TX/66J
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"タイプ"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得認識できない1GBはそのままでは意味はありません。しかし、RAMDISKの導入により有効活用することが可能です。2GB+1GBのほうがメリットがないような気がします。4GB(=2GBx2)であればデュアルチャンネルアクセスでPCの動作速度向上が見込めますが、2GB+1GBではデュアルチャンネルが有効にならないためもったいないです。ただ、そこまで顕著な差が出るものでもないので、メモリ量の違いだけで価格差が大きいのであれば2GBでもよいかと思います。普通の用途であれば2GBでも足りますゆえ。
5919日前view81
全般
 
質問者が納得CX520のビデオカメラからDVDに焼いた際の方式は何でしょうか???何となく、AVCHD方式でDVDに焼いたように思えるのですが、シャープのサイトでこのテレビの事を確認すると、AVCHDで記録されたDVDは再生出来ないってなってます。このテレビに内蔵されてるBDは、DVD-Video方式とDVD-VR方式のみです。もし、ハイビジョンのままDVDにAVCHD方式で焼いてるのであれば、再生は無理です。CX520と言われると、どうしてもAVCHDで焼いてると思ってしまったのですが・・・(SONYですしPMBで)...
4997日前view78
  1. 1

この製品について質問する