VPCCW18FJ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"製品"10 - 20 件目を表示
PartNumber: 4-163-564-01(1)ManualName: VPCCW1 Series User Guide安 全 規 制 に つ い て電波障害自主規制についてこの装置は、クラスB情報技術装置です。この装置は、家庭環境で使用することを目的としていますが、この装置がラジオやテレビジョン受信機に近接して使用されると、受信障害を引き起こすことがあります。取扱説明書に従って正しい取り扱いをして下さい。VCCI-B電気通信事業法に基づく認定について本製品は、電気通信事業法に基づく技術基準適合認定を受けています。高調波電流規制についてこの装置は、JIS C 61000-3-2 適合品です。瞬時電圧低下について本装置は、社団法人電子情報技術産業協会の定めたパーソナルコンピューターの瞬時電圧低下対策規格を満足しております。しかし、本規格の基準を上回る瞬時電圧低下に対しては、不都合が生じることがあります。(社団法人電子情報技術産業協会のパーソナルコンピューターの瞬時電圧低下対策規格に基づく表示)ただし、バッテリー未搭載でAC アダプターを使用している場合は、規定の耐力がないため、ご注意ください。電波法に...
PartNumber: 4-163-564-01(1)ManualName: VPCCW1 Series User GuideAC電源の遮断について不具合を感じた場合はすぐにコンセントからプラグを抜けるように、ACアダプターはコンセントの近くでお使い下さい。バッテリーについて間違ったタイプに交換すると爆発の危険があります。使用済の電池は、取扱説明書に従って処分してください。持ち運び時の注意について本機持ち運び時における故障や発火の危険を防ぐため、持ち運び時には付属の端子カバーやスロットプロテクター等を適切な場所に取り付け、またバッテリーも取り付けてください。無線の周波数について本製品は2.4 GHz帯を使用しています。他の無線機器も同じ周波数を使っていることがあります。他の無線機器との電波干渉を防止するため、下記事項に注意してご使用ください。本製品の使用上のご注意本製品の使用周波数は2.4 GHz帯です。この周波数帯では電子レンジ等の産業・科学・医療用機器のほか、他の同種無線局、工場の製造ライン等で使用される免許を要する移動体識別用構内無線局、免許を要しない特定の小電力無線局、アマチュア無線局等(以下「...
PartNumber: 4-163-564-01(1)ManualName: VPCCW1 Series User Guide1010充電式電池の収集・リサイクルについてリチウムイオン電池は、リサイクルできます。不要になったリチウムイオン電池は、金属部にセロハンテープなどの絶縁テープを貼って充電式電池リサイクル協力店へお持ちください。充電式電池の収集・リサイクルおよびリサイクル協力店に関する問い合わせ先:有限責任中間法人JBRCホームページ:http://www.jbrc.net/hp/contents/index.html使用済みコンピューターの回収についてこのマークが表示されているソニー製品は、新たな料金負担無しでソニーが回収し、再資源化いたします。詳細はソニーのホームページhttp://vcl.vaio.sony.co.jp/pcrecycle/をご参照ください。使用済みコンピューターの回収についてのお問い合わせソニーパソコンリサイクル 受付センター電話番号:(0570)000-369(全国どこからでも市内通話料でご利用いただけます。)携帯電話やPHSでのご利用は:(03)3447-9100受付時間:1
10PartNumber: 4-163-564-01(1)ManualName: VPCCW1 Series User Guide1111安 全 の た め にソニー製品は安全に充分配慮して設計されています。しかし、電気製品は間違った使いかたをすると、火災や感電などにより人身事故につながることがあり危険です。事故を防ぐために次のことを必ずお守りください。安全のための注意事項を守る以下の注意事項をよくお読みください。製品全般の注意事項が記載されています。故障したら使わないすぐにVAIOカスタマーリンク修理窓口、または販売店に修理をご依頼ください。万一 異常が起きたら 煙が出たら 異常な音、においがしたら 内部に水、異物が入ったら 製品を落としたり、キャビネットを破損したとき 電源を切る 電源コードや接続ケーブルを抜き、バッテリーを取りはずす VAIOカスタマーリンク修理窓口、または販売店に点検・修理を依頼するデータはバックアップをとるハードディスクなど、記録媒体の記録内容は、バックアップをとって保存してください。本機の不具合など、何らかの原因でデータが消去、破損した場合、いかなる場合においても...
PartNumber: 4-163-564-01(1)ManualName: VPCCW1 Series User Guide11 下記の注意事項を守らないと火災・感電などにより死亡や大けがの原因となります。内部をむやみに開けない 本機および付属の機器(ケーブルを含む)は、むやみに開けたり改造したりすると火災や感電の原因となります。 メモリーモジュールを取り付けたり、取りはずすときは、「増設する」(47ページ)に従って注意深く作業してください。 また、指定されている部分以外には触れないでください。指定以外の部分にむやみに触れると、火災や感電の原因となります。指定のACアダプター以外は使用しない火災や感電の原因となります。落雷のおそれがあるときは本機を使用しない落雷により、感電することがあります。雷が予測されるときは、火災や感電、製品の故障を防ぐために電源プラグ、LANケーブルを抜いてください。また、雷が鳴り出したら、本機には触らないでください。ひざの上で長時間使用しない長時間使用すると本機の底面が熱くなり、低温やけどの原因となります。電源コードを傷つけない電源コードを傷つけると、火災や感電の原因と...
