MacBook
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ディスク"40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得HDDの内容を消去してからのインストールでなければ 内容は残っていて、随時上書きされる形です OSのインストールディスクから起動できたのでは無く OSのインストール自体はHDDにできたと言うことですよね?
4021日前view6
全般
 
質問者が納得アナタがWinのインストールをしたことが有るなら簡単です.同じやり方ですから. 問題は各種のドライバーです. 1.自分で収集する. 2.Leopardのシステムディスクか、一昨年の10月以前のSnow Leopardのシステムディスクを入手する. <補足への追記です> デバイスマネージャでベンダを確認して該当サイトへ. なお、Appleの供給したドライバは再配布は認められていません.
4751日前view27
全般
 
質問者が納得>その後バックアップを使い復元をしたのですが、フォーマットする前と同様にパーティションが分割されたままでした。 イメージバックアップを「復元」すると, バックアップを取ったときの状態そのままに戻ります。したがってもともと領域を分割した状態でバックアップを取れば, いくら単一領域でフォーマットしても, バックアップを「復元」するときにバックアップ時点の領域を分割した状態に"正しく"戻ります。 逆の見方をすれば, 大部分のユーザーはバックアップを戻したときにバックアップを取った時...
4751日前view20
全般
 
質問者が納得 中古で買ったというのはお店でですか? だったらお店にパスワードを問い合わせてみた方がいいのでは. ちなみに中古なのだとしたら,一旦初期化した方がいいかもしれないですね. ハードディスクも大分劣化してそうだし. 私はこの間このHPを見ながら初期化しました. http://support.apple.com/kb/HT1820?viewlocale=ja_JP
4757日前view45

この製品について質問する