TG-810
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"機能"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得WG-1使っています。顕微鏡モード面白いですよ。LEDライト付きなので、近づいても暗くなることがありません。GPS機能で、一定時間ごとに位置情報をファイルに残すことが出来ます。これを使うと、「今日、何時にどこにいたか」というのが、地図上で見ることが出来て、旅行の時など、いい思い出になりますよ。オススメです。
4708日前view118
全般
 
質問者が納得オリンパスのHPの「Q&A よくある問い合わせ」にわかりやすい説明があります. Q: TG-615、TG-610、TG-810 の主な違いについて教えてください。 http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/public/app/servlet/qadoc?QID=003603 発売日は TG-810 11/3/25 TG-615 11/7/29 ですので,電池を多く食って起動後5分位かかるGPSを外して,フィルター数増やして,タフさを若干減らすことで一般向けの機...
4504日前view202
全般
 
質問者が納得この機種に限らず、カメラ用の「GPS」機器の機能は撮影データに「位置情報」を付加するモノです。ナビ機能を希望するのであれば、携帯式のポータブルGPSを購入しましょう。(ただし、撮影データへの位置情報付加はできませんが)
4740日前view395
全般
 
質問者が納得TG-810の節電モードについて、GPS機能がオンであれば節電モードになりません。この点を確認してはいかがでしょう。 TOUGH-6000の方については、日付など設定をメモリするためにバッテリーから記憶用の内部バッテリーに蓄電しますが、この内部バッテリーがダメになっている可能性があります。この状況であれば、メーカー対応になります。 まさか「日付設定の際に確定(右ボタンの稲妻矢印)を押さなかった。」という事では無いと思いますので故障かと思われます。
4066日前view136
  1. 1

この製品について質問する