HDR-CX370V
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"画質"35 件の検索結果
全般
 
質問者が納得まずは、完了するまでに4時間くらいかかりとのことですがPCのスペックは大丈夫ですか?ブルーレイに編集する場合はかなりのスペックが必要です。最低でもCore-i5でメモリが4GB以上は必要ですよ。それを満たしていない場合は残念ですが画質を落とすしかありません。
4598日前view68
全般
 
質問者が納得これを見れば、全て解決だ。http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?026477もちろん、DVDにダビングしたいの方をクリックするんだ。
4651日前view41
全般
 
質問者が納得フルハイビジョンで撮影した映像の解像度は1920×1080で207万画素相当、DVDの解像度は720×480で34.5万画素です。DVDにAVCHD形式で1920×1080で保存する事は可能ですが、DVDプレーヤーで見る事は出来ません。
4667日前view27
全般
 
質問者が納得>家電屋さんに行ったところSonyのHDR-CX370Vを勧められました。お子さんの成長記録をということで選択される方が多いカメラです値段も安くなってきたので、今が買い頃といった感じです。>家電屋では保存にブルーレイレコーダーを勧められました。DVDだと何枚にもなってしまうし、画質が良くないと言われました。ややセールストークで嘘ももありますが概ね間違いではないです。ブルーレイはディスク1枚(25GB)に100のデータを100のまま記録できますが同じ映像をDVD1枚(4.7GB)に記録すると20くらいしか入り...
4904日前view50
全般
 
質問者が納得①~④のいずれも問題はありません。しいて言えば③FHで保存するなら、はじめからFHで撮影すればいいと思うけど。変換は簡単ではないですヨ。
4907日前view63
全般
 
質問者が納得AVCHDの最高画質で40分くらいで、DLだと1.8倍です。2番目の画質で1時間です。記録の所要時間は、うちはだいたい映像の時間と同じくらいです。但し、画質を変えて記録しようとすると、4~8倍かかります。20分というのは、2番目の画質で8cmDVDに記録した場合ですね。
4932日前view69
全般
 
質問者が納得ハイビジョン画質のままコピーは不可能です。BDディスクからレコーダーのHDDへのコピーは最新のパナソニックディーガが唯一対応したばかりです。(書き戻し機能)
4997日前view71
全般
 
質問者が納得こちらを参照願います。↓http://bbs.kakaku.com/bbs/20203010317/SortID=6660994/
4999日前view66
全般
 
質問者が納得DVD-video方式へ変換して書き込む方法になりますね。メディアにはDVD-video方式と互換性が高くROM化出来るDVD+R DLをお勧めしたいです。二層式なので記録容量も倍近く増えるのでAVCHD基準の映像ファイルへの劣化を一層式よりは緩和できます。パソコンがSONYでDVD+陣営なので対応していると思います。編集済み映像ファイルををDVDへ書き込むソフトはPMBを使ってと言うことなのかな?PMBを使ってなら取説を読まれた方が早いでしょう。私はTMPGEnc Authoring works4をお勧め...
5014日前view56
全般
 
質問者が納得>SONYのハンディカム(HDR-CX370V)で撮った動画をAVCHDのままDIGAを使ってブルーレイに保存できるのでしょうか? もちろん可能だ。>せっかくなのでAVCHDで保存したいです。あたりまえだ。無劣化で保存しなくてどうする?>説明書を見る限り、ハンディカムからSDカードに一度保存して、SDカードをDIGAに差し込むという方法ならいけそうな気がするのですが、なぜDIGAの型番を出さないで質問するのだ?回答がしにくいだろうが!USB端子が搭載されたDIGAなら、そんな事をせずにUS...
5023日前view855

この製品について質問する