HDR-CX370V
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"初心者"12 件の検索結果
全般
 
質問者が納得そのカメラに付属のCD-ROMは有りませんか?そこにパソコンに取り込むためのソフトが入っているはずです。ソニーのサイトにも付属品として「USBケーブル、CD-ROM(Windows(R)用ソフト」と書かれています。http://www.sony.jp/handycam/products/HDR-CX370V/付属のUSBケーブルで、カメラとPCを繋いで、そのソフトで取り込みましょう。付属品を無くしてしまった場合は、ソニーから取り寄せましょう。電気屋の店頭で相談してください。
4658日前view31
全般
 
質問者が納得お持ちのマシンが古くて非力過ぎです。せっかくのハイヴィジョンの映像が扱えません。新しいPCを買うかSONY純正のDVDライターをお使いください。
4650日前view68
全般
 
質問者が納得こちらを参照願います。↓http://bbs.kakaku.com/bbs/20203010317/SortID=6660994/
4997日前view66
全般
 
質問者が納得> PMBはVer5.2PMBの最新版は Version5.3.01.09273と思いますのでバージョンアップしてみたらいかがですか。
4949日前view28
全般
 
質問者が納得52inchの大画面でビデオを見るのが目的なら「動画有効画素数」にアドバンテージがあるHDR-CX370Vがオススメです。運動会など3脚を使って固定できるなら、より高画質”で思い出を残せるHDR-CX370Vにしましょう。http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000080326.K0000080325一方で、「軽い」「光学ズームがスゴイ」「お求め安い」というメリットを選ぶならHDR-CX170も捨てがたい。ハイキングやアウトドアなど行動しなが...
5010日前view32
全般
 
質問者が納得広角(ワイド)で暗所に強いのは断然HDR-CX370Vです。また手振れ補正も強力です。ただズーム重視でさらに小型が希望であればHDR-CX170でも良いと思います。外付けハードディスクですが、こちらに対応機種が明記されているのでバッファローのHD-CLU2でOKだと思います。http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/handycam/products/directcopyinfo/index.htmlしかしハードディスクは容量が大きいのを選びがちですが、ハードディスクは...
5034日前view50
全般
 
質問者が納得暗所で撮影するならソニー。裏面照射型CMOSセンサーは、ここ最近では最大のヒットです。動画投稿サイトなどで実際にビデオカメラで撮影した映像がハイビジョンで見られるので、電気店にいらっしゃるのでしたら展示品のパソコンなどで確認してみて下さい。
5112日前view53
全般
 
質問者が納得>このソニーのカメラだと最初にどこに保存されるのでしょうか?映像はカメラの内蔵メモリー(64GB)に記録されます。ハイビジョンで6~8時間、標準画質で16時間記録できます。それ以上の録画にはSDカードを使います。>テレビで再生するのならこのカメラからコードをつなぐだけで見れるのでしょうか?カメラに付属のコードでテレビに接続するだけです。ハイビジョンで見るためにはD端子で接続します。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%A...
5153日前view223
全般
 
質問者が納得CX370Vは、ハイビジョン(AVCHD)のビデオカメラです。質問の現象は、PCのスペックがハイビジョン(AVCHD)を再生、編集したり、ファイル変換するのに十分なスペックでないことが原因です。スムーズに再生するためには、CPUがCore2Duo以上できればCore i5レベルでないといけません。また、画面表示のためのグラフィックのチップセットもそれなりの性能が必要です。また、編集する場合は、CPUがQuadかCore i7レベル、メモリー4G以上をお勧めします。いずれにせよ、PCのスペックをよく確認してく...
4983日前view57
全般
 
質問者が納得そんな事はないですよ。PMBの保存先はどこになっていますか?その保存先から直接開けば日付ごとにフォルダがあり、その中に動画も静止画も入っていますので、そこを開いて直接操作すれば良いのです。どこに保存されているかわからない場合はスタート→検索→DSCと入力して検索して下さい。SONYの静止画はDSCで始まるファイル名ですので。
4999日前view92
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する