iBook
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"G3"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得たぶんドライバがないのだと思います。本来は付属のCDにドライバが付いているものですが・・・OS9のOS CDには確かAirMacのドライバは入っていなかったので、付属のCDからインストールの必要があった覚えがあります。使えるかどうかわかりませんがこのファイルはいかがでしょうか?http://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/airmac_2.0.4_macos9.html
5309日前view36
全般
 
質問者が納得>M8861J/A付属のOS9.2.2と10.2.1は >このMacに使えるのでしょうか? 技術的にもライセンス的にも使えません。 ライセンス違反前提ですが、OS Xならインストール 出来る可能性は高いですが、OS 9.x以下は 店頭パッケージOS以外は専用となるので不可。 但しQuickSilver G4 M8705の付属OS 9は 9.2ですので、製品OS 9.2.1を買えば使用可能です。 ヤフオクで中古が7000円前後と高いですが、入手可能。 OS Xは10.3以降が良いですよ。10.4ベスト。...
6235日前view8
全般
 
質問者が納得最大640MB迄入れる事が出来ます 144Pin SO-DIMM 512MB PC133を買えばOKです。 http://www.at-mac.com/memory/Mac-memory/mac-memory.htm 文面からだけでは製品番号はわかりませんが M8758J/A iBook G3 800 12.1" CD-ROM M8862J/A iBook G3 800 14.1" Combo M8861J/A iBook G3 800 Combo のいずれかだと思いますが、、、 h...
6374日前view8
全般
 
質問者が納得まず、「G3フォーマット」や「G4フォーマット」というは存在しないので、HFS+ だと思いますが、普通に考えて接続したらクラッシュするとは考えにくいです。しかし、不安があるならば、外付けHDD の全データを G3 マシン側でバックアップしたほうが良いのではないでしょうか。大切なデータのバックアップに手間を惜しんではいけませんよ。もし私だったら…「G3+外HDD」と「G4」 を Ethernet あるいは Wi-Fi でネットワーク接続し、データ共有します。ご参考になれば。
5430日前view9
全般
 
質問者が納得>メモリ1枚を512MBに差し替えて最大の >640MBにすればさくさく使えるのでしょうか? 使えなくはないですが、サクサクではありません。 まぁ、普通に使えるという程度になります。 但しこれはMacOS X 10.3か10.4の話。10.2だと重いです。 同時に複数のソフトを起動すると、処理待ちになる事も。 またHDD容量が少ないですね。 総容量10GBだと、システムフルインストールで5GB程かな。 オプションで不要なプリンタドライバ外しても3GB弱。 実メモリ640MBだとSwapが発生するので、...
6301日前view8
全般
 
質問者が納得探すなら、 iBook G3 800(M8758J/A)iBook G3 900(M9018J/A)iBook G3 900 14"(M9009J/A)用ですね。この3機種は共通です。ただ、G3の最後の機種なので、なかなか見つからないと思いますけど.....市販のなら、10.3以降が対応してます。....ただ、性能を鑑みると10.3(Panther)が一番いいと思います。もう市販されてないですけどね(苦笑)こちらも中古で探すしかないでしょう。
5485日前view37
全般
 
質問者が納得http://www.komamono-honpo.com/pda_pc/battery_charger/ac_adaptor/diatec/000001483.html こちらでダイヤテックのACアダプター DIATEC(ダイヤテック) Apple PowerBookG4/iBOOK用75W高出力ACアダプター Apple PowerBookG4/iBOOK用 PLSG4 を5,754円(税込) 円で販売しているようです。
6253日前view8
全般
 
質問者が納得CD ドライブの修理交換でしか改善しないと思います.
5623日前view12
全般
 
質問者が納得勤務先で使用しているiMac(0S10.5)にはノートン・アンチウイルス for Macintoshを使用しています。最新版のダウンロード版が定価6195円、最小限のシステム要件は以下の通りで、質問者様のibookでは使用できないかもしれません。・ Mac OS X 10.4.10/10.4.11 もしくは 10.5 - 10.5.2 (Leopard)・ PowerPC もしくは Intel® プロセッサ・ 128 MB 以上の RAM・ 100 MB 以上のハードディスク空き容量・ LiveUpdate...
5654日前view12
全般
 
質問者が納得Mac利用者ではないですが、Mac向けのウイルス対策ソフトは次のものがあります。「Norton AntiVirus 11.0 for Mac」「act2 インターネットセキュリティバリアX5」「act2 インターネットセキュリティバリアX4」「act2 ウイルスバリアX5」「act2 ウイルスバリアX4」ただし、みんなMacOSX10.2.8以降でないと使えないです。ibook G3について調べてみたら、MacOS9ですから、対応しているウイルス対策ソフトが探せないです。ですから、パソコン本体の寿命を考えて...
5654日前view7

この製品について質問する