HDR-CX370V
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"画質"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得本格的に編集するならしっかり下ソフトを使ってください。おススメはEdius Neo2 BoosterAVCHDの編集では一番動きがいいです。どの動画編集ソフトも操作は簡単ではありませんが、一つ一つの操作を覚えていくしかありません。
5043日前view204
全般
 
質問者が納得専用のUSBケーブルが必要です。ほかに・・・詳しくはこちらhttp://support.d-imaging.sony.co.jp/www/handycam/products/directcopyinfo/index.html
5051日前view142
全般
 
質問者が納得標準画質での保存だったらCX370VのAV出力からRD-XD71の外部入力にAVコードで接続すれば可能だ。http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/handycam/products/disc/recorder.html無劣化保存ならPCを使う。そのまま保存するだけなら、PCスペックは必要ないと思う。PCで再生・編集・画質変換する場合は相応のスペックが必要だが。http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?
5061日前view79
全般
 
質問者が納得ソニーのほうをぜひオススメします。ソニーの手ブレ補正機能は他とは一線を画しており、他社の追随を許しません。懸念されているズームのほうもCCDが400万画素ありますから、デジタルズームを併用すればフルHDである200万画素まで約1.5倍ズームしても劣化しません。つまり12倍ズームx1.5倍=18倍ズームとなり、十分耐えうるレベルだと思います。これで不満とおっしゃるのでしたら、たとえばピアノの発表会などあまりワイド側に引く必要がないシーンなどでは別途テレコンバーターという後付レンズを購入すればいいと思います。オ...
5217日前view105
全般
 
質問者が納得HDDタイプは長時間録画できるけど重め、メモリータイプは録画時間は短いけど小型軽量です。長期旅行にはHDDタイプがいいけど、日常の撮影には軽いメモリータイプの方が便利です。フルハイビジョン映像には動画の有効画素が207万必要で、CX370Vは207万以上あるけど、CX170は135万しかありません。またCX370Vは光学ズームが12倍だけど広角側は30mmからなので室内でも広い範囲を撮影できるのに対して、CX170は光学ズームが25倍だけど広角側は37mmでCX370Vほど広角レンズではありません。手ぶれ補...
5294日前view75

この製品について質問する