PartNumber: 4-163-564-01(1)ManualName: VPCCW1 Series User Guide1414航空機の離着陸時には、機内でワイヤレス機能を使用しないWIRELESSスイッチを「OFF」にあわせてください。電波が影響を及ぼし、誤動作による事故の原因となるおそれがあります。ワイヤレス機能の航空機内でのご利用については、ご利用の航空会社に使用条件などをご確認ください。本製品を使用中に他の機器に電波障害などが発生した場合は、ワイヤレス機能を使用しないWIRELESSスイッチを「OFF」にあわせてください。電波が影響を及ぼし、誤動作による事故の原因となるおそれがあります。本製品を5 GHzワイヤレス機能で使用する場合は、屋外では使用しない5 GHzワイヤレス機能の屋外での使用は、法令により禁止されています。下記の注意事項を守らないと、健康を害するおそれがあります。ディスプレイ画面を長時間継続して見ないディスプレイなどの画面を長時間見続けると、目が疲れたり、視力が低下するおそれがあります。ディスプレイ画面を見続けて体の一 部に不快感や痛みを感じたときは、すぐに本機の使用をやめて休息...
PartNumber: 4-163-564-01(1)ManualName: VPCCW1 Series User Guide66! ご注意 4秒以上(パワー)ボタンを押したままにすると、電源が入りません。 本機の液晶ディスプレイの右上部分には磁気を帯びた部品が使用されているため、フロッピーディスクなどを近づけないでください。 本体前面の(パワー)ランプ付近に磁気製品などを近づけると、ディスプレイパネルを閉じたときと同じ状態となり、スリープモード(お買い上げ時の設定)に移行します。本機の近くには磁気製品を近づけないよう、ご注意ください。省電力動作モードについて本機は、お買い上げ時の設定では、AC電源でご使用中に約30分操作をしないと、自動的に省電力動作モードへ移行します(スリープ*1)。キーボードのいずれかのキーを押すか、(パワー)ボタン*2を一 瞬押すと、元の状態に戻ります。また、バッテリーでご使用中は、スリープモードへ移行後しばらくすると、自動的に本機の電源を切ります(休止状態*1)。元の状態に復帰させるには、(パワー)ボタンを一 瞬押してください。*1 詳しくは、「VAIO 電子マニュ...
PartNumber: 4-163-564-01(1)ManualName: VPCCW1 Series User Guide55リカバリーディスクのご提供について(有償)VAIOカスタマーリンクでは、リカバリーディスクを有償にてご提供するサービスを行っています。「マイサポーター」からお申し込みいただけます。詳しくは下記のホームページをご覧ください。http://vcl.vaio.sony.co.jp/service/recoverydisc/* マイサポーターからお申し込みいただくにはVAIOカスタマー登録が必要です。詳しくは、「VAIO 電子マニュアル」をご覧ください。([サービスとサポート]-[カスタマー登録/重要情報]-[カスタマー登録する]をクリックする。)! ご注意 本機で作成したリカバリーディスクは本機でのみ使用できます。他の製品には使用できません。 本機で作成したリカバリーディスクを使うと、暗号化していないハードディスク上のデータを自由に操作することができます。 ハードディスクのデータを保護したい場合は、パスワードを登録したり、ハードディスクの暗号化機能を使うなどして保護してください。...
PartNumber: 4-163-564-01(1)ManualName: VPCCW1 Series User Guide44 複製不可の設定がされたDVD-ROMやDVDビデオは、バックアップを作成することはできません。 本製品は、コンパクトディスク(CD)規格に準拠した音楽ディスクの再生・録音を前提として設計されています。DualDisc及び著作権保護技術を採用する一 部の音楽ディスクはCD規格に準拠していないことから、本製品ではご使用いただけない場合があります。 CPRMに対応したDVD-RW/DVD-RAMを再生するには、インターネットに接続している必要があります。 ブルーレイディスクでは著作権保護されたコンテンツを録画・編集・再生するために著作権保護技術AACSを採用しています。ブルーレイディスクを継続的にお使いいただくためには、定期的にAACSキーを更新することが必要です。AACSキーは録画・編集・再生ソフトウェアが表示するメッセージに従いインターネットに接続することで更新することができます。更新しない場合には、著作権保護されたコンテンツの録画・編集・再生ができなくなる可能性があり...
PartNumber: 4-163-564-01(1)ManualName: VPCCW1 Series User Guide66注意事項注 意 事 項使用上のご注 意本機をお使いになる際の重要なお知らせです。必ずお読みください。ここに記載されているご注意の他に、本機の画面に表示される「重要なお知らせ」の内容をご確認ください。「重要なお知らせ」は、本機をはじめてお使いになる際、画面に表示されます。まだ「重要なお知らせ」をご覧になっていない場合は、 (スタート)ボタン-[すべてのプログラム]-[重要なお知らせ]をクリックして表示される画面をご覧ください。有寿命部品について本機には有寿命部品が含まれています。有寿命部品とは、ご使用による磨耗・劣化が進行する可能性のある部品をさします。各有寿命部品の寿命は、ご使用の環境やご使用頻度などの条件により異なります。著しい劣化・磨耗がある場合は、機能が低下し、製品の性能維持のため交換が必要となる場合がありますので、あらかじめご了承下さい。液晶ディスプレイについて 液晶画面は非常に精密度の高い技術で作られていますが、画面の一 部にごくわずかの画素欠けや常時点灯する画素が...

この製品について質問する