NF40Y
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"BIOS"11 件の検索結果
リカバリとは 45目的に合わせてお読みくださいリカバリをする必要があるかもう一度確認次のようなときはリカバリをしないで問題が解決できる場合がありますので、もう一度確かめてください。■BIOS をご購入時の状態に戻すBIOS[バイオス]をご購入時の状態に戻すと、問題が解決する場合があります。ご購入時の状態に戻す方法については、「BIOS 設定をご購入時の状態に戻す」 ( P.163)をご覧ください。■パソコンに起こったトラブルを解決したいどうしてもリカバリが必要か、もう一度確認してください。 「Q&A 集」( P.101)■削除したソフトウェアをインストールし直したいソフトウェアの再インストールのためにリカバリをする必要はありません。▼ 添付のソフトウェアのインストール方法→「FMV かんたんインストール」■ドライバを更新したい必要なドライバがわかっている場合、特定のドライバを更新するためにリカバリをする必要はありません。 ドライバの更新については、「ドライバを更新する」( P.159)をご覧ください。■廃棄・譲渡の前に、個人情報を消したいハードディスクの情報を消すことが目的の方は、リカバリではなく「ハードデ...
48■BIBLO NF/MG/LOOX R シリーズ電源が切れた状態で Support ボタンを押します。この後、手順 4 に進んでください。■全機種共通キーボードの の位置を確認し、押せるように準備しておきます。この後、手順 3 に進んでください。3 パソコンの電源を入れ、FUJITSU のロゴ画面が表示されたら、すぐにを押します。軽く押しただけでは認識されない場合があります。画面が変わるまで何度も押してください。しばらくすると、起動メニューが表示されます。4 起動メニューが表示されたら、 を押し、「< トラブル解決ナビ >」を選択して、 を押します。5 「システム回復オプション」ウィンドウで「日本語」を選択し、「次へ」をクリックします。6 「Microsoft Windows Vista」 が選択されていることを確認し、「次へ」 をクリックします。FUJITSU ロゴ画面が表示されないときは(スタート)→ の →「再起動」の順にクリックし、パソコンを再起動して FUJITSU ロゴ画面を表示させてください。「< トラブル解決ナビ >」が表示されないときはBIOS[バイオス]の設定を初期値に戻してください。...
5目的に合わせてお読みください4 領域を変更するリカバリ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 86C ドライブと D ドライブの割合を変更する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 86第 4 章 廃棄・リサイクル1 回収・再資源化専用窓口 富士通パソコンリサイクル受付センターのご案内 . . 92PC リサイクルマークについて . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 92ご利用の流れ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 93サービスをご利用になる上で . . . . . . . . . . . . . ....
Windows が起動しないときには 「かんたんバックアップレスキュー」 39目的に合わせてお読みください4 起動メニューが表示されたら、 を押し、「< トラブル解決ナビ >」を選択して、 を押します。5 「システム回復オプション」ウィンドウで「日本語」を選択し、「次へ」をクリックします。6 「Microsoft Windows Vista」 が選択されていることを確認し、「次へ」 をクリックします。7 お使いのパソコンで設定しているユーザー名を選択し、「OK」をクリックします。パスワードを設定している場合は、パスワードを入力してから「OK」をクリックしてください。「< トラブル解決ナビ >」が表示されないときはBIOS[バイオス]の設定を初期値に戻してください。詳しくは、 「BIOS 設定をご購入時の状態に戻す」( P.163)をご覧ください。・ユーザー名を選択・パスワードを設定している場合、パスワードを入力
パソコンがおかしいときの Q&A 集 113目的に合わせてお読みください3 BIOS[バイオス]をご購入時の状態に戻す「BIOS 設定をご購入時の状態に戻す」 ( P.163)をご覧になり、BIOS の設定を戻してください。4 低解像度ビデオで起動する[DESKPOWER][TEO]1 「Q パソコンの電源がどうしても切れない」 ( P.116)をご覧になり、パソコンの電源を切ります。2 パソコンの電源を入れます。3 FUJITSU のロゴ画面が表示されたら、 を押します。軽くキーを押しただけでは認識されない場合があります。画面が切り替わるまで何度も押してください。 FUJITSU ロゴ画面が表示されない場合は、 (スタート)→ の → 「再起動」の順にクリックし、パソコンを再起動して FUJITSU ロゴ画面を表示させてください。4 「Windows ブートマネージャ」画面が表示されたら、お使いの OS が選択されてい ることを確認し、 を押します。しばらく操作しなかった場合、Windows RE の自動修復が始まります。画面の指示 に従って自動修復を完了させてください。完了後、再度手順2~4を行ってくださ...
