質問者が納得インフォリチウムバッテリーはSONYが開発したものです。電池の中にチップ(一種のコンピュータ)が入っており、電圧などの変化を検知し、あと何分使えるのかを分単位で表示します。機種によっては、電源OFF時でもボタンを押すだけで液晶画面に残量を表示します。大型のバッテリーの場合は、電池自身にLEDが付いていて、ボタンを押すと5段階くらいの残量表示が出来るものもあります。また、最近では機種毎にバッテリーが変わるため、あまり意味合いはなくなってきましたが、複数のカメラで共通のバッテリーの場合は、カメラに装着したときに...
5327日前view29