Mac Pro
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"保存"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得現状はもう通常の起動はしないのでしょうか。起動しないようなら念のためSMCのリセット。http://support.apple.com/kb/HT3964?viewlocale=ja_JP付属のディスクで起動するようなら、ハードウェアテストを。エラーなら、即修理に。パスなら、ディスクユーティリティでディスクの修復。本体のディスクユーティリティでアクセス権の修復。保証期間なのでサクッと修理にだした方が良いかもしれません。補足に対してファンが回らないとかアダプタの不具合もあるかなとも思ったのですが、怖くて触れな...
4846日前view41
全般
 
質問者が納得最初はノートパソコンでいいと思いますよ。 今安い奴だと「Mac Air」 ネットで買うと6万円ぐらいにまで下がります。 容量が多い方がいいなら外付けのハードディスクなどを一緒に買ったら、ノートパソコンでもよっぽどの事がないと困らないと思います。 PS, 正規のアップルストアで買う必要はないと思います。ネットなどで安く買うのが一番賢いかと....
4820日前view14
全般
 
質問者が納得各々の特徴は理解されていると思うので、軽いアドバイスをすると・・・。必要な機能・性能などで何に1番重きを置くかという所が大事だと思います。・持ち運びを重視する・見た目を重視する・ストレージ容量を重視する・処理速度を重視する・価格を重視する色々あると思いますが、こういった中で「これは譲れない」という部分を総合して考えると良いかもしれません。私なら、質問者さんの用途で考えるとAirを購入すると思います。私もAirの11インチを使っていますが、旧Macbookから乗り換えた派です。スペック的には確かに現行の他の製...
5025日前view19
全般
 
質問者が納得Macにはパスワードなど重要な情報を管理するソフトが付属してますが、それは使ってみましたか?アプリケーションフォルダのユーティリティーフォルダの中にある「キーチェーンアクセス」です。初期状態ではMacOSがシステムで利用している各種IDやパスワードが記録されていて、Safariの環境設定の自動入力でユーザ名とパスワードの自動入力機能をONにしておけばYahoo!やamazonやmixiや楽天などインターネットアクセスで使うパスワード類も自動的にこの中に蓄積されていきます。データは[ユーザ]>[ライブラ...
5120日前view62
全般
 
質問者が納得まず、 LaCie 1TB Rugged Hard Drive Triple USB 3.0 (5400 RPM) は、USB接続のHDDです。 またUSBは接続に用いる端子の名前で、接続する機器のことではありません。 混乱を避けるため、 ・1TBのメモリ → 1TBのHDD ・USBをさした → HDDを接続した ・バックアップのUSB → バックアップ用のHDD と表現するようにして下さい。 本題のバックアップ方法についてですが、10.5.8ならTime Machineは使えます。 なので、Time ...
4493日前view55
全般
 
質問者が納得ご存じだとはおもいますが、Time Machine でバックアップを最初に取り始めたときは、かなり時間が掛かります(内容によっては10時間以上、翌日とかまで)。最初のバックアップは終わっているのでしょうか?白の時は「今日(現在)」の意味で、復元の必要はないと解釈され、「復元」は選択出来ません(当たり前ですネ)。ピンク表示になれば、バックアップがとれた年・月・日・曜日・時刻が表示されます(時刻が古くなると時刻のピンク表示は省略されて、下のメニューバーにしか時刻が出ませんが)。このようなピンク表示のときは、「復...
3950日前view47
全般
 
質問者が納得デジタル画像の保存、ネットサーフィンなどが用途の場合、PROよりもハードデイスク容量が多いMacBookがおすすめです。なぜ、PROよりも、容量が多いかというと、後に出た新モデルだからなんです。そして、予算が13万円くらいなら、MacBookを買ってから、さまざまなソフトを購入してみたり、、、といった使い方がいいと思います。どっちにしても、MacBookがおすすめです。アップル製品としても、「エントリーモデル」なので、きっと使いやすいと思います。ぜひマックを楽しんでください!MacBookなら99800円、...
5366日前view17
全般
 
質問者が納得今使っているのを母艦として残してMBAがいいでしょう.メモリは増設・換装ができませんので、4GBをお選びください.
4718日前view16
全般
 
質問者が納得ウイルスは、関係無いと思います。Macをターゲットにしたウイルスは、まだ少ないですね。油断は出来ないです。Macには感染しなくてもWindowsに感染させるおそれがある。
4977日前view14
全般
 
質問者が納得1.Windows機に外付けHDDを接続。2.マイミュージックフォルダ内にある「iTunes」フォルダを外付けHDDに丸ごとコピー。(ファイルが分散している場合は、事前にまとめて置く事)3.そのままMacに繋ぎ、(ユーザー名)→ミュージックフォルダ内にある「iTunes」フォルダと置き換える。4.コピー終了後、iTunesの環境設定を開き、「詳細設定」でiTunes mediaの場所を外付けHDD内の「iTunes Music」フォルダを指定して設定保存。コレで大丈夫かと。
4752日前view31

この製品について質問する