HDR-CX500V
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"設定"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得4 DVDレコーダーを欲しいと思っている家族や知人に 「無料」 で譲る廃棄料として考えれば相殺。。
5311日前view47
全般
 
質問者が納得CXのフェーダーはINとOUTごとに設定してやります。これを問題点と捉えるか、利点と捉えるか、ですね。私は利点だと思います。フェーダーをセットするとINとOUTで自動的に同一の効果が掛かってしまうより、INを白フェーダーでOUTを黒フェーダーで設定できる、またはINだけ設定してOUTは何もしない。この方が表現の幅が出せるので『へぇ~こんな設定でできるんだ。簡易編集には便利だな。やるじゃん、SONY』と思っていました。もっとも、オーサリングソフトを使えばエフェクトは自由自在ですから、個人的にはフェーダーの設定...
5311日前view107
全般
 
質問者が納得そんなに詳しくないですが、CX500Vは確かにハイビジョン画質で録画できますが、記録方式がMPEG-4 AVC/H.264と呼ばれるものです。ブルーレイレコーダーのDR画質は、ハイビジョンTV放送を直接録画するためのもので、MPEG-2と呼ばれる記録方式になります。記録方式が違うので、そのビデオカメラからはDRでは取り込めません。おそらく他のモデル(他社のモデル)でも、出来ないでしょう。しかし今の方法で画質劣化はありません。
5210日前view193
  1. 1

この製品について質問する