FMV-S8210
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"方法"10 - 20 件目を表示
指紋センサーをお使いになる方へ6   1特長■コンパクト弱電界式半導体指紋センサーを採用し、小型の設計になっています。■照合精度富士通独自の「適応型特徴相関法注1」により、高い識別率を可能にしました。富士通独自のアルゴリズムにより、照合も高速で行うことができます。また、登録した指紋の画 像は一切残らないため、プライバシー保護の面からも安心してお使いになれます。■すぐに使える簡単アプリケーションパソコン本体に添付されているCD- ROM には、パスワードを入力する代わりにユーザー自身の指紋でWindows へのログインを行うアプリケーションが収められています。このアプリケーションを使うと、指紋またはパス ワードによるWindows へのログオンを簡単に管理でき、導入したその日から指紋認証による高度なセキュリティ注2が実現します。注1:指紋の模様に含まれる「端 点」や「分岐点」など の特徴点の相対的なつながりを利用して識別精度を飛躍的に高くする方法です。通常、特徴 点だけでも十分な認識精度が得ら れるのに加え、特徴点相互間の相関を計算することで識別能力が高くなると同時に、指紋の歪みや汗に影響を受けずに認識できる利...
スマートカードホルダーをお使いになる方へ   1目次はじめに . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2製品の呼び方 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2連続する操作の表記 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2本文中の記号 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3商標および著作権について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ...
スマートカードホルダーをお使いになる方へ6   2ソフトウェアのインストールOSによって設定方法が異なります。お使いになる OSの設定方法をご覧になり、インストールをしてください。留意事項Windows Meモデルでは「Microsoft Smart Card Base Components 」のインストール、およびライブラリのアップデートが終了するまでは、本装置をセットしないでください。・Windows 2000モデルには、Windows 2000高度暗号化パックが標準でインストールされています。本装置に添付のCD-ROMにあるオンラインマニュアル( \sccert\manbase\index.htm)の「Windows 2000高度暗号化パックのインストール」 は行わないでください。・本装置をセットしてからパソコン本体の電 源を入れてください。また、本装置は、パソコンを使用中は絶対に取り外さないでください。・本製品の最新版のドライバは富士通パソコン情報サイト FMWORLD.NET(http://www.fmworld.net/biz/)に公開されています。ダウンロード後、「readme.txt」をご覧に...
指紋センサーをお使いになる方へ12   4困ったときは本製品のご使用に際して 何か困ったことが起きた場合は、以下の内容をお調べください。お客様からお問い合わせの多いトラブルに関する 症状、原因、対処方法を記載しています。また、合わせてパソコン本体のマニュアル、および SMARTACCESS/Basic のマニュアルもご覧ください。それでも問題が解決できない場合は、ご購入 元にご確認いただくか、パソコン本体に 添付の取扱説明書をご覧になり、「故障・修理に関するお問い合わせ先」にご相談ください。症状 対応 参照先指紋登録時にエラー表示される。 指の置き方が正しいか確認してください。指が正しく置かれていない、または、指を置く方向が毎回ずれていると登録できないことがあります。P.10指が乾燥していませんか。手を洗う、指に息を吹きかけるなど指がしっとりする程度湿り気を与えることで改善されることがあります。P.4指が濡れていませんか。乾いたハンカチなどで指の湿り気を拭き取ることで改善されることがあります。P.4センサー表面を確認してください。汚れていたり、汗などの水分が付着していると読み取れない場合があります。P.4異な...
セキュリティボタン取扱説明書4   セキュリティボタンについて本パソコンは、他人による不正使用を防止するため、セキュリティボタンによるセキュリティ機能をサポートしています。添付のアプリケーション「セキュリティボタン」をインストールし、パソコン本体のセキュリティボタンでパスワードを設定することにより、使用することができます。パスワード設定後は、正しいパスワードを知っている人以外は本パソコンを使用できなくなり、他人による不正使用を防ぐことができます。本書では、セキュリティボタンを使用して、パソコン本体にパスワードを設定する方法や、セキュリティを解除する方法を説明します。ワンタッチボタンとして使用できる機種か確認する場合は、 パソコン本体のマニュアルより 「各部名称」-「パソコン本体前面」をご覧ください。また、ワンタッチボタンとして使用するには、 「ドライバーズディスク」内の「ワンタッチボタン設定」をインストールする必要があります。「ワンタッチボタン設定」については、パソコン本体マニュアルの「ソフトウェア」-「ソフトウェア一覧」、および「ワンタッチボタン設定」のヘルプをご覧ください。名称と働きセキュリティボタンには...
