iMac
x
Gizport

iMac の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
880 - 890 件目を表示
全般
 
質問者が納得「iMacの古いもの」といっても、発売されて12年も経つ機種ですから世代もOSも様々です。OSのバージョンは何でしょうか?使っているWebブラウザは何でしょうか?Internet Explorer?/Netscape Communicator?/Safari?それともMozilla Firefox?どのブラウザを使っているにせよ設定で「ホームページ」の項目を"http://www.yahoo.co.jp"にするだけです。
5516日前view15
全般
 
質問者が納得裏技と言えば、マジックマウスの裏には電源スイッチがあるのを忘れてませんか。長時間使わない時は本体じゃなくてマウスの電源を切ります。本体の電源だけ切ったって、マウスの電源が入ってれば電池は消耗しますからね。1.マウスの電源を切る2.キーボードショートカットでiMacをスリープする3.おやすみなさい4.マウスの電源を入れる5.マウスかキーボードでiMacを起こすこれで今のところ特に問題なく稼働してますよ。
5521日前view19
全般
 
質問者が納得前回のモデルチェンジが10月後半だったので同時期に出る可能性はあります。どちらにしても9月にiPodの新機種が出て、それ以降になると思います。ただデザインの変化はあまりなく、内部の変更のみとなるでしょう。CPUにCore i3は使われないと思います。Core2との性能差もあまり無いですし、Macbook proなどでの使用実績もないので使用されないと思います。使用されるのであればCore i5とi7の2本立てでしょう。まぁあまりスペックアップを期待しない方がいいと思いますが。
5526日前view16
全般
 
質問者が納得OSは10.6にしましょう。質問者さんのiMacに最大で何GBのメモリーを積めるのかは判りませんが、最低でも2GBぐらいはメモリーを積んで下さい。ただし、メモリーのバススピードが667MHzというのは処理スピードが多少、遅く感じるかもしれません。ただし、体感に一番影響がでるのは画像表示を行うGPU周りだと思います。GPUが何か、グラフィックメモリーは何MBなのか、そちらの方は変更できないので、メモリーを2GBにしても不満が出るとしたら、そこになると思います。しかし、仕事での使用でない限り使えると思います。因...
5525日前view27
全般
 
質問者が納得大前提として,デュアルコア以上のCPUを搭載した機種を選びましょう.特に外に持ち運ばない場合は,14インチ以上でDVDドライブ付きの機種がコストパフォーマンスがよくいいと思います.あとはOfficeとPowerPointが付属する機種を買うか,別に買ってインストールしましょう.特にデータの互換性にこだわらない場合は,無償のOpenOfficeを利用する手もあります.特別な要望はないようなので,上記を満たしてさえいれば好みで選んでしまって大丈夫です./*-----補足-----*/持ち運ぶのなら,13~14イ...
5534日前view34
全般
 
質問者が納得>1:外付けHDDは現在データ保存用として使っており、いろんなデータが入っています。> まずこのデータは他の場所へ移した方がいいのですか?> そのままですと消えてしまいますか?> フォーマットする?とかが理解できていません。お使いのHDDですが、フォーマット形式はMac OS拡張フォーマットでしょうか?それともFAT?もし、Mac OS拡張フォーマットであり、空き容量も十分有るのでしたらHDDを初期化する必要は有りません。データが消えるかどうかはインストーラで「消去してからインストール」を選ばない限りは大丈...
5524日前view54
全般
 
質問者が納得HDD換装の経験があると書かれていますが、iMacで・・ですか?iMacは表面のガラスを外して内部にアクセスするわけですが、このガラス面をはずすには、特殊な取っ手が必要です。・・・ま、吸盤付きの取っ手であればいいので、既にやったことがあるならお持ちなのかな?なければ、百均等に売ってるタオル掛けを2個買って左右に取り付け、寝かせてから持ち上げる・・・といった感じでガラス面をはずしてくださいね。そして上のドライブ、明らかにものが間違っています。デカイですよ(笑)12.5mmのスリムタイプドライブを探してください...
5536日前view23
全般
 
質問者が納得全然参考にならない情報ですが、最近他の方も似た様なことを書かれていたのを覚えています。Commandキーが効かない・・・だからキーボードを交換したい、みたいな。なにか関係があるかな・・急場をしのぐ案でしかありませんが他社製有線キーボードに安いのがあります。SKB-MAC1 1880円〜http://kakaku.com/item/01506510450/こちらを使ってみてはどうでしょうか?これを使って問題がなければ、OS側ではなくキーボード側の故障と判断できますので、修理に出してみてはどうでしょう?
5536日前view29
全般
 
質問者が納得iMac(Late 2009)のCore i7搭載モデルは、基本的にBTOオプションでしか購入することができず、MacをBTOでカスタマイズできるのは、オンラインのAppleストアのみです。価格.comでの価格は、通常のCore i5モデルであり、参考になりません。とにかく安いものをとお考えであれば、整備済製品を購入されてはどうでしょうか。Core i7モデルが190,000弱で購入できます。ただし、いつでも購入できる訳ではありません。こちらのサイトをご覧ください。http://www.pbweb.jp/現...
5539日前view19
全般
 
質問者が納得「 internet 」、 「 individual 」 、 「 instruct 」 、 「 inform 」 、 「 inspire 」 を意味している製品群、とのことです。かつて、iMacの発表時にSteve Jobsがスピーチで言っていたらしいです。http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=0BHPtoTctDY
5532日前view17

この製品について質問する