HDR-CX370V
x
Gizport

HDR-CX370V レコーダーの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"レコーダー"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得DVDに焼くのが無難だと思います。それだと上記の条件で可能です。
5095日前view41
全般
 
質問者が納得CX370Vは外付けHDDと直接接続できるので、外付けHDDに保存するのがいいと思います。外付けHDDに保存した映像もカメラを通してテレビに映すことができるし、外付けHDDとUSB端子付きのブルーレイレコーダーを接続すればダビングもできます。(外付けHDDと接続するためのケーブルは2千円、外付けHDDは1TBで1万円ほどです)(外付けHDDは電源付きのものにする必要があります)DVDに保存するなら、カメラの付属ソフトでハイビジョンのDVDを作成しておけばいいです。データファイルや標準画質のDVDの作成はいら...
5155日前view127
全般
 
質問者が納得>ビデオカメラ ソニーHDR-CX370Vです。なら、レコーダーもソニーで決まりです。ソニーのビデオカメラから、パナソニックのレコーダーにUSBで画像を送ると、撮影日ごとに分けて取り込まれないため、1本のタイトルになってしまい、いつ撮影したかわからなくなります。撮影日ごとに、SDカードへ移して、SDカードからパナソニックのレコーダーに移すことになるのですが、めんどうです。追記>別の部屋のテレビで録画が見たいです。となると、普通はDLNAを使います。ソニーでは、ルームリンク、パナでは、お部屋ジャン...
4745日前view65
全般
 
質問者が納得全部Panasonicでそろえるのがいいと思います。テレビの電源は切るけどブルーレイの電源を切り忘れることはよくありますからね、一括電源OFFは便利です(ECOだし)しかし家族でテレビ番組を録画+カメラからビデオを取り込みで使うときはブルーレイのHDDの容量は余裕をもっって選んだほうがいいですよ。
5221日前view42
全般
 
質問者が納得ビデオカメラとレコーダーは、同じメーカーの方がいいですね。一応、他社メーカーでもだいたいは対応していますが、独自の機能もありますので。テレビとレコーダーも、同一メーカーがおススメです。他社メーカーの場合、テレビとレコーダーの電源を付けるために、2種類のリモコンが必要です。しかし、同一メーカーに揃えておけば、ボタン1つで両方の電源がつきます。ブラビアリンク、ビエラリンク、アクオスファミリンクなど、同一メーカーで揃えておくと楽です。おススメのテレビは‥1 3Dテレビ(半年後に発売。同サイズのテレビより5万円高い...
5221日前view31
全般
 
質問者が納得SONYのCX370をお勧めします。他機種と比べて広角が広く薄暗い場所での撮影が他社と比べて得意です。後継機(厳密にはうたってない)ではないかと思われるラインナップが出た関係で最上位モデルでは考えられない価格になり、とてもお買い得です。カメラの情報については、別スレに書きました
4930日前view39
全般
 
質問者が納得薄暗いところで撮影するケースがあるならSONYが圧倒的に優勢です。薄暗い場所の頻度が高いならSONY以外を選択すると後悔しますよ。カメラの情報はレビューやっているサイトの情報が便利です。大手では価格コムやAmazonが便利です。デジタル製品の感じ方は個人差もありますが実際に購入した人の意見なら信憑性がますでしょう。これ以外だとYouTubeも便利です。ビデオカメラは店舗でも確認は出来ますが過剰に明るい店舗、障害物だらけのレイアウトでは確認する事には制限があります。YouTubeなら実際に購入した利用者生の映...
4930日前view104
全般
 
質問者が納得通常、miniDVからBlu-rayにダビングする場合には、カメラとレコーダーを黄白赤のAVケーブルで接続して、カメラで映像を再生しながら、レコーダーで映像を録画する方式をとります。miniDVに記録されているのはデジタルデータなので、パソコンなどを介して無劣化でBlu-rayにコピーすることもできるのですが、記録形式が異なるためにBlu-ray Discレコーダーでは再生することができません。(パソコンでは再生できます。)メーカーは統一する必要はありませんが、個人的にはPanasonicのDIGAは扱いや...
4969日前view218
全般
 
質問者が納得現有の機器で「データとして長期に保存する事がの可能か?」とのことですが、それは可能です。ご自宅のノートパソコンには160GBのハードディスクとDVD書き込み可能なドライブとソフトウェアを動かすには十分な2GBのユーザーメモリを有しているので、ビデオカメラに付属しているソフトウェア「PMB」にて画像の管理からDVDの作成まで可能です。ただ気になるのが「機械に全く詳しくないため・・」と書かれている点です。このカテでビデオカメラからPCへやDVDの作成の方法を尋ねている方が多くいらしゃいます。このビデオカメラには...
5020日前view31
全般
 
質問者が納得静止画撮影時のフラッシュ発光のことでしたら、静止画撮影モードにして暗い場所を撮影すれば光ると思います。動画撮影中は光らないはずです。もしくは、フラッシュが光らない設定になっているかもしれません。メニューかボタンにイナズマのようなマークのものがあれば、そこで光る設定に変更できます。
5007日前view132

この製品について質問する