セキュリティボタン取扱説明書6   ■「セキュリティボタン」をインストールする「ドライバーズディスク 」から、管理者用セキュリティボタン(セキュリティボタン for Supervisor Version 1.2A )、およびユーザー用セキュリティボタン(セキュリティボタンVersion 1.2A)をインストールします。「セキュリティボタン」のインストール方法は、パソコン本体マニュアルの「ソフトウェア」-「ソフトウェア一覧」、および「セキュリティボタン」のソフトウェア説明書をご覧ください。なお、「セキュリティボタン」のソフトウェア説明書は、管理者用( ReadmeS.txt)とユーザー用(ReadmeU.txt)の2種類あります。該当するファイルをご覧ください。
スマートカードホルダーをお使いになる方へ2   はじめにこのたびは、FMV-LIFEBOOK(以降、本パソコン)をお買い上げいただき、まことにありがとうございます。本書は、カスタムメイドオプションで選択されたスマートカードホルダー(以降、本装置)の設定方法や注意事項について説明しています。ご使用になる前に本書およびパソコン本体のマニュアルをよくお読みになり、正しい取り扱いをされますようお願いいたします。2005年4月■セキュリティ機能についてセキュリティ機能は完全な本人認識 . 照合を保障するものではありません。 当社ではセキュリティ機能を使用されたこと、または使用できなかったことによって生じるいかなる損害に関しても、一切の責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。製品の呼び方本文中の製品名称を、次のように略して表記します。連続する操作の表記本文中の操作手順において、連続する操作手順を、 「→」でつなげて記述しています。また、本文中の操作手順において、操作手順の類似しているものは、あわせて記述しています。製品名称 本文中の表記Microsoft(R) Windows(R) 2000 Profession...
スマートカードホルダーをお使いになる方へ2 ソフトウェアのインストール  7Windows Meモデルの設定方法■Microsoft Smart Card Base Components のインストール本装置に添付のCD-ROMにあるオンラインマニュアル( \sccert\manbase\index.htm)を ご覧になり、インストールしてください。■ドライバのインストールご購入時は、本製品のドライ バは、パソコン本体にインストールされています。パソコン本体をご購入時の状態に戻した後などは、添付の「ドライバーズCD」または「ドライバーズディスク」からインストールしてください。ドライバのインストール方法は、 「ドライバーズCD」または「ドライバーズディスク」内の「Indexcd.htm」でフォルダ名称を確認し、フォルダ内の「readme.txt 」をご覧ください。また、最新版のドライバは、富士通パソコン情報サイト FMWORLD.NET(http://www.fmworld.net/biz/)に公開されています。■アプリケーションのインストール本装置に添付のCD-ROMにあるオンラインマニュアル( \sccer...
スマートカードホルダーをお使いになる方へ10   パスワードの変更パスワードを変更する場合は、必ず次の手順で行ってください。手順どおりに行わないと、パソコン本体が使用できなくなります。BIOSセットアップについて詳しくは、パソコン本体の『ハードウェアガイド』の「 BIOS」を参照してください。1パソコン本体を再起動します。2管理者用スマートカードを利用して、 BIOSセットアップ画面を表示します。3次の設定を変更します。・「セキュリティ」-「スマートカードによるロック」 :使用しない4「終了」-「変更を保存して終了する」を実行します。パソコン本体が再起動します。5Windowsにログオンしてから、アプリケーションで管理者用スマートカード、またはユーザー用スマートカードの BIOSロック用パスワードを変更します。変更方法は、本装置に添付のCD-ROMにあるオンラインマニュアル (\sccert\manbase\index.htm)をご覧ください。6パソコン本体を再起動し、BIOS セットアップを起動します。パスワードが要求されます。7管理者用パスワードを入力し、【Enter】キーを押します。BIOSセットアップ...
セキュリティボタン取扱説明書   7パスワードを設定するここでは、設定できるパスワードの種類やパスワードの設定方法について説明します。■パスワードの種類「セキュリティボタン」を使用して設定できるパスワードは、次の 2種類です。お使いのパソコン1台につき、管理者用パスワードとユーザー用パスワードをそれぞれ 1つずつ設定できます。・管理者用パスワード本パソコンを管理する方が使用するパスワードです。パスワード機能を使用するときは、必ず設定してください。・ユーザー用パスワード本パソコンをお使いになる方が使用するパスワードです。ユーザー用パスワードが設定されていない場合には、パソコン本体にセキュリティがかかりません。必ず設定してください。■パスワードを設定するパスワードは、4つの数字ボタンを1つずつ押したり、同時に押したりする操作を 1~5回繰り返したものを設定することができます。・1回に押すボタンの組み合わせは、次のとおりです。-1つのボタンのみ押す-2つのボタンを同時に押す-3つのボタンを同時に押す-4つのボタンを同時に押す・有効なパスワードの組み合わせには、次のようなものがあります。また、複数のボタンを同時に押す...

この製品について質問する