HDR-CX170
x
Gizport

HDR-CX170 パナソニックの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"パナソニック"21 件の検索結果
全般
 
質問者が納得>SDカードからのダビング又は、USB接続での取り込みをしたいのですが、可能でしょうか?ハイビジョン撮影(AVCHD)をしたデータの場合は不可能です。DMR-XE100は、AVCHDには対応していません。そもそも、USB端子もありません。SDカードスロットはありますが、対応している動画のファイル形式は、「SD VIDEO規格」のみですので、HDR-CX170でSD画質(HQモード)で撮影したデータであれば、可能性はありますが。「HDR-CX170」で対応しているSDカード● SDXCメモリーカード(c...
5466日前view112
全般
 
質問者が納得>今考えているのは、パナソニックのHDC-TM60とソニーのHDR-CX170・CX370で悩んでおります。この中で機種決定をするのであれば、CX370でしょうね。SONYの機種は背面照射MOSという撮像素子を使っているので、室内などの暗所撮影に有利です。CX170はSONY新CXトリオの中で強力な手振れ補正などのSONY機のメリットのない機種ですから、自ずとCX-370Vがベストバイになりますね。パナのレコーダーはDVDレコーダーでしょうか?DVDレコーダーを使われる目的はデータの保存でしょうか?もし、D...
5539日前view68
全般
 
質問者が納得画素数が高いのが希望なら207万画素のフルハイビジョンで動画を記録できるビクターのHM570になります。CX170/TM30の動画は130万画素程度ですから。ただ欲を言えば、子供の成長記録なら、価格コムの最安値でも6万円台半ばだけど、フルハイビジョンで記録できて、室内撮影に強くて、歩きながら撮影してもほとんど揺れないので子供を追っかけながら撮影できる、ソニーのCX370Vが一番いいと思います。
5511日前view40
全般
 
質問者が納得室内撮影に強いソニーがいいけど、CX170/XR150は動画撮影時に静止画を撮影すると118万画素だからL版のプリントでも厳しいでしょう。通販でなんとか7万円台だけど、動画撮影時に静止画を265万画素で撮影できるCX370Vの方がいいと思います。動画もこちらの方が綺麗です。(動画から静止画を作成する機能もあるけど、その場合の静止画は207万画素です)http://kakaku.com/item/K0000080325/CX370Vの静止画撮影の画像は下の記事の一番下です。http://plusd.itmed...
5566日前view134
全般
 
質問者が納得2月下旬にCX170の後継機CX180が出るのでもう少し様子を見るか、CX170の在庫品が安ければ買うかですね。http://www.sony.jp/handycam/products/HDR-CX180/index.html
5247日前view57
全般
 
質問者が納得この手の疑問は価格コムで調べると良いですよ。理由は、こちらで質問しても回答者はせいぜい数人。ところが、価格コムには、色々な製品に対する多くの人のクチコミが記載されていて、かつ、欲しい製品の最安値店を探すことができます。(場合によっては一つの製品に対して500件以上のクチコミがあったりします。)価格指定4万5千円から13万円までの間のビデオカメラのリンクをはっておきます。http://kakaku.com/camera/video-camera/ma_0/?price=45000-112999補足価格コムで見...
5306日前view71
全般
 
質問者が納得どっちも大差ないと思いますが少しCX170の方がブレに強いかと思いますが手持ち撮影ではまともな映像は撮れないと思いますので三脚の使用をお勧めします。
5314日前view63
全般
 
質問者が納得ハーイ! wwAVCHDは、パナソニックとソニーが開発したハイビジョンビデオカメラ用のDVDへの録画フォーマットです。DVDが目的で開発された規格ですが、メモリカードへの録画にも使えるフォーマットです。AVCRECは、地デジなどの番組をCPRM(コピーガードの一種)をつけてハイビジョンでDVDへ録画することを目的としたフォーマットです。ビデオカメラのAVCHDについては、一緒に開発したのですからパナソニックもソニーも共通です。但し、パナソニックは、メモリスティックは使えませんので、SDメモリを使うことになり...
5314日前view307
全般
 
質問者が納得SDR-H80ですか?光学ズームは、とんでもない凄い倍率ですが、ハイビジョンではありませんよ。光学ズーム以外の画質性能は、一世代前のビデオカメラですよ。
5314日前view80
全般
 
質問者が納得用途がわからないので的確なアドバイスはできませんが、レコーダーがSONYならビデオカメラもSONYにするのが無難です。SONYの2機種のどちらがオススメかは用途がわかってからにさせていただきます。
5339日前view106

この製品について質問する