質問者が納得私の経験ではHDDが故障していると思います。データーが壊れているか、HDDが物理的に壊れているか分からないので、以下の方法をオススメします。
Biosメニュー(電源を入れたらすぐに取扱説明書に記載されたF1から12キーを連打)でHDDの認識状況を確認するか、Ubuntuなどのlinux系の起動CDでHDDの状態を確かめ(linux起動CDを使うとHDDのデータをUSBなどに移すことが出来ることがあります。)、HDDを認識していれば、リカバリーCDでの修復も可能たとおもいます。認識していないのならばHDDの交...
6163日前view31