パソコンがおかしいときの Q&A 集 125目的に合わせてお読みください・「マウスのプロパティ」ウィンドウで設定を変更するキー操作で切り替えられない場合は、もう一度 USB マウスを接続し、 「マウスのプロパティ」ウィンドウでフラットポイントやスティックポイントを有効にしてください。▼ マウスの接続方法→「マウスを接続する」▼ フラットポイントの設定方法(LOOX P シリーズを除く)→「USB マウスを接続したときにフラットポイントを無効にする」▼ スティックポイントの設定方法(LOOX P シリーズのみ)→「USB マウスを接続したときにスティックポイントを無効にする」BIOS セットアップのパスワードを設定した場合[ BIBLO ]『画面で見るマニュアル』 「000680」で検索『画面で見るマニュアル』 「001080」で検索『画面で見るマニュアル』 「001085」で検索スリープから復帰(レジューム)したとき、フラットポイントやマウス、スティックポイントが使えない場合があります。BIOS [バイオス]セットアップで設定したパスワード を入力して を押してください。
困�たとき ユ�ザ�登録・特典 故障したとき 操作指導・学習/教室のご案内 付  録 キリトリ線 修理依頼票 修理を依頼する前に本紙記載の「富士通パーソナルコンピュータ修理規定」をご一読いただき同意願います。お客様が修理を弊社にお申込みいただいた時は、本申込をもって「富士通 パーソナルコンピュータ 修理規定」にお客様がご同意いただいたものとみなします。修理依頼時にご記入のうえ、前ページのお問い合わせ票と一緒に故障品に添付願います。お客様情報個人情報のお取り扱いにつきましては、「富士通パーソナルコンピュータ修理規定」をご覧ください。フリガナお電話番号ご自宅  (   )   -お名前 FAX (   )   -装置返送先ご住所 日中の連絡先 (   )   -〒(   -    ) □携帯電話    □お勤め先□その他(              )メールアドレス携帯お電話番号 (    )   - パソコン修理料金見積りについて1 修理料金の見積りについて。(保証期間外で、修理料金のご請求が発生する場合)□ 見積り不要  □ (   )万円(税込)以下であれば、見積り不要  □ 見積り必要お預かりする添...
困�たとき ユ�ザ�登録・特典 故障したとき 操作指導・学習/教室のご案内 付  録 困�たとき ユ�ザ�登録・特典 故障したとき 操作指導・学習/教室のご案内 付  録 48キリトリ線 修理依頼票 修理を依頼する前に本紙記載の「富士通パーソナルコンピュータ修理規定」をご一読いただき同意願います。お客様が修理を弊社にお申込みいただいた時は、本申込をもって「富士通 パーソナルコンピュータ 修理規定」にお客様がご同意いただいたものとみなします。修理依頼時にご記入のうえ、前ページのお問い合わせ票と一緒に故障品に添付願います。お客様情報個人情報のお取り扱いにつきましては、「富士通パーソナルコンピュータ修理規定」をご覧ください。フリガナお電話番号ご自宅  (   )   -お名前 FAX (   )   -装置返送先ご住所 日中の連絡先 (   )   -〒(   -    ) □携帯電話    □お勤め先□その他(              )メールアドレス携帯お電話番号 (    )   - パソコン修理料金見積りについて1 修理料金の見積りについて。(保証期間外で、修理料金のご請求が発生する場合)□ 見積り不要...
補足情報 163目的に合わせてお読みくださいBIOS 設定をご購入時の状態に戻すWindows が起動しないときなど、BIOS[バイオス]セットアップを起動し、BIOS の設定を戻すと問題が解決できることがあります。1 キーボードの の位置を確認し、押せるように準備しておきます。2 パソコンの電源を入れます。3 FUJITSU のロゴ画面が表示されたら を押します。を軽く押しただけでは BIOS セットアップが起動しない場合があります。画面が切り替わるまで何度も押してください。 FUJITSU ロゴ画面が表示されない場合は 、 (スタート)→ の →「再起動」の順にクリックし、パソコンを再起動して FUJITSU ロゴ画面を表示させてください。 タイミングが合わずに BIOS セットアップが起動しない場合は、次の操作を行ってください。・Windows が起動した場合Windows を再起動して、手順 3 から操作をやり直してください。・Windows が起動しない場合電源ボタンを 4 秒以上押して電源を切り、もう一度最初から操作をやり直してください。4 「終了」メニュー→「標準設定値を読み込む」の順に選ん...
1207 (スタート)→ の →「再起動」をクリックします。Windows が再起動します。【TEO の場合】HDMI[エイチディーエムアイ]端子で接続している場合、リフレッシュレートの値を変更すると、画像のちらつきが直る場合もあります。リフレッシュレートの値を30Hzまたは60Hzに設定してください。▼ 表示可能な解像度と発色数について→「画面の解像度と発色数について」ハードウェア アクセラレータの設定に問題はありませんか?次の手順に従ってハードウェア アクセラレータの設定を確認してください。1 デスクトップの何もないところを右クリックし、表示されるメニューから「個人設定」をクリックします。2 「個人設定」ウィンドウで「画面の設定」をクリックします。「画面の設定」ウィンドウが表示されます。3 「モニタ」タブにある「詳細設定」をクリックします。「[モニタ名]と「アダプタ名」のプロパティ」ウィンドウが表示されます。4 「トラブルシューティング」タブをクリックし、「設定の変更」をクリックします。5 「ハードウェア アクセラレータ」の をドラッグして「なし」に設定します。6 「OK」をクリックします。「画面のプロパ...
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する