーディーリライタブルDVD DVD-ROMディーブイディーロムDVD-VIDEOディーブイディービデオDVD+RディーブイディープラスアールDVD+RWディーブイディープラスアールダブルDVD+R DLディーブイディープラスアールダブルレイヤーDVD-RディーブイディーアールディーブイディーマイナスアールDVD-RWディーブイディーアールダブルディーブイディーマイナスアールダブルDVD-R DLディーブイディーアールダブルレイヤーディーブイディーマイナスアールダブルレイヤーDVD-RAM〔注〕ディーブイディーラム
50「自動再生」ウィンドウが表示された場合1 ディスクを利用しているソフトウェアがあれば終了します。2 CD/DVD 取り出しボタンを押します。トレーが少し飛び出します。電源が切れている場合は、電源を入れてから CD/DVD 取り出しボタンを押してください。状態表示 LED の が点滅中に CD/DVD 取り出しボタンを押してもかまいません。3 トレーを静かに引き出します。をクリックします。(画面は状況により異なります)ディスクを取り出す・ディスクをセットまたは取り出す場合は、トレーに指などを入れないでください。 けがの原因となることがあります。
48ディスクをパソコンにセットする/取り出すここでは、ディスクをパソコンにセット/取り出しをする方法について説明しています。1 CD/DVD 取り出しボタンを押します。トレーが少し飛び出します。電源が切れている場合は、電源を入れてから CD/DVD 取り出しボタンを押してください。状態表示 LED の が点滅中に CD/DVD 取り出しボタンを押してもかまいません。ディスクをセットする・ディスクをセットまたは取り出す場合は、トレーに指などを入れないでください。 けがの原因となることがあります。ディスクをセットする場合・ CD や DVD に頻繁にアクセスしたり、DVD-VIDEO を再生したり、CD や DVD に書き込み、書き換えをしたりする場合は、パソコン本体に AC アダプタを取り付けることをお勧めします。パソコン本体に AC アダプタを取り付ける方法については、 「AC アダプタを接続する」( P.24)をご覧ください。・ ディスクをセットするときは、トレー中央の突起にディスクの穴を合わせ、パチッと音がするまでしっかりとはめ込んでください。きちんとはめ込まないと、ディスクがドライブ内部で外れて、トレー...

この製品について